山本太郎「れいわ新選組」快進撃(3):「2025参院選は国民の生きる闘いだ」、山本太郎が与野党茶番を弾劾(『サンデー毎日』)他
前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは添付できませんでした)
(最初に若干のことです)
================================
1.(予約必要)(6.26)再開新ちょぼゼミ第12回:オルタナティブな日本を目指して 「シリーズ戦後改革(第7回目):サンフランシスコ講和条約と日米安保」(山田朗明治大学教授:たんぽぽ舎)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/05/post-c5729d.html
(あと若干名の参加が可能です。参加ご希望の方は、たんぽぽ舎にお電話してください。:田中一郎)
2.緊急キャンペーン!提訴会見を報道したら名誉毀損?!メディアの独立と知る権利を問うアワプラ裁判を応援してください - OurPlanet-TV:特定非営利活動法人
https://www.ourplanet-tv.org/event/51066/
(信じがたい話ですが、SLAP訴訟を追認するのが今日の日本の司法・裁判所です。日本の言論表現の自由や報道の自由が脅かされ、民主主義が危機に陥れられています。被害者OUR PLANET TVを応援するとともに、有権者・国民の税金で収入を得ながら有権者・国民のためには絶対に仕事をしない日本の司法・裁判所を叩き潰しましょう。主権者は私たちですから、私たちがその気になれば可能です。:田中一郎)
◆(9.25)再開「新ちょぼゼミ」第1回:オルタナティブな日本をめざして 「日本の裁判所はこうしたら変えられる」(田中一郎:たんぽぽ舎)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2024/08/post-ef8a7e.html
3.イベント情報
(1)(チラシ)(6.28)メディアは誰のためにあるのか、行政は誰のためにあるのか:砂川浩慶立教大教授(横浜)
https://drive.google.com/file/d/1bM2V-outj3OppxtUFqSKyNr6JxFoxWf4/view?usp=sharing
(2)(チラシ)(7.11)横浜市によるメディア報道への検閲・容喙違憲裁判 第1回公判(横浜地裁)
https://drive.google.com/file/d/1bM2V-outj3OppxtUFqSKyNr6JxFoxWf4/view?usp=sharing
(3)(7.24)『司法が原発を止める』刊行記念シンポジウムのお知らせ - 株式会社旬報社
https://www.junposha.com/news/n61181.html
4.太陽(ティダ)の運命 - 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
https://eiga.com/movie/103257/
5.小倉志郎 さんから:「ベター」
https://tinyurl.com/yhjzm889
6.(別添PDFファイル)安倍晋三元首相の遺産3700万円を甥っ子(岸信千世議員)が「無税相続」していた(『週刊ポスト 2025.2.28』)
https://www.news-postseven.com/archives/20250228_2026196.html?DETAIL
(なんやねん、コレ! こんなのありか?! 政治家の特権なのか?! 税務署は何をしとるのか?! こいつも自民党や!:田中一郎)
7.沖縄と戦争
(1)<社説>[沖縄戦80年]第32軍崩壊 軍は住民守らなかった- 沖縄タイムス+
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1609404
(2)<社説>週のはじめに考える 沖縄戦の惨禍を伝える:東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/413459
(3)沖縄に147カ所の日本軍慰安所 激しい地上戦、女性たちはどこへ - 毎日新聞
https://x.gd/clzBq
8.その他
(1)24色のペン:水産行政の「しがらみ」 小泉農相は断ち切れるか=町野幸 - 毎日新聞
https://tinyurl.com/35ynt36x
(2)上水道危険度ランキング【全312自治体】老朽化度と財務的に維持が危ういのは…5位はいすみ、4位は夕張、1位は? - あなたの街の管があぶない - ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/366571?utm_source=daily_dol&utm_medium=email&utm_campaign=20250620
(3)ガソリン減税法案、廃案へ 野党提出、土曜国会で攻防:朝日新聞
https://x.gd/93X61
(かような「スジの悪い」バラマキ法案は廃案になって当然。野党の政策能力のなさと政治力の乏しさを示す。:田中一郎)
◆日刊IWJガイド・非会員版「ジョン・ミアシャイマー・シカゴ大教授が想定する最悪のシナリオ『イランがペルシャ湾を封鎖し、フーシ派が紅海を封鎖する』!」2025.6.20号~No.4554 - What's New お知らせ
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/54773
================================
「山本太郎「れいわ新選組」快進撃(3):「2025参院選は国民の生きる闘いだ」、山本太郎が与野党茶番を弾劾(『サンデー毎日』)他」をお送りします。
<別添PDFファイル>
(1)「参院選は国民の生きる闘いだ」、山本太郎が与野党茶番を弾劾(倉重篤郎『サンデー毎日 2025.7.6』)
