« (予約必要)(6.27)オルタナティブな日本をめざして(第87回):「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん:新ちょぼゼミ)(2023年6月27日) | トップページ | 脱原発脱被曝バック・ナンバー(63)(抜粋)(2023年3月~4月) »

2023年5月 2日 (火)

本日(5/2)のいろいろ情報:(1)映画「ハマのドン」(2)小池タヌキのまちこわし「神宮外苑の次は日比谷公園だ」(3)改正私学法成立と日大事件(4)氷河期世代の研究者無残(5)学術会議副会長がGX法案黙認他

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)


(最初に若干のことです)
================================
1.映画『ハマのドン』公式サイト
 http://hama-don.jp/

(関連)カジノ誘致に反対する“ハマのドン”のドキュメンタリー、劇場版が公開 - 映画ナタリー
 https://natalie.mu/eiga/news/515900

(5/5から、新宿ピカデリー、ユーロスペース他、全国で順次公開。「昔は水の都、今はアホの都」大阪にはカジノを退治してくれる「浪速のドン」はいないのかナ?:田中一郎)

(1)(別添PDFファイル)ハマの番長、ハマのドン(前川喜平 東京 2023.4.30)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSEe9q-jSH4CWF_u?e=OtfIki

(2)(別添PDFファイル)松原文枝監督が見た“ハマのドン”藤木幸夫氏 カジノ阻止「決めるのは市民」と最後までブレず(日刊ゲンダイ 2023.4.28)
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/322241

(3)あの元首相を育てた「ハマのドン」がカジノを阻止したワケ ドキュメンタリー映画公開「自民はやりたい放題」:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/246804


2.イベント情報

(1)(5.5)#脱被ばく実現ネット 落合栄一郎氏 講演 再度決定 放射能がなぜ危険なのか考えましょう!
 https://fukusima-sokai.blogspot.com/2023/04/202352.html

(2)(5.14)(チラシ)「311子ども甲状腺がん裁判」が問いかけること:井戸謙一弁護士(ZOOM)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhG11qK0F1Zua1uYF?e=WDGkY0

(3)(5.15)「安倍国葬違憲横浜訴訟」の第三回公判(横浜地裁 11:30~ 公判後報告会あり)

(4)(5.16)汚染水を海に流すな!5.16東京行動 - 原子力資料情報室(CNIC)
 https://cnic.jp/46928

(5)(5.19)第1回口頭弁論は5月19日11時〜開沼氏との訴訟 - OurPlanet-TV:特定非営利活動法人
 https://www.ourplanet-tv.org/topics/46717/

(6)(5.20)(チラシ)たんぽぽ舎第35回定例総会記念講演会(上岡直見さん&杉森弘之さん:東京学院・水道橋)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhEBfT51kfN5VKRnN?e=s1f6NU

(7)(5.21)#脱被ばく実現ネット第18回新宿デモ ご参加ください! 子どもを被ばくから守ろう! 家族も自分も!
 https://fukusima-sokai.blogspot.com/2023/04/52118.html

(8)(5.24)(チラシ)原発賠償金井訴訟を応援してください(大阪地裁)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSLUJlsNcWR6ChrF?e=brdVdV

(9)(5.27)『731部隊と大学』出版記念 医療従事者と市民のための学習講演会-京都府保険医協会(Web形式(Zoom))
 https://healthnet.jp/informations/informations-42050/

*(5)との関連:訴訟費用ご支援のお願い - OurPlanet-TV:特定非営利活動法人
 https://www.ourplanet-tv.org/topics/45791/

*(7)との関連:#脱被ばく実現ネット(旧ふくしま集団疎開裁判の会)- 5.21新宿デモ、呼びかけ人、賛同団体
 https://fukusima-sokai.blogspot.com/2023/04/20230430-521.html

◆(チラシ)(5.26)(6.30)福島原発かながわ訴訟第1陣控訴審(東京高裁)&(7.6)第2陣(横浜地裁)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSPEgBJB4mi8op8q?e=mUCcJq

(関連)福島原発訴訟 かながわ原告団だより 第55号(2023.3.23)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSSNMlA6KCeIfI-O?e=Hmel6c


3.キャンペーン

(1)ウクライナの大地を 劣化ウラン弾で汚染させないよう、G7及び関係各国に求めます!
 https://chng.it/9w4Dg5drhm (関連)https://www.ourplanet-tv.org/46840/

