「プーチン・ロシア悪玉、ゼレンスキー・ウクライナ善玉」論者は早く目を覚ませ!:「トランプの平和」(Pax Trump)と「ウクライナ戦争」─NATOの終わりの始まり?(水島朝穂早稲田大学名誉教授のウクライナ戦争論とトランプ政権)
前略,田中一郎です。
(最初に若干のことです)
================================
1.オスが出産!タツノオトシゴの不思議な生態 - ナショジオ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ls-c_6wXOWM
https://www.youtube.com/watch?v=kEmBAzz9nF8
2.小倉志郎 さんから:「核の傘」
https://tinyurl.com/yjdw8vpj
3.オンライン署名 · 《#365日ずっと主権者》主権者が [発案権・拒否権・決定権]を行使できる「国民発議制度」を導入したい。 - 日本 · Change.org
https://qr.paps.jp/gMEHf
(常設の国民投票制度や政治家・役人(幹部)・裁判官のリコール制度も創るべきです。この国は有権者を外して政治や行政や裁判が行われている。逆らえば、公安警察とカスハラ・バッシングがお出迎えだ。有権者もまた、選挙のたびにドアホの政治家選択をしているから、いつまでたってもラチが開かない。「れいわ」の「一票一揆」でひっくりかえしましょう。:田中一郎)
◆ひっくり返しましょうぞ!のうた♪ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hHPQzFaGYFg
4.(報告)(3.12)👨⚖️ 原告Tansa「7種の文書を明らかにせよ」 裁判長「内閣官房は法制局の反応を気にしたはず」/国葬文書隠蔽裁判・第2回口頭弁論
https://x.gd/wgciF
(関連)記録のない国 - Tansa
https://tansajp.org/investigativejournal_category/koubunsho/
(お願い1)オンライン署名 · #ないわけないだろ国葬文書/政府が開示を拒否する、安倍晋三元首相の「国葬文書」の開示を求めます - 日本 · Change.org
https://qr.paps.jp/HB1Al
(お願い2)「記録のない国」に風穴を!国葬文書の開示を求め、Tansaは国を提訴します
https://syncable.biz/campaign/6830
5.イベント情報
(1)(チラシ)(3.19)日本学術会議法人化への懸念:梶田隆章(前会長(衆2多目的:立憲フォーラム)
https://drive.google.com/file/d/1cwPhN8viUSgKLRd6-rj45dTXSHUOQqVW/view?usp=sharing
(「日本学術会議」ならぬ「日本処世術会議」の元「ヘタレ牛会長」の言い訳でも聞いてあげましょうか。「日本学術会議」の現会長=光石衛もまた東京(頭狂)大学所属で、未だに日本学術会議の組織改悪法案に対して「断固拒否する」の声明を出そうとはしていません。自分たちが21世紀の日本の科学・学術・アカデミズムのあり方を代表しているという自覚がなく、政府政権御用で何が悪い・自分たちの興味本位の「研究」なるものができれば、「産学共同」「軍学共同」でもしゃーないではないか、政府や企業からカネもらってやってんだから、と本音で思っているからこういう態度になる。21世紀は「科学が支配権力・巨大資本に包摂される時代」である。絵に描いたように私が申し上げていることが進行中だ。学者はいかに乞食たりうるか、が今、問われている。:田中一郎)
http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2025/03/NL100.pdf
(関連)オンライン署名 · 日本学術会議の「特殊法人」化に反対する署名にご協力を! - 日本 · Change.org
https://qr.paps.jp/IITYw
(2)(要予約)第15回シンポ(4月24日)非武装中立のリアリズム:共同テーブル
https://www.kyodotable.com/
(3)(要予約)(4.27)核兵器廃絶と憲法9条:田中煕巳日本被団協代表委員(文京区民3A)
https://sites.google.com/site/shosha9jho/
(4)(メール転送です)【デモ】れいわ新選組 デモ&ナイトデモ in 東京都杉並区・新宿区!3月15日(土)開催のお知らせ