(2)れいわ・舩後氏、政界引退の意向、国会バリアフリー化に貢献、「体力を考慮」(東京 2025.6.18)
(3)共同通信世論調査:自民現金給付「反対」54%、コメ高騰対策「不十分」56%(東京 2025.6.16)
1.(別添PDFファイル)「参院選は国民の生きる闘いだ」、山本太郎が与野党茶番を弾劾(倉重篤郎『サンデー毎日 2025.7.6』)
https://qr.paps.jp/y6T93
2.東京都議会議員選挙2025 結果
◆東京都議選2025 - 朝日新聞・NHK
https://www.asahi.com/senkyo/togisen/?ref=yahoo_togisen_2025
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2025/
(1)東京 都議選 2025 自民 都民 公明 共産 立民 国民 れいわ 参政 保守 社民 再生 各党各会派幹部の発言まとめ - NHK - 都議選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250622/k10014841471000.html
(2)自民は過去最低21議席…都民ファースト31議席で第1党 国民9・参政3で初議席 投票率5.2ポイント上昇【東京都議会議員選挙】(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e81dd1a097539f8495e282c67171517fa7a61b2
(3)都議選で自民党が大敗 過去最低議席に 来月に参院選控え自民から焦りの声 「都民ファーストの会」が第一党に返り咲く|TBS NEWS DIG - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=y66vYdazt5A
(4)国民民主党の都議選「9議席」獲得は大躍進にあらず…勝敗ラインを「11→5→1」と下げまくったセコさ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/373657?utm_source=newsletter&utm_medium=email
(5)「これひどい」自民党の都議選「追加公認」、倉田真由美氏が憤り 「『自民じゃないから投票した』って人も」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b693d63b16e75a3762bb0f9b29fdeb0faca9b50
(6)石破自民は都議選惨敗で真っ青! 過去最低議席で都議会第1党から陥落…7.20参院選もボロボロ確実|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/373658?utm_source=newsletter&utm_medium=email
(7)「再生の道」都議選議席ゼロで存亡危機も…石丸伸二氏は“構文”大展開、減らず口で勝利宣言のナゾ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/373659?utm_source=newsletter&utm_medium=email
(「再生の道」は「再起不能の道」へ、さようなら!)
◆東京都議会議員選挙の結果を受けて(共同代表・談話)(れいわ新選組 2025.6.22)
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/25024/
(低投票率(48%)の下、自民党に投票していた有権者が、都民Fや国民民主党に投票しただけの選挙ではなかったか? 有権者・都民の投票行動(棄権を含む)の愚かさが、また浮き彫りとなった。「れいわ新選組」は議席を取れず大変残念。東京都内では有権者への食い込みが今ひとつ足りなかったということか。これに懲りずに再起を祈る。ガンバレ!:田中一郎)
(関連)2025年都議選、1,2,3人区は一本化で大きな成功
https://tunagu2.jimdofree.com/
(「れいわ新選組」が3人区以下の定数選挙区には候補者を立てなかったことに立民や共産は感謝しなければいけない:田中一郎)
3.SNSでシェアされる「期日前投票、不正起きやすい?」って… 期日前投票所に行ってチェックしてみました:東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/412605?utm_source=tokyo_mailmag&utm_medium=email
(今回の都議選でも、投票所では投票用紙に書き込む筆記用具が依然としてエンピツでした。私は数年前から消しゴムで容易に消せる鉛筆書きはヤメロ、およそ役所の窓口で記入する書類でエンピツガキのものなどないのだから、簡単には消せない筆記用具を用意しろと言い続けてきましたが、選管は全く聞く耳を持っていません。しかしこれは、やろうと思えばできる選挙不正の温床になります。各党=特に野党各党は、一度、公正な選挙を実現するため、今まで続けている公職選挙の慣例を総見直ししてみたらどうですか(鉛筆書き以外にも、期日前投票の投票箱の管理、得票カウントマシーン(ムサシ)、投票所から開票所まで運搬する際の管理状況など):田中一郎)
(関連)【ファクトチェック】都議選の投票で鉛筆を使うと書き換えられる? - 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/togisen/20250620-OYT1T50129/
(問題をすり替えている、いい加減なチェック内容です。コレではダメ)
4.山本太郎「れいわ新選組」快進撃
(1)【日本の将来に希望が持てない若者たちへ】山本太郎 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7G6WLec7K-4