(2)(署名用紙)原発事故の責任を問いふるさとを原状回復(津島原発訴訟)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSVLkJFjPBRazZP-?e=sfPzAQ

(3)(署名用紙)国の責任をあいまいにせず避難の権利を認めてください(原発賠償京都訴訟)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSYrz6coHaN3BPyV?e=KdTecD


4.「いちろうちゃんのブログ」より

(1)(必読新刊書)JAL裁判 日航123便墜落事件-青山透子/著:何故ボイスレコーダーは公開されないのか!? 日航ジャンボ123便は「墜落」ではなく(陸自の練習用ミサイルによる)「撃墜」だったという疑いが濃厚- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-25c2a1.html
 (次回公判=判決日は、6/1 東京地裁#808号法廷です)

(2)2023年 統一地方選挙(後半)・衆参補欠選挙の結果について:簡単なコメント(衆参補欠選挙で野党候補全滅=負け続きの泉健太立憲民主党では選挙に勝てず、日本の政治は変えられないことがはっきりした)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-169426.html

(3)「市民連合」安全保障政策の考え方への根本的批判:「世直し」市民代表を装い、日米安保体制を追認しながら、立民右派や国民民主などの岸田軍拡政権補完勢力とハーモナイズを図る中途半端な態度=反戦平和運動に混乱をもたらすだけだ- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-375e5c.html
================================


本日(5/2)のいろいろ情報」をお送りいたします。

 <別添PDFファイル>
(1)氷河期世代の科学技術系研究者、任期付き職 不安定「20年転々と」(東京 2023.5.1)
(2)有識者、建て替え了承、原発推進へ浅い討論、疑問示す委員も(東京 2022.12.17)
(3)学校法人理事の罰則新設、改正私学法成立、背任や贈収賄対象(日経 2023.4.27)
(4)運転手不足「2024年問題」迫る中、「大型トラック高速道路速度100キロに」、国民 玉木発言の波紋(東京 2023.4.27)
(5)「2024年問題」とは何か:物流の曲がり角(イントロ部分)(首藤若菜『世界 2023.5』)
(6)低支持率が招く全体主義 この国に蔓延するエセ民主主義の深刻(日刊ゲンダイ 2023.4.28)


1.(別添PDFファイル)氷河期世代の科学技術系研究者、任期付き職 不安定「20年転々と」(東京 2023.5.1)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/247236

(諸悪の根源は、自公政権の科学・大学政策にあることは自明で承知しています。しかし、この問題は既に1990年代からずっと続いていて、しかも、改善されるどころか、どんどん悪化している状態。大学の教授職にある人間たちに、この問題を「最優先問題の1つ」としてとらえて、全国規模で連携しながら解決を国や企業・財界に迫る、という行動はとれないのでしょうか? これほどひどい「若い人材の浪費」はないのではありませんか? こんな長い間、放置しておいてはいけないでしょう。私は、大学教授たちを見ていると、どうも他人事のように見えますが、これは何も知らない者の偏見ですか?:田中一郎)

<卓越(ブラック)大学の一例>

(関連)“無期雇用”として採用した教員を1年で解雇する東北大の是非……文科省「労働契約法に照らして望ましくない」 - みんかぶ(マガジン)
 https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/14101/

(関連)東北大”雇い止め”裁判 原告の訴え退ける|NHK 東北のニュース
 https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20220627/6000019826.html

(関連)「研究環境抜群」東北大はブラック企業 「大賞投票」でワタミに次ぎ現在2位- J-CAST ニュース【全文表示】
 https://www.j-cast.com/2013/07/04178649.html?p=all


2.(別添PDFファイル)有識者、建て替え了承、原発推進へ浅い討論、疑問示す委員も(東京 2022.12.17)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/220394

(驚きました。このGX推進法案を追認ないしは黙認した経済産業省の審議会有識者の中に高村ゆかり氏の名前があります。高村氏は環境派の学者として著名で、「脱炭素」や再エネ推進にも熱心です。にもかかわらず、こんな原発再推進・大推進の危険な法案に異議申し立てらしきこともしないで黙認するのですか?(まさか追認ではないでしょうね?) しかも数日前、日本学術会議の集会のVTRをネット上で見ていて気が付いたのですが、この高村氏は、何と「2020年10月より日本学術会議第25期副会長(国際担当)」ではないですか!? これだから今日の日本の大学教授たちや学術会議は信用できないのです。この東京新聞記事に名前がずらっとならんだ有識者たち、日本を滅亡へ導いた分水嶺の時の、エネルギー政策審議会の委員として、歴史に名を残すことになるかもしれませんね。恥ずかしくないのでしょうか? 高村氏の他にも東京大学を含む多くの大学教授の名前がずらずらと並んでいます。:田中一郎)