【デモ】
増税?ダメ 絶対!デモ in 高円寺
日付:2025年3月15日(土)
集合:蚕糸の森公園(大滝前)
杉並区和田3-55-30
https://maps.app.goo.gl/yP61rLbqmz7mvtzY7
12:30 集合
13:00 デモ出発
蚕糸の森公園→青梅街道を西進→高南通りを右折→高円寺駅北口ロータリーを周り、高架下から高円寺駅南口へ→高円寺中央公園付近 流れ解散
「流れ解散」とは?…デモ行進の終着点などで、参加者が到着順に解散することです。
【ナイトデモ】
増税?ダメ 絶対!デモ in 新宿
日付:2025年3月15日(土)
集合:新宿中央公園ファンモアタイムひろば(水の広場)
新宿区西新宿2-11
https://maps.app.goo.gl/eyPYASsedtfYqncX7
18:30 集合
19:00 デモ出発
新宿中央公園ファンモアタイムひろば(水の広場)→公園通り南方向へ→国道20号線を左折→新宿四丁目交差点左折→靖国通り左折→四季の路付近 流れ解散
「流れ解散」とは?…デモ行進の終着点などで、参加者が到着順に解散することです。
◇◇◇注意事項◇◇◇
・荒天の場合中止となります。SNSでお知らせいたしますので、お出掛け前にれいわ新選組のSNSを必ずご確認ください。
また、雨天の場合はレインコートをご用意いただくなど傘のご使用はなるべくご遠慮ください。
・公式写真、動画配信を行う予定です。映りこむ可能性がありますので予めご了承ください。
・動画の生配信は行わないでください。
◆◆◆【重要】◆◆◆
隊列外等における動画(録画)や写真の撮影は、事故やトラブルの原因となりますので、絶対におやめください。
特に、【これまで東京都においてデモを行った際、事故に繋がりかねない状況がございました】。
スタッフより注意をしても指示に従っていただけないこともあり、今後、このようなことが起こりましたら、
途中でデモ自体の中止判断をさせていただく場合もございますので、よろしくお願いいたします。
◇◇◇デモに参加するにあたって◇◇◇
・風邪の初期症状、風邪を引いている方、熱が出ている方、その他体調がすぐれない方はご参加をお控えくださるようお願いいたします。
・デモの趣旨に賛同するどなたでもご参加いただけます。初めての方もぜひご参加ください。(デモの趣旨と無関係の旗・プラカード等の持ち込みはご遠慮願います。※ボランティアチームのぼりも含む)
・主催の許可のない印刷物の配布や物販を禁止いたします。
・デモとは、歩くだけの簡単にできる意思表明です。1人でも多いことがアピールの力になります。
・デモでは車道を行進します。スタッフの指示に従い安全にご留意ください。
・ 天候に留意し、水分補給や暑さ・寒さ対策をしっかりとお願いします。 気分の悪くなった方は無理せずに、隊列から抜けて休んでください。
6.日刊IWJガイド・非会員版「停戦に向け、加速するトランプ政権! トランプ氏のロシアへの急接近! イランへの仲介をプーチン氏に依頼! まるで米露が同盟国!!」2025.3.6号~No.4472 - What's New お知らせ
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/54474
■はじめに~停戦に向け、加速するトランプ政権! ロシアへの米国のサイバー攻撃を中止! ロシアへ急接近するトランプ政権は、ウクライナ問題を飛び越えて、イランへの仲介をプーチン氏に依頼! イランも、歓迎! 同時に経済制裁を解くことを要望! ロシアも、対露制裁の解除を求める! まるで米露は同盟国!? NATO加盟にこだわるゼレンスキー氏と対照的に、ウクライナ議会は米国の支援を切望! ウクライナ国内は分裂! 日本政府は、急展開するこの事態にまったく対応できず! 岩屋外相ら9人は、ロシアから無期限入国禁止扱いに!
■トランプ大統領の施政方針演説に、議場は民主党と共和党が真っ二つ! 沈黙する民主党議員、スタンディングオベーションを連発する共和党議員! トランプ演説の9割以上は国内問題、政府コストの削減、製造業と農業の再建、アラスカ資源開発、大規模工場誘致、減税、不法移民問題! パナマ運河、グリーンランド、中東問題などへの言及はわずか、ゼレンスキー大統領との会談決裂で注目を集めるウクライナ問題に言及したのは5分だけ! ゼレンスキー大統領から「私のチームと私は、トランプ大統領の強力なリーダーシップの下で、永続する平和を実現するために働く用意がある」との書簡を受け取ったと明らかに!
