« 簡単な3つのお粗末報道:①バカバカしい「脱炭素」技術の例、②カホフカ・ダム破壊の犯人をロシアだと決めつける偏向報道、③原発港湾で高濃度クロソイ 東電、移動防止の網設置(こんなもので危険を防げるのか?) | トップページ | (2つの重要な講演会:講師お二人からのメール掲載)(1)(6.24)「原発大暴走&リニア新幹線を斬る」講演会(広瀬隆さん・川村晃生さん)(2)(6.27)「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん) »

2023年6月14日 (水)

(報告)(6.8)オルタナティブな日本をめざして(第86回):「教育基本法と日本の教育:子どものための教育からお国のための教育へ」(前川喜平さん:新ちょぼゼミ)(2023年6月8日)

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)


====================================
(2023年6月8日の「新ちょぼゼミ」の報告です)

去る2023年6月8日(月)、水道橋のたんぽぽ舎において、標記「教育基本法と日本の教育:子どものための教育からお国のための教育へ(新ちょぼゼミ)」を開催いたしました。以下、当日の資料や録画を添付して簡単にご報告申し上げます。前川喜平さまには、ご多忙中のところ、私ども主催の講演会においでいただき厚くお礼申し上げます。


◆(イベント情報)(6.8)オルタナティブな日本をめざして(第86回)「教育基本法改悪と日本の教育:子どものための教育からお国のための教育へ」(前川喜平さん:新ちょぼゼミ)
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-3d44ee.html

 日本の教育がおかしくなっています。アジア太平洋戦争という侵略戦争に突入していったかつての大日本帝国では、全ての国民を天皇陛下の忠実な臣民として育てるための皇民化教育・教育勅語が教育の大黒柱にされていました。それに対する深い反省と悔悟の念から、戦後の教育は、日本国憲法と教育基本法が表裏一体となり、「平和的な国家及び社会の形成者として(中略)、自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行われ」(旧教育基本法)てきました。しかし、それが国会多数派の力により「愛国心と道徳、国家優先主義の”上から”の押し付け」の戦前型教育に大きく転換させられたのがアベ政権時代でした。その最大の契機は第一次アベ政権時代の2006年教育基本法改悪にあります。今回は教育政策に詳しい前川喜平さんにおいでいただき、新旧教育基本法についてお話をしていただきます。

講師:前川喜平(まえかわ きへい)さん
   現代教育行政研究会代表、元文部科学省事務次官


◆(当日録画)20230608 UPLAN 前川喜平「教育基本法改悪と日本の教育:子どものための教育からお国のための教育へ」 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=rBWBMwaBADE
 https://www.youtube.com/watch?v=rBWBMwaBADE

◆(当日のレジメ)(レジメ)教育基本法と日本の教育~子どものための教育からお国のための教育へ(前川喜平さん:2023.6.8 スペースたんぽぽ)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhXbZrHT4hPL-iSHU?e=x33Mf4
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhXbZrHT4hPL-iSHU?e=x33Mf4


 <前川喜平さんのご著書>

(1)政治と宗教 この国を動かしているものは何か-島田裕巳/著 前川喜平/著(徳間書店)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034432444&Action_id=121&Sza_id=B0

(2)大学と教育の未来 破壊から再生へ-内田樹/著 前川喜平/著 寺脇研/著(武久出版)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034401870&Action_id=121&Sza_id=C0

(3)日本の教育、どうしてこうなった? 総点検・閉塞30年の教育政策-児美川孝一郎・前川喜平/著(大月書店)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034335463&Action_id=121&Sza_id=C0

(4)教育鼎談 子どもたちの未来のために-内田樹/著 寺脇研/著 前川喜平/著(ミツイパブリッシング)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034337576&Action_id=121&Sza_id=GG

(5)官僚崩壊どう立て直すのか-寺脇研/著 前川喜平/著(扶桑社)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034251227&Action_id=121&Sza_id=C0


◆教育基本法[新旧対照表]
 http://kohoken.chobi.net/cgi-bin/folio.cgi?index=lb2&query=/lib/khk228a3.htm


 <別添PDFファイル>

(1)教育基本法「改定」とその後(イントロ部分)(大内裕和『徹底検証:日本の右傾化』筑摩選書)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhGqe2Q7QlpN6DxVs?e=7bXJzq

(2)映画『教育と愛国』と共に全国を訪ねて(イントロ部分)(斉加尚代『世界 2023.4』)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhGnXsGQni0RuiqMq?e=OAK1kx

(3)特集ワイド:映画「教育と愛国」が示すもの 「政治の道具」迫る危機 ディレクター・斉加尚代さん (毎日 2022.4.13)
 https://tinyurl.com/4wc87tc3


◆映画「教育と愛国」公式WEBサイト
 https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/

◆教育と愛国 - 作品情報 - 映画.com
 https://eiga.com/movie/96700/
(現在、上映中は大阪市の十三所在映画館のみ)


 <
関連サイト>

(1)<戦後75年>教育勅語からの脱却 「子どものための国」に :東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/48667?rct=editorial

(2)検証「安倍政治」 教育改革 競争疲れに目を向けて:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/54130?rct=editorial

(3)<視点>教科書検定 政府見解条項の見直しを 社会部・小松田健一:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/177300

(4)「教育の政治的中立性を侵害する」仙台市の“半旗掲揚要請”に市民団体が抗議(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/351c61e1dbeaf4b34917f4999b03512bc343848a

(5)安倍元首相葬儀 都教委も都立校に半旗掲揚を依頼 255校に文書送信 複数校が掲げる:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/194182

(6)「愛国心」へ意見13件 大幅増、小学教科書検定の結果発表(東京 2023.3.29)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/240703


(参考)オルタナティブな日本を目指して(新ちょぼゼミ バックナンバー その1:2017-2023)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-2462a9.html
草々

« 簡単な3つのお粗末報道:①バカバカしい「脱炭素」技術の例、②カホフカ・ダム破壊の犯人をロシアだと決めつける偏向報道、③原発港湾で高濃度クロソイ 東電、移動防止の網設置(こんなもので危険を防げるのか?) | トップページ | (2つの重要な講演会:講師お二人からのメール掲載)(1)(6.24)「原発大暴走&リニア新幹線を斬る」講演会(広瀬隆さん・川村晃生さん)(2)(6.27)「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 簡単な3つのお粗末報道:①バカバカしい「脱炭素」技術の例、②カホフカ・ダム破壊の犯人をロシアだと決めつける偏向報道、③原発港湾で高濃度クロソイ 東電、移動防止の網設置(こんなもので危険を防げるのか?) | トップページ | (2つの重要な講演会:講師お二人からのメール掲載)(1)(6.24)「原発大暴走&リニア新幹線を斬る」講演会(広瀬隆さん・川村晃生さん)(2)(6.27)「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん) »

最近の記事

無料ブログはココログ