(関連)高村 ゆかり - 東京大学未来ビジョン研究センター
 https://ifi.u-tokyo.ac.jp/people/takamura-yukari/

(関連)学術会議の意味ないじゃん 会員選考めぐる世耕さんの言葉はまるで恫喝|室井佑月 日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/322250


3.築地市場官製地上げ、オリンピック選手村都有地の時価1/10以下での土建屋への払い下げ、神宮外苑私物化再開発の次は、日比谷公園樹木大伐採計画だ!=この計画を進める都庁役人どもとタヌキ女=小池百合子を東京から叩き出せ!

◆噂の!東京マガジン【噂の現場】日比谷公園の再整備計画 - 無料見逃し配信中!<TBS FREE>
 https://cu.tbs.co.jp/episode/22350_2039064_1000041828 
 https://tinyurl.com/dukbafdt

 <田中一郎コメント>
 怒りがおさまらない。「世界遺産」とも言うべきだった築地市場を毒物まみれの豊洲へ追い出した官製地上げ(目的は跡地利用の都市再開発=こんなものを生鮮卸売市場の移転問題だなどと勘違いするのはお人好しすぎる)、時価1千数百億円の都有地をオリンピック選手村として貸し出した後、マンション用地などとして土建屋JVに時価の1/10以下で払い下げ、風致地区(建物制限が厳格)だった神宮外苑の都市計画規制を大幅緩和し、そこでの伊藤忠や三井不動産らの都市再開発にGOサイン、そして今回、今度は日比谷公園再開発と称し、日比谷公園を金儲けイベント会場として使いやすくするために、樹木をメッタ伐りにして、まっ平の平地にしてしまう計画を水面下でコソコソと計画、世論情勢を見計らって計画を公表し短期間で一気に決定・施工する構え、全くふざけるな、の話である。

(関連)神宮外苑再開発、調査「誤りない」 イコモス指摘に事業者の答え:朝日新聞デジタル
 https://tinyurl.com/2ssc7zau
(開発業者たちが居直る中、多くの都民の猛反対を受けて、こちらはようやく「見直し」のかすかな動きか?:田中一郎)

一貫しているのは、計画のど真ん中に土建屋連合がいて、東京都の政治家(知事・都議)や役人と水面下で結びつきつつ、ロクでもない二人三脚をしている様子がうかがわれること。計画の概要は、どこかの料亭や高級レストランで決められているのかもしれない。そして、都市緑化や環境保全に逆行して、年輪の厚い大量の樹木・銘木が伐採される。コレ、人呼んで「東京大改革」のなれの果て「タヌキの東京大伐採・大改悪・大破壊」である。タヌキ女の公約だった「情報公開」もサイテーだ。

この計画(日比谷&神宮外苑)を進める都庁役人どもとタヌキ女=小池百合子を東京から叩き出せ!

(関連)日比谷公園|公園へ行こう!
 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

(関連)伝説生んだ日比谷野音、100年の節目に再整備へ 樹木伐採の懸念も…「歴史ある緑を後世に」:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/234657

(関連)♪♪東京 化け ダヌキの都政小唄♪♪
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSeMKWL3nKnoamhg?e=Wm72OM
 https://www.youtube.com/watch?v=9HwvPjasyxg


4.学校法人理事の罰則新設、改正私学法成立、背任や贈収賄対象(日経記事):私学に対する国家統制・包摂の一過程=「オリエント急行殺人事件」型の組織犯罪の場合にはおそらく機能しない、私学ステークホルダーの裁判権(原告適格)を認めよ

◆(別添PDFファイル)学校法人理事の罰則新設、改正私学法成立、背任や贈収賄対象(日経 2023.4.27)
 https://www.sankei.com/article/20230426-DBRIG4H2VBKWBL24MCCX2TIIVU/

(1)私学運営については日本経済新聞が比較的取材をして報道しているが、他の新聞は無関心。困ったものである。

(2)田中英寿理事長支配下の日本大学の不祥事を口実に、政府・文部科学省が私学全部を自分たちの統制下において、大学の自治を全面的に廃止・剥奪しようとした(外部からの委員で構成される評議委員会による完全支配)が、私学界からの反発を受けて頓挫、3回目の審議会の答申を経て、今回の改正法に至る。