■<IWJ取材報告>「国民の税金からなるウクライナ支援金の拡大には、国民が納得できる説明が必要であり、これまでのウクライナ支援金の使途を調査し、キックバックや使途不明金の有無を確かめることもあわせて必要ではないか?」とのIWJ記者の質問に、岩屋大臣は「国民の皆さまに対して、その意義を説明する努力は不可欠だ」と答えながら、具体的な言及はなし!~3.4 岩屋毅 外務大臣 定例会見
================================
「「プーチン・ロシア悪玉、ゼレンスキー・ウクライナ善玉」論者は早く目を覚ませ!:「トランプの平和」(Pax Trump)と「ウクライナ戦争」─NATOの終わりの始まり?(水島朝穂早稲田大学名誉教授のウクライナ戦争論とトランプ政権)」をお送りいたします。
(その前に)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何故、この国のマスゴミは、この重要事実を報道しないのでしょうか? この国が「翼賛化」してきていることが、ひしひしと感じられます。ウクライナの次の戦場は、極東ニッポンの可能性が高まってきました。日和見「市民運動・社会運動」、「政治的カマトト主義」(政治的中立主義)では対抗できません。
◆ウクライナ演習 海自秘密裏参加 紛争国派遣「前代未聞」 - 日本共産党東京都委員会
https://www.jcp-tokyo.net/2025/0308/101703
(関連)山添拓 - 海上自衛隊がウクライナや米国が行う軍事演習に2年続けて公表もせず参加。防衛大臣は、過去、非公表の事案をほかに挙げることができず、事実上この2例だけと認めるようなもの。... - Instagram
https://www.instagram.com/yamazoe_taku/reel/DG9ShlGz1ML/
(関連)海自艦、台湾海峡を通過 活発化する中国、牽制 首相判断:朝日新聞デジタル
https://qr.paps.jp/LZw4Y
私がこのニュースを知ったのは、知人からの下記メールでした(抜粋)。
****************
連日トランプ政権の話と、ウクライナ和平の行く末、大船渡山林火災、3.11から14年などのニュースが続いていますが、肝心のニュースは相変わらず隠されています。
その代表的なものが、先週金曜日に参議院で、共産党の山添拓議員が質問をした内容です。昨年9月、岸田内閣は海上自衛隊が現在戦争当事国であるウクライナ海軍と合同軍事演習を行ったというものです。各メディアは完全にスルーしています。これは、ある筋からの圧力がかかっているとしか思えません。
戦時中に戦争当事国と合同軍事演習を行えば、逆の戦争当事国に一種の戦争宣言をしたとしか思えず、交戦権を否認している憲法違反の恐れもあります。最近海上自衛隊の護衛艦が、台湾海峡を通過して中国に対し挑発行為をしたこと、日本がNATOに準加盟をしようとしていることを含めると、恐ろしい思いがします。
戦争が現実的なものとなってきました。是非目を覚ましてください。
★ウクライナとの合同軍事演習についての原口一博氏の映像を見てください。57分:3月11日越境3.0:原口・石田:岸田政権は昨年9月紛争当事国ウクライナと軍事演習をしていた。そしてそれを隠していた。山添議員が暴露したのに、メディアはすべてスルー。
【緊急ライブ】ウクライナの軍事演習に日本の自衛隊が参加していた?!(原口一博×石田和靖)
https://www.youtube.com/watch?v=sm9QCcHeTH8
****************
明らかな日本国憲法違反です。自民党の戦争屋が政権を牛耳っています。一刻も早く更迭しなければいけません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆(必読)直言(2025年3月6日)「トランプの平和」(Pax Trump)と「ウクライナ戦争」─NATOの終わりの始まり?
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2025/0306.html
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2025/0306.html
ウクライナ戦争は、かつてのベトナム戦争のような帝国主義に対する民族解放戦争などではありません。この戦争は、米国の「軍産情報複合体」とその代理店政府(民主党ネオコンたち)がウクライナのネオナチを含む暴力極右に武器や援助を与えて躍らせ、ナショナリズムを叫ぶ勢力とも糾合させて対ロシア挑発(2014年マイダン革命や東ウクライナ住民への弾圧・殺戮など)を繰り返した結果の「愚か極まりない」戦争です。しかし、日本の左翼・左派・リベラルの少なくない人たちは、2022年2月のロシアによるウクライナへの軍事侵攻だけをつまみ上げて「プーチン・ロシア悪玉、ゼレンスキー・ウクライナ善玉」論を展開するという単純単細胞丸出しのウクライナ戦争論を主張し、岸田・石破茂自公政権の対米隷属をサイドから応援する結果となるような、愚かな主義主張を今もなお繰り返しています。しかし、ウクライナ戦争の淵源は、1990年の米ソ冷戦から続く米国の世界戦争政策(対ロシア弱体化・封じ込め)と、旧ソ連諸国・ウクライナへの様々な形での帝国主義的進出・戦争工作にあります。もういい加減に頭を切り替える時です。
米国にトランプ政権が成立し、情勢は一気に変わりつつあります。欧州の劣化したバカ者政治家たちが、米国の態度急変に右往左往し、今度は自分たちだけでロシアと軍事的対立を深めていこう、そのための巨大軍拡をEU全体でやっていこう、英仏の核兵器を主軸に新たな「EU核の傘」を全欧州に覆いかぶそう、などという「第三次世界大戦」への道を掃き清めるような「新戦争政策・戦略」を画策し始めました。反吐がでそうなくらいに愚か極まりない(本来はウクライナ戦争を一刻も早く終結させ「全欧安全保障協力会議」(下記参照)のようなものの再構築に努力すべきです)。
(関連)全欧安全保障協力会議
https://www.y-history.net/appendix/wh1701-021.html
そんな中、我が国では、このウクライナ戦争の行方と米トランプ政権の動きに注目が集まっています。石破茂自公政権とその腰巾着になってしまっている日本のマスゴミをよそに、正気をたもつ少なからぬ人たちが発言をはじめています。今回はその中の1人=水島朝穂早稲田大学(法学部)名誉教授の「直言」をご紹介します。
但し、私はこの水島朝穂という俗物色の強い大学教授を好きではありません。大昔、たとえば故丸山真男のように、学外へ向けて進歩的な言動をする一方で、学内に対しては保守反動の側に立つ大学教授たちがわんさといた、それと同じように、どうもこの水島朝穂という人物は、私はすっきりと応援しようという気にはなれないのです。私には知る由もありませんが、例えばこの人物は早稲田大学の中ではどのようなことをしているのでしょうか?
