(報告)(5.15)「新ちょぼゼミ」:「税財政政策の基本的考え方と現代日本の税制改正のポイント(その2)」(田中一郎:たんぽぽ舎)
前略,田中一郎です。
さる2025年5月15日、水道橋のたんぽぽ舎に於きまして、「新ちょぼゼミ:税財政政策の基本的考え方と現代日本の税制改正のポイント(その2)」を開催いたしました。以下、当日の資料と録画をアップして簡単にご報告申し上げます。今回の続きは、来たる6/26の「新ちょぼゼミ」(下記参照)の際に、最初の30分でプレゼンを行いますので、よろしくお願い申し上げます。
◆(予約必要)(チラシ)(6.26)再開第12回「シリーズ戦後改革 第7回目 サンフランシスコ講和条約と日米安保」(山田朗明治大学教授:たんぽぽ舎)
https://drive.google.com/file/d/16q8ktIIdRJG6bH2p4oGE8ZH7Ql0NiJlS/view?usp=sharing
今回は、前々回2/20の「国民民主党「103万円の壁」インチキ問題」、及び前回4/17の「税財政政策の基本的考え方と現代日本の税制改正のポイント(その1)」(それぞれ下記参照)に関するプレゼンの続きです。現代経済学(ケインズ経済学)のイロハを無視する「財政均衡主義」(故森永卓郎氏が「ザイム真理教」と揶揄した、日本人の多くが信じ込まされている「緊縮財政」誘導のためのイデオロギー)の間違いを正し、税財政運営の基本的目標を明らかにしながら、今日の日本における税財政の在り方をご説明しました。今回は、日本の税制のどこに大きな欠陥があるかを概略で申し上げ、税金を払わない4つの巨悪=大企業、富裕層、外国企業、タックスヘイブンを適正化して「公正な税制」を実現するには具体的にどういう税制改正をすればいいかを順を追ってご説明しました。時間の関係で所得税制改正までで終わってしまいましたので、次回以降に法人税制改正など、更に詳しくお話いたします。
(前々回)(報告)(2.20)「新ちょぼゼミ」:国民民主党「103万円の壁」インチキ問題=「低賃金労働力動員」の障害である「壁」撤去ではなく、「課税最低限の引上げ」=「所得の再分配」政策として、税額控除方式を使え!- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-39319b.html
(前回)(報告)(4.17)「新ちょぼゼミ」:「税財政政策の基本的考え方と現代日本の税制改正のポイント(その1)」(田中一郎:たんぽぽ舎)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-bcaa70.html
・・・・・・・・・・
◆(当日の録画)20250515 UPLAN 田中一郎「税制改正のポイント」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9EPbNysUi3A
https://www.youtube.com/watch?v=9EPbNysUi3A
◆(当日レジメ)(1)(レジメ)税制改正のポイント(田中一郎 2025年4月17日)
https://drive.google.com/file/d/1D36HEQLpc8Tw9pnXHxW3jLDOLZTEN89D/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1D36HEQLpc8Tw9pnXHxW3jLDOLZTEN89D/view?usp=sharing
<当日のご紹介資料など>
資料の最初に付けている番号は私が便宜的に付けているものですので無視して下さい。
(2-3)(グラフ)勤労者世帯の税負担率、大企業優遇税制(田村智子『経済 2025.6』)
https://drive.google.com/file/d/1wFqq1jBkUz7g0xwqZflXwUj3h-5pT3FD/view?usp=sharing
(2-3-1)No.1410 給与所得控除|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm
(2-3-2)納税者の9割 減税2~3万円、年収の壁引上げ 税制改正 恩恵は(東京 2025.5.1)
https://drive.google.com/file/d/1mJEFyVgzHT3C3i4n41oJMCIrt6_BwojM/view?usp=sharing
(2-4)石破首相は愚鈍なのか、洗脳されているのか…口を開けば「何もやらない」言い訳ばかり(日刊ゲンダイ 2025.5.14)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371717
(2-5)減税で投票するほどバカじゃない 「うまい話には裏がある」と身構える国民(日刊ゲンダイ 2025.4.28)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371088
(2-6)要注意…赤字国債依存型の消費税減税は国の破綻を招く(金子勝慶応大学名誉教授 日刊ゲンダイ 2025.5.14)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371721
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<最初にご紹介したもの>
(0-0)3つのこと:(1)面白い「ディープ・ステートの正体」シリーズ開始(広瀬隆)(2)人為的地球温暖化説の大ウソを暴く(松田智、木村朗ISF (3)ウクライナ戦争論(安斎育郎)他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/05/post-c00da6.html
◆ディープ・ステートの正体【第1部】CO2温暖化カルト教ヨーロッパ・アメリカ篇 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gs-g2i04iC8