(3)ここで「私学」とは「私立大学」だけでなく、すべての私立学園を含むので、小中高校・幼稚園等までもが対象。私立学校法の対象法人すべて。注目は私立大学だったが、反発は大学以外からも相当に強かったようだ。

(4)理事会による権限の濫用・汚職や背任その他の不祥事に対して罰則を強化してチェック機能を高めるように見せかけた法律改正ながら、田中英寿理事長支配下の日本大学での経験から言っても(他の私立大学でも似たような大学統治ないしは運営になっているのではないのか? かような法律をつくる前に、第三者機関+市民により、私学の全国一斉点検でもしてみたのか?)、アガサ・クリスティの推理小説「オリエント急行殺人事件」(密室の走行列車内に乗っていた乗客全員が犯人)型の組織犯罪の場合にはおそらく機能しない。早晩、またぞろ日本大学のような私学が出てくるだろうと推測する。

(今の日本の多くの組織は、私学に限らず、まるで「オリエント急行」(強い同調圧力・内向き指向:その他に、頂点盲従、下や外部への無責任)のような状態である。だから、科学も学問も技術も右肩下がりとなり、出てくるのは一般市民への迷惑・加害事件、のようなことになる。生物多様性ゼロ?

(関連)オリエント急行の殺人 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E6%80%A5%E8%A1%8C%E3%81%AE%E6%AE%BA%E4%BA%BA

(5)ポイントは、私学のステークホルダー(まずもって教員、学生およびその保護者、私学労働者職員、私学卒業生およびその保護者)を「当事者主権者」として法的に位置づけ、かれらに株式会社で言うところの「株主代表訴訟」を提訴できる原告適格の提訴権を法的に保障せよ、ということだ。これはまた、「新しい日本大学をつくる会」の方々が、田中英寿理事長支配下の日本大学を良しとせずに、日本大学や田中英寿理事長他を訴えた裁判闘争の教訓でもある(原告適格なしで門前払い)。また、私学においても、国公立大学と同様に、大学自治をしっかりと確立し、自律的自主的に、「知と科学と学問の府」としての大学や教育機関としての機能が発揮できるよう、法制度を見直していくべきである。

既に申し上げているように、今日の日本では、日本学術会議のみならず、アカデミズムの「本家」である国公立大学がゴロツキ政治家どもや、その手下と化した悪質官僚たち、ないしはトンチキ財界人の手で、政府・政権・支配権力・巨大資本・文部科学省の下僕とされようとしている(「支配権力・巨大資本による科学の包摂」という)。しかし、それは、私学が例外ということではない。私学が国公立大学以上に自由な運営ができるということであればあるほど、私は「カネに流されやすい体質」を持っているような気がしていて、もしそうであれば、法制度によって、広く私学を形成し運営の主体となっている多くのステイクホルダーの運営参加権を法律で認めていくことで、その運営の「適正化」が図られていくべきではないかと思う。

この法案では、現代の私学が抱える根本的な問題は微塵も解決しない。対症療法的な安易な法律改正ではダメである。


5.日刊IWJガイド・非会員版「直前で中止されたシリアでのワグネル攻撃と、ロシアへの爆撃! 米機密文書でウクライナの『領土を越えて戦場を拡大する野心』が明らかに!」2023.5.1号~No.3882号 - What's New お知らせ
 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/52191

■はじめに~リークされた米機密文書に書かれていた、ウクライナの「自国の領土を越えて戦場を拡大する野心」! 昨年12月にはシリアでロシアの民間軍事会社ワグネルを攻撃する計画! 今年2月にはロシア領内黒海沿岸都市爆撃計画! どちらも直前に中止に!! さらにウクライナはアフリカのマリでもワグネルの幹部暗殺計画を立てていた! ウクライナ軍情報局のブダノフ空軍大将は、ロシア国内での特殊作戦を示唆!! 停戦はできるのか!?