でも、まあしかし、それはともかく、世の中のことを理解し認識することに、自分の好き嫌いを基準に判断してはいけないでしょう(残念ながら大衆化した今日の日本の市民運動・社会運動は、この「好き嫌い」が前面に出た形で「仲良しクラブ」(昔はセクトと言った)を形成し、「タコツボ型運動」を繰り返す人たちが多くなりました。しかし、それではダメなのです)。でも、しかし、そうでなくてはいけませんが、それでもしゃくにさわるので、以下、私は水島朝穂のことを「早稲田の偉そうなおっさん(水島朝穂)」と呼ぶことにいたします。ちょぼちょぼ市民の私ができるのは、こんな程度のことです。
それで上記の「直言」ですが、これを特に「プーチン・ロシア悪玉、ゼレンスキー・ウクライナ善玉」論に未だに無反省にしがみついている諸君には、是非一読を願いたい論文です。これを読んでもまだ、ウクライナ戦争に対する見方が変わらないのであれば、その方はもう救いようがないので、市民運動・社会運動からは一歩引きさがった方がいいでしょう。ともあれ、上記にご紹介した「早稲田の偉そうなおっさん(水島朝穂)」の論文をお読みになる際には、できれば論文中でリンクがかけられている他の「直言」など(執筆論文や関連サイトなど)にも飛んで、それもお読みになるといいと思います。そして、もう一つの注目点が、第二次トランプ政権をどう見るか、です。上記の「直言」には、それについても注目すべきことが多く書かれていますので、是非ご覧ください、
なお、下記には、関連する若干の数の他の人のサイトや、上記「直言」でリンクがかかっている「直言」なども若干ご紹介しておきます(全部ではありません)。
最期に、ウクライナ戦争について最も重要なことは、一刻も早く停戦をさせ、「撃ち方やめ!」の下で、時間をかけてもいいから長期休戦協定を締結させ、ウクライナに平和と戦後復興を実現していくこと、そしてロシア・ベラルーシ・ウクライナを含む全欧州の、新しい「全欧安全保障協力会議」のような平和構築システムを築いていくことです。
情けないことに我が国ニッポンは、石破茂自公政管が、ちょこざいな対米隷属をより一層ひどくする中。上記でご紹介したように、ロシアや中共中国を仮想敵国とする、戦争当事国のウクライナが参加する軍事演習に参加し、それを有権者・国民に秘密にしておく、などという姑息きわまりないことをしています。本当にひどい、情けない、平和国家ニッポンンの名を汚すような、そして危険な、ことを、隠し立てしながらやっているわけで。こんな政権・政治・政治家は、この国の政界からは追い払わないと、やがて極東ニッポンが「この次のウクライナ=戦場」となりかねません。日本の有権者は、この危険が危ない情勢下で、いよいよ覚醒をしないと、生存そのものが危うくなってきているということです(もう一つは原発・核燃料サイクルです=日本の「戦争屋」たちは、同時に「原発大推進」です)。
(関連)首相、米国製輸送機の機種名示し購入意欲 日米会談でトランプ氏に [石破政権]:朝日新聞
https://x.gd/1g5iC
(対米隷属国家の首相のあり様の一例です。まさにトランプの「茶坊主」でしょう。首脳会談で他に話ことはないのか?! と言いたいですね。こんな調子だから、ニッポンは「イエロー・モンキー」などと「ホワイト・ヤンキー」からバカにされるのです。石破茂=更迭あるのみ、お前はクビだ! You are fired!:田中一郎)
https://drive.google.com/file/d/1-eGtAAYvgQLscHLWADhjp6GNnpJxa41g/view?usp=sharing
1.関連サイト
(1)戦争をさせない1000人委員会・立憲フォーラム2 19院内集会「トランプ政権とわたしたち――日本の進むべき道」―講演:孫崎享氏(元外務省国際情報局長) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JQ_1HDPZxYM
(孫崎享氏には、来たる5/29(木)夜に、たんぽぽ舎で開催する「新ちょぼゼミ」において、ご講演をいただく段取りになっております。演題は「トランプ政権とこれからの日本」(仮題)を予定しています。チラシができましたら、追って詳しくご案内いたします。乞うご期待です、:田中一郎)
(2)NHK トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
【やり取り全文・前編】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737411000.html
【やり取り全文・中編】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737431000.html
【やり取り全文・後編】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737471000.html