◆ディープ・ステートの正体【第2部】ウクライナ戦争の殺人部隊 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9Ritx5zCQRs
(関連)広瀬隆の地球千一夜物語チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpI78ZH9kLXgKdqTX8FxovA/videos
(関連)(必見保存版:拡散希望)(講演録画)広瀬隆さん「気候変動の宇宙物理学:IPCCの二酸化炭素地球温暖化説は本当か」- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/02/post-fb32f9.html
(0-1)米政権、秩序破壊の100日、3つの教義、重ならぬ理想(日経 2025.4.29)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260SM0W5A420C2000000/
(0-2)マンガ誰も書かない「真実」日航123便はなぜ墜落したのか-森永卓郎/著 青山透子/監修 前山三都里/マンガ(宝島社)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034632441&Action_id=121&Sza_id=B0
(0-2-1)「青山透子」による検索結果 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
https://qr.paps.jp/TIZv7
(0-2-2)【佐藤正久】ついに国会で元自衛隊幹部が重い口を開きました…【日航123便墜落事故 青山透子 森永卓郎】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vWEDAWyvY9o
(0-2-3)自民党佐藤正久国会議員による権限濫用による表現の自由 への抗議文:青山透
https://drive.google.com/file/d/1x2OKf-rJw2a6rPnST691QHy9JQpsT57A/view?usp=sharing
(0-2-4)この日本で起きている、国会議員とマスコミによる驚愕の言論弾圧 - ISF独立言論フォーラム
https://isfweb.org/post-56010/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ご紹介図書>
(1)沈む祖国を救うには-内田樹/著(マガジンハウス新書)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034719375&Action_id=121&Sza_id=G1
(2)経済-2025/6 <特集>税財政から考える日本の転換|新日本出版社
https://www.shinnihon-net.co.jp/magazine/keizai/current/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<物販>
(1)(必見保存版:拡散希望)(講演録画)広瀬隆さん「気候変動の宇宙物理学:IPCCの二酸化炭素地球温暖化説は本当か」いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/02/post-fb32f9.html
(関連)(必見保存版:報告)(1.27)特別講演:二酸化炭素による地球温暖化説の非科学(広瀬隆さん:たんぽぽ舎)いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-9c90ec.html
(2)打ってはいけない! ーレプリコンワクチンの不都合な真実ー』(表紙)(川田龍平・堤未果 2024.11)
https://1drv.ms/b/c/158b9607504d41bb/EYAda-KorypGuDl3TniisT8BAmy4FhgrsxehcjX41Vu5Mg?e=Aa15R8
(開けない時は2~3度、クリックしてみてください。それでもダメならMSによる言論妨害です:田中一郎)
(3)(増補版) 放射線被ばく評価の単位 「シーベルト」 への疑問- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-9ead.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(参考)オルタナティブな日本を目指して(再開新ちょぼゼミ バックナンバー)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2024/12/post-57c992.html
草々
« 福島・甲状腺検査評価部会報告書:利益相反丸出しの部会長が、様々な非科学的手練手管を弄して、福島原発事故による放射能汚染と子どもたちの被ばく線量をゴマカすインチキ犯罪行為を堂々と展開(現地報告:OUR PLANET TV) | トップページ | (報告)(5.15)再開第9回:オルタナティブな日本をめざして:「シリーズ「戦後改革」 (第6回目)「G2と「逆コース」、朝鮮戦争と再軍備」(山田朗明治大学教授:たんぽぽ舎) »
« 福島・甲状腺検査評価部会報告書:利益相反丸出しの部会長が、様々な非科学的手練手管を弄して、福島原発事故による放射能汚染と子どもたちの被ばく線量をゴマカすインチキ犯罪行為を堂々と展開(現地報告:OUR PLANET TV) | トップページ | (報告)(5.15)再開第9回:オルタナティブな日本をめざして:「シリーズ「戦後改革」 (第6回目)「G2と「逆コース」、朝鮮戦争と再軍備」(山田朗明治大学教授:たんぽぽ舎) »
コメント