6.【新型コロナウイルス】コロナワクチン接種後死亡は2059件に 初の乳幼児用ワクチン死亡事例も 日刊ゲンダイ
 https://hc.nikkan-gendai.com/articles/279009

(関連)(メール転送です)日刊IWJガイド「ファイザーとモデルナのmRNAワクチンに、入っているはずのないDNAが混入していた!! 『「すいません」で済まへんやないですか』!!」2023.4.27号~No.3878号- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-9c7d4d.html


7.(別添PDFファイル)運転手不足「2024年問題」迫る中、「大型トラック高速道路速度100キロに」、国民 玉木発言の波紋(東京 2023.4.27)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/246455

(開いた口がふさがらないほどのバカさ加減である。こんな玉木雄一郎が党首をやっているのが国民民主党だ。まだかような政党に選挙のたびに投票をしているオバカ有権者が数百万人もいるのがこの国である。国民民主党を支持しているオバカ諸君、この記事をよく読んでみろ!:田中一郎)

(関連)「2024年問題」とは何か:物流の曲がり角(イントロ部分)(首藤若菜『世界 2023.5』)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhSiNKTF-2mNFA85p?e=psAMBp

 <田中一郎コメント>
 「「物積んで100キロは危なすぎ。やったことないやつが考えること。止まれないし荷崩れする」「荷主と消費者の意識改革とドライバーの賃金上昇! そこを解決しなきゃ、問題は解決しない」。否定的な意見が続々と寄せられた。」はその通りだが、しかし、中長期的に日本の未来の経済や社会のことを考えた場合、それだけでは足りない。根本的な問題解決のためには、人の動き・モノの動きが少なくてすむような社会=地産地消型・分権分散型の経済社会の形成を時間をかけて実現していくという政治や行政のイニシアティブが必要だ。地方再生の「王道」政策である。そのためには、東京・大阪・名古屋などの大都市一極集中型の経済・社会を少しずつ解消し、リノベーションや分散小型の再エネ・コジェネや地場産業・農林水産業などを軸に、新しいポスト産業社会を建設していくビジョンや計画がどうしても必要となる。それを可能とするために、ホンモノの政権交代が必要なのだ。


8.市職員、個人情報盗み見「ちゃっかり減免申請」「相当がめつい」岩手・釜石:朝日新聞デジタル
 https://tinyurl.com/3c2vza62

(これが日本の少なくない自治体の「個人情報保護」の実態なのよ。そして、役所にしてコレだから、ましてや一般の零細企業・事業者などはおのずと知れたものでしょう。こんな状況の中で、マイナンバーカード、を表出しして使うワケ? 個人情報丸裸で、まもなく「成りすまし」犯罪も起きてくるよ! 自民・民主の政治家どものおかげで「うっとうしい世の中」になりそうだ。腹立たしい限り。わずかなポイントが欲しくてマイナンバーカードをつくったドアホ諸君、まだわからんの?:田中一郎)

(関連)「高福祉・高負担」で消費税増税による社会保障福祉充実には「マイナンバー制度」が必要、マイナンバー・アレルギーを克服しましょう、の主張に反論:マイナンバー制度の根本的欠陥は「番号管理」ではなく「共通番号」& 消費税はそれ自体が悪税- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-e21809.html

(関連)内閣府、景気ウォッチャー調査などで相次ぎメール誤送信…個人情報340人分流出(読売ONLINE)- Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/70459ae8638e7c266e5dce4948e0c874c4e5b9b9

(関連)マイナンバーカードの違和感、国民から不満が続出!持っていない人がいちばん嫌がること(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c1edb270d47754824fe92bd9297bad1fa939e174


9.その他、しょうーもない政治の話

(1)(別添PDFファイル)低支持率が招く全体主義 この国に蔓延するエセ民主主義の深刻(日刊ゲンダイ 2023.4.28)
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/322228

(一部抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「非核三原則や専守防衛の堅持、平和国家としての歩みを変えるものではない」「防衛装備品の海外への移転は、特にインド太平洋地域における平和と安定のために望ましい安全保障環境の創出や、侵略を受けている国への支援などのための重要な政策的な手段だ。与党における検討も踏まえつつ議論を進めていく」

26日に開かれた参院本会議。岸田首相は昨年末に閣議決定した国家安全保障戦略など安保関連3文書の改定について報告したほか、防衛装備品の海外移転に向けた議論を促進する考えを表明。自民、公明両党は25日から、防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指針の見直し協議を始めており、岸田も「重要な政策的手段」として今後、防衛装備品移転の見直し議論を本格化させるとみられる。

防衛装備品という言葉でごまかしているものの、要するに「殺傷能力を持つ武器」の輸出入に日本も本格参入すると宣言しているに等しく、選挙が終わった途端、待ってましたとばかりに武器の輸出入議論が始まったワケだ。心ある国民は驚き、呆れ果て、怒り心頭に違いない。