(3)(メール転送です)避難者通信第157号 ウクライナ紛争をどう見るか?:矢ケ崎克馬琉球大学名誉教授=平和を願い、脱被ばく運動の先頭に立ってきた物理学者からのメッセージ- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/03/post-c6aacf.html
(4)水島朝穂の新聞への直言:東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/n/column/asaho_chokugen
2.「早稲田の偉そうなおっさん(水島朝穂)」の「直言」にリンクされたサイト
(1)湾岸戦争20周年と「意図せざる結果」
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2011/0117.html
(2)直言(2022年5月16日)映画『戦争のはじめかた』(2001年)のリアル──軍備強化の既視感
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0516.html
(3)直言(2022年3月21日)「大本営発表」はロシアだけではない──メディアが伝えないウクライナの「不都合な真実」
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0321.html
(4)直言(2024年10月21日)「ウクライナ戦争」はなぜ終わらないのか――「不都合な真実」もろもろ
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2024/1021.html
(5)直言(2025年2月21日)トランプ2.0は「恣意の支配」――ホワイトハウスのHPがおかしい
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2025/0221.html
(6)直言(2022年6月13日)「ウクライナ戦争」をめぐる「もう一つの視点」――プーチン+トランプ
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0613.html
(7)直言(2023年2月27日)「地政学的戦争」――「ウクライナ民衆法廷」の提言(リチャード・フォーク)
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2023/0227.html
(8)直言(2023年10月23日)「ウクライナを世界最大の兵器生産国にする」――戦争を長期化させようとする力とは
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2023/1023.html
(9)直言(2023年11月27日)「陳腐化」した兵器をウクライナに?――多連装ロケットシステム(MLRS)
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2023/1127.html
(10)直言(2024年7月15日)NATOグローバル化のパラドックス――「米国以外の国に戦争をやらせる体制」
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2024/0715.html
(11)直言(2024年4月15日)「戦争可能な正常国家」―日米軍事一体化と「統合作戦司令部」
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2024/0415.html
(12)直言(2024年6月17日)ベース(基地)の思想――朝日新聞インタビューへの補足
https://www.asaho.com/jpn/bkno/2024/0617.html
草々
« 本日(3/9)のちょっとだけ情報:(1)「311子ども甲状腺がん裁判」第13回口頭弁論:判決は3年後他(2)賛同のお願い「共同声明:サイバー安全保障関連法案を廃案に」(3)(緊急3.11)東電刑事裁判不当判決=最高裁への抗議行動 | トップページ | 維新・前原誠司合作の「高校授業料無償化」は私立に通う富裕層のふところを温めるだけの税金の無駄遣い・おまけに政策の詰め甘く多くの弊害が予想される=貧困・物価高に苦しむ庶民を踏みつけ、自民党予算案を通すために丸呑みした石破茂政権 »
« 本日(3/9)のちょっとだけ情報:(1)「311子ども甲状腺がん裁判」第13回口頭弁論:判決は3年後他(2)賛同のお願い「共同声明:サイバー安全保障関連法案を廃案に」(3)(緊急3.11)東電刑事裁判不当判決=最高裁への抗議行動 | トップページ | 維新・前原誠司合作の「高校授業料無償化」は私立に通う富裕層のふところを温めるだけの税金の無駄遣い・おまけに政策の詰め甘く多くの弊害が予想される=貧困・物価高に苦しむ庶民を踏みつけ、自民党予算案を通すために丸呑みした石破茂政権 »
コメント