(2)【このままの日本の先に待っているのは戦争しか無い理由】山本太郎 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yuxGJBhTcC8
(3)「財源がない」は大嘘?国債のデメリットを山本太郎が解説 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fFK4cOUxn1E
(4)【山本太郎】誠に残念ですが参政党について言います...賢い人だけが気付いている自民党の現金給付案について解説します。政治家になって良いことは〇〇も一つもありません。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hbpkmW7YZj4
(5)【山本太郎】参議院選挙前哨戦...れいわ新選組がテレビ新聞で絶対に流せないことを言います...この話をするとメディアから完全に無視されます!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5imib6mLsXM
(6)【山本太郎】自民党が好きな人は覚悟して見てください...参議院選挙前にこの事実を暴露します!!実は日本だけ特別な事情で大変な事が起きてます。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=r8hkitMkWEM
(7)【声優・岡本麻弥! 】が参議院に立候補!れいわ新撰組から全国比例区で出馬!インボイスは絶対に廃止する!という強い思いから、ついに政治家になることを決意! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=spnzkqBkuTM
(8)【※この動画を拡散して下さい】れいわ新選組は移民政策反対です。【れいわ新選組 国会】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FzPMw8zHb8U
5.(別添PDFファイル)れいわ・舩後氏、政界引退の意向、国会バリアフリー化に貢献、「体力を考慮」(東京 2025.6.18)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250617/k10014837561000.html
(関連)【山本太郎男泣き】最後の涙のご挨拶『舩後さん本当に6年間お疲れ様でした そして全身全霊支えられた介助者の皆様もお疲れ様でした』- 舩後靖彦 木村英子 障害 ALS れいわ新選組 参議院選挙 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=K4FxlDC0kto
6.立憲・野田代表やっぱり腰抜け…58人の衆院議員有志が提出求めるも「内閣不信任決議案」出せず|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/373556?utm_source=newsletter&utm_medium=email
(関連)(他のMLでの議論)野田佳彦「脱憲反民主党」を野党第1党から降ろし、「三本の矢」(れいわ、共産、社民・新社)を軸とする新たな「市民リベラル(ホンモノ)」党派を立ち上げ、「世直し」勢力総結集で政治を大きく変えていきましょう- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-07c44f.html
7.「さっさと消費税廃止、もっと現金給付」れいわ新選組が参院選の公約発表 財源は法人税の引き上げ、超富裕層への課税強化など|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/891516
(関連)【会見文字起こし&動画】次期参院選 公認候補予定者発表 伊勢崎賢治(#比例全国区)、山本太郎(れいわ新選組 代表)- 2025年6月23日 国会内 - れいわ新選組
https://reiwa-shinsengumi.com/activity/25037/
https://www.youtube.com/watch?v=Fnmw9hBDrCI
(関連)2025参議院選挙をめぐる議論(その1):野田佳彦「脱憲反民主党」を一刻も早く野党第1党から降ろし、「三本の矢」(「れいわ新選組」・日本共産党・社民・新社)を軸とする新たな「世直し」中核勢力・党派形成のキックオフ選挙にいたしましょう- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-696293.html
8.(他のMLでの議論です)山本太郎「れいわ新選組」と日本の当面の政治について(一部加筆修正)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下記のご意見には全く同感です。
****************
私も「れいわ」のチラシを地方で配っています。今の日本を変えることのできるのは彼しかいないか、と。それと同時に、「個人商店」の危うさも感じています。山本太郎の一言で動かされる社会になったら、それこそヒトラーを選んだドイツ市民と同じ立場になってしまうのではないか、と思うのです。
****************
維新(日本維新&大阪維新)のチンピラ似非右翼支配下の「昔は水の都、今はアホの都」大阪が、山本太郎オーナー「れいわ新選組」ポピュリズム支配に切り替わっても意味がないと思います。そうならないためのベースは、私は「自公政治とその補完勢力(維新や国民民主や参政等のその他ガラクタ)」によるニセモノ政治を抜本転換させる「強力連立政権の樹立」ではないかと思っていて、多様な価値観に基づくより良き政治を、日本国憲法を継承発展させ、平和を守り、脱原発とエネルギー革命をやり抜き、国民経済と地方経済社会を再建する形で徐々に実現していく、そんな政治を打ち立てることだと思っています。