振り返れば安倍政権も同じだった。第2次政権発足後の2014年、武器の輸出や国際共同開発を基本的に認めず、必要に応じて例外規定を設けて運用する──という、それまでの「武器輸出三原則」を転換し、運用ハードルを大幅に緩めた「防衛装備移転三原則」を閣議決定したからだ。

衆参両院の国会決議で補強された「国是」とも言うべき「武器輸出三原則」を何の議論もなく勝手に閣議決定で変えた安倍と、それをさらに改悪しようと前のめりになっている岸田。どちらもそろって戦後の日本が築き上げてきた「平和国家」の姿を破壊する最悪の首相と言っていいが、岸田がヤケに自信満々で暴走しているのは、先の衆参補選や統一地方選で信任を得たと勘違いしているからだろう。

「重要政策課題をしっかりやり抜けという叱咤激励をいただいたと受け止めている」。衆参5補欠選挙が行われた翌24日、岸田は選挙結果に手ごたえを感じたような口ぶりだったが、果たしてそう断言できるのか。総務省によると、9日投開票された統一地方選(前半)の投票率(平均)は、9道府県知事選が46%台、41道府県議選が41%台で、いずれも過去最低。同時に行われた6政令市長選、17政令市議選も50%に届かず、23日投開票の55町村長選や280市議選などでも過去最低だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(関連)投票率(三木義一 2023.4.27)
 https://tinyurl.com/yckaezmx

(関連)(社説)危機的な自治体選挙 民意を映す制度改革 大胆に:朝日新聞デジタル
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15621947.html?iref=pc_rensai_long_16_article


(2)「自民分裂」だった江東区長選 制した新顔と衆院議員の握手の意味 [統一地方選挙2023]:朝日新聞デジタル
 https://tinyurl.com/4c67ensr

(東京都江東区の政治情勢を知っておくのも、たまにはいいでしょう。同じニセモノ政党=自民党のなかのニセモノと別のニセモノがバトルを繰り返し、今までのニセモノとは違う新たなニセモノが区長になり、それを自民党の中のニセモノ国会議員が応援する、そんな選挙結果だった。何の救いにも改善にもならない、ニセモノの、ニセモノによる、ニセモノのための、区長選挙。バカを見ているのは、いつまでたっても救われない有権者・区民。しかし、これもまた「自業自得」である。:田中一郎)

(3)岸家・安倍家の妖怪支配がまだ続くことに…これでは日本再生は夢のまた夢|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/322189

(関連)岸田首相がメーデーに出席 連合への接近に野党警戒 立民・国民代表はあいさつなし-読売新聞
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230429-OYT1T50140/

(それは「右」サイドの話、「左」サイドの方は、御用組合「連合」とかいうジコチュウ怪獣支配がのさばり、手が付けられない様子だ。既に2つの似非野党(泉健太立憲民主党と玉木雄一郎国民民主党)が御用組合「連合」にコケにされている。こいつら、自分たちが「情けない」とは思わないのかね? 来年から行くのやめたら? :田中一郎)

(4)暴政加速、景気には無策 浮かれる連休、破局の前の最後の宴|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/322423

(5)自民調査会「子どももうけたら奨学金返済減免」のグロテスク まるで令和の“産めよ、増やせよ”|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/319561

(6)「都合のいいところだけ切り取っている」──『回顧録』で安倍元首相に批判された前川喜平・元文科次官が大反論(NEWSポストセブン)
 https://www.news-postseven.com/archives/20230306_1846296.html/2

(7)主語をごまかす岸田首相はおごりを捨てよ!「時代は憲法の早期改正を求めている」の支離滅裂|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/319535

(8)安倍派会長争い混沌…候補が軒並みヤラかし、和歌山補選では世耕参院幹事長が“戦犯”扱い|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/322096

(「サル山」のボス争いが続く自民党アベ派、所詮はサルの問題だ。:田中一郎)
草々

« (予約必要)(6.27)オルタナティブな日本をめざして(第87回):「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん:新ちょぼゼミ)(2023年6月27日) | トップページ | 脱原発脱被曝バック・ナンバー(63)(抜粋)(2023年3月~4月) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« (予約必要)(6.27)オルタナティブな日本をめざして(第87回):「入管法のどこが問題か」(福島みずほさん:新ちょぼゼミ)(2023年6月27日) | トップページ | 脱原発脱被曝バック・ナンバー(63)(抜粋)(2023年3月~4月) »

最近の記事

無料ブログはココログ