現在の山本太郎「れいわ新選組」の問題点は次の3つと見ていて、一刻も早くこれを克服してほしいと思います。
(1)松尾匡立命館大学教授らの左派リフレ派に洗脳された一過性の巨額現金バラマキ政策の公約をやめること。積極財政も消費税廃止もOKなので、経済政策はもっと丁寧に設計する他、常に「制度化」を検討すること、そして、不公正・不公平な日本の税制も抜本改革を目指して具体的な検討をしてほしいこと。
(関連)(別添PDFファイル)共同通信世論調査:自民現金給付「反対」54%、コメ高騰対策「不十分」56%(東京 2025.6.16)
https://news.yahoo.co.jp/articles/873ab6f7b820c84b086c2708b7dcd6a71a0c7422
(関連)現金給付に自治体から批判の声「下請けではない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c2f4cbaeea4c90ff17286dbefcb300cab53dda
(関連)千葉県知事「無駄で自治体疲弊、うんざり」現金2万円給付めぐり自民党内からも“疑問視”の声(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1786fa9816e630c924f83cec6e95680520cc4b3c
(関連)(社説)全国民に給付 結局は公金ばらまきか:朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16235777.htm
(当面の政策の8本柱:①積極的日本国憲法主義、②再稼働ナシの脱原発、③地方再生と農林水産業の復興、④労働政策の抜本改革、⑤教育・保育(公立化・無償化を含む)、⑥医療・介護政策の患者・受給者の立場を尊重した見直し、⑦税財政の抜本転換(軍拡予算廃棄、消費税減税から廃止へ、大企業・富裕層優遇税財政の廃止他)、⑧「政治とカネ」問題の最終決着と小選挙区制度の廃止)
(2)「市民と野党の共闘」にもっと積極的・肯定的に取り組む=将来の政権では山本太郎氏が総理と想定、その時の練習としてもっと辛抱して粘り強くしないといけない。いわゆる政権獲得への執着である。現段階での山本太郎「れいわ新選組」の最優良のパートナーは日本共産党だと思うので、当面は同党との協力共闘を中核軸にした新「市民と野党の共闘」構築が理想的、しかも両党とも、徹底的に柔軟でなければいけない。自公維国政治を再起不能に叩き潰すことが最大の目的であることを忘れないことが肝要。政治は最後は「数」ですから、「人間、辛抱」=「れいわも辛抱」です。当面大事なことは、日本共産党(及び社会民主党)の数少ない基盤選挙区に殴り込みをかけるような立候補はしてはいけない(衆院沖縄1区(日本共産党)、沖縄2区(社会民主党)、参院京都選挙区(日本共産党))。参議院選挙2025へ向けて立候補戦略を練り直してほしい。また逆に、日本共産党も社会民主党も、「れいわ新選組」の候補者を応援する選挙区も、「れいわ新選組」とよく相談して、つくっておくべきです。
(3)右(右派)へのスケベー根性を断ち切ること。目先、右からの投票があっても、そんなものに依存したら、中長期的にはマイナスにしかならない。山本太郎氏や「れいわ新選組」の国会議員にはあまり感じないが、地方議員や支持者には右翼チックな人も少なくないのではないか。ポイントは新人国会議員候補や新人地方議員候補の選定であり、新人議員が「維新」や名古屋の「減税」のように不祥事を多く起こすとイメージダウンになり、今の勢いはなくなります。築くのは大変な苦労ですが、つぶすのは一瞬で簡単です。
・・・・・
本来なら、私は、立憲民主党のリベラルが中軸・総大将となって「市民と野党の共闘」を築き、自公維国に対して全面対決をするのがもっともいい政治決戦のあり方だと思っていますが、今の、野田佳彦を代表にして、自公が国会に出す戦争法案や原発推進政策に賛成をし、消費税減税に反対をするような立憲民主党では、お話になりません。今の立憲民主党は解体して、野田佳彦につらなる政治家たちは自民党へ、枝野幸男につらなる政治家たちは国民民主党へ、残りのリベラル議員で、社民党と一緒に新党を立ち上げればいい。それが一番すっきりする。日本の政治を抜本的にちゃんとするためには、こういう「大手術」が必要なのだけれど、どうも踏ん切りがつかない様子です(それと少なくとも衆議院は小選挙区制度を廃止して、(願わくば全国1区の)比例代表制を入れる選挙制度改革の実現も目標に入れてほしい)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
草々
« 2025参議院選挙をめぐる議論(その1):野田佳彦「脱憲反民主党」を一刻も早く野党第1党から降ろし、「三本の矢」(「れいわ新選組」・日本共産党・社民・新社)を軸とする新たな「世直し」中核勢力・党派形成のキックオフ選挙にいたしましょう | トップページ | 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(169):福島原発事故で実質経営破綻した会社=東京電力に柏崎刈羽原発を再稼働させるなど狂気の沙汰だ=規制基準適合審査をパスさせた規制委を解散・廃止せよ »
« 2025参議院選挙をめぐる議論(その1):野田佳彦「脱憲反民主党」を一刻も早く野党第1党から降ろし、「三本の矢」(「れいわ新選組」・日本共産党・社民・新社)を軸とする新たな「世直し」中核勢力・党派形成のキックオフ選挙にいたしましょう | トップページ | 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(169):福島原発事故で実質経営破綻した会社=東京電力に柏崎刈羽原発を再稼働させるなど狂気の沙汰だ=規制基準適合審査をパスさせた規制委を解散・廃止せよ »
コメント