« 戦争する国絶対反対(8):①日本の徹底平和主義破壊の先兵となる東京大学政治学、②ウクライナ戦争で劣化ウラン弾戦車を西側が提供(いよいよ核兵器登場)、③公的年金積立金200兆円・日銀保有ETF崩壊危機 他 | トップページ | (予約必要)(5.22)オルタナティブな日本をめざして(第85回)「台湾有事と自衛隊」(纐纈厚山口大学名誉教授:新ちょぼゼミ)(2023年5月22日) »

2023年3月26日 (日)

劣化ウランはなぜ恐ろしいのか(矢ケ崎克馬琉球大学名誉教授)=福島原発事故後の福島県では、この劣化ウランに相当するものとしてホットパーティクルが存在しています & タネ裁判原告敗訴(東京地裁)と世界フードショック

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)


(最初に若干のことです)
================================
1.主催団体より連絡があり、下記イベントは中止となりました。

◆(4.2)放射線はなぜ危険なのか考えましょう(落合栄一郎さん:渋谷光塾)
 https://1drv.ms/i/s!ArtBTVAHlosVhCMiMRT4ykj-3vxk?e=S47PFz


2.イベント情報

(1)(チラシ)(4.22)世界で最初に飢えるのは日本:鈴木宜弘東京大学教授(中野サンプラザ)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhD9cRG1Zfsc5czVV?e=OdsGGw

(2)(予約必要)(4.25)オルタナティブな日本をめざして(第84回)「原発をやめるべきこれだけの理由:老朽化と安全工学」(後藤政志さん:新ちょぼゼミ)(2023年4月25日)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/03/post-fb234d.html

(3)(チラシ)(4.30)原発被害者は6.17判決を許さない:原発事故の責任は国にあり(小野寺利孝弁護士)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhCoTdGpkcTdzjQ90?e=RdHG5L

(4)(チラシ)(5.20)たんぽぽ舎第35回定例総会記念講演会(上岡直見さん&杉森弘之さん:東京学院・水道橋)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhEBfT51kfN5VKRnN?e=fhS3QQ

(5)(チラシ)(5.22)「台湾有事と自衛隊」(纐纈厚山口大学名誉教授:新ちょぼゼミ)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhEHs6k28Jk1z3vks?e=UYDBXh

(予約の受付窓口)
 上記(2)と(5)は予約が必要です

*たんぽぽ舎 地図(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
 https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
(上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)


3.(チラシ)(3.31)(4.28)福島原発かながわ訴訟第1陣控訴審 & (4.20)同第2陣
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhCFTUNzIPcETcF_e?e=9RyXAo

(関連)福島原発訴訟 かながわ原告団だより 第55号(2023.3.23)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhEKHC8OZJk8tHqgm?e=Vz9Cys


4.東京地裁は憲法25条に「食料の権利」を認めるも「種子法には国民の食への権利を保障することまでは書いていない」と原告の請求を却下!〜3.24 種子法廃止等に関する違憲確認訴訟 判決後の記者会見と報告集会 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=n-AHr67jfv0

(関連)種子法廃止は合憲、農家らの訴え退ける 山田元農相「安全な食への権利求め戦い続ける」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8df4e5cc3e76224f96f14db23d1f4c7462a8ab0c

(関連)「種子法」廃止の違憲訴訟 地裁は原告の請求を棄却…「食料への権利」は一歩前進|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/320568

◆声明(種子法廃止違憲確認訴訟原告団・弁護団、TPP交渉差止・違憲訴訟の会 2023.3.24)
 https://1drv.ms/b/s!ArtBTVAHlosVhEP3aDUTY1qQX6JQ?e=JMRNvX

(日本の食料自給率37%、種子法が守ってきた米麦大豆の種子を除く農作物の種子の自給率はほぼゼロ、その米麦大豆の種子をノウハウとともに国内外の企業に売り渡せというのが、今般の種子法廃止法と「農業競争力強化支援法」だ。自民党「市場原理主義アホダラ教」信者たちが国会でまともな審議もしないで可決成立させた、この亡国法律を違憲だとして訴えた原告側の主張を、同じく亡国ヒラメ司法・裁判官が退けています。まともな審理をしないのは裁判所も国会も同じで、判決では実質審査に入らずに形式論の門前払い(しかも歪み切った法律ジャーゴンの塊)で敗訴させています。この国に食いものが乏しくなっても、自分たち裁判官は食えるだろうから、ここは自己保身を優先させ、政府には逆らうのはやめとこ、という判決のようです。これを司法の腐敗・堕落と言い、司法権力の濫用というのです。

(こういう裁判官どもは、近未来に制度改正を経て、時効ナシで弾劾裁判にかけた上で、法曹界から永久追放する必要があります。なお、日本の司法・検察の抜本改革については下記をご参照ください。司法権力の濫用を民主主義国家は許しません)

◆(拡散希望)(継続サイト)日本の司法・検察は抜本改革されなければならない:ポイントは(1)「法曹一元化」による司法官僚制度からの解放と、(2)有権者・国民からのフィードバック機能の強化、です- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-bbc6f8.html


日本の司法・裁判所が機能しないのは、もちろん裁判所・裁判官に責任があるのですが、それを改めさせるための制度改正の知恵を絞らない日本の法曹界・日本弁護士連合会や、最高裁判事の国民審査で「××××」の不信任投票を放棄している思考停止の有権者にも責任があります。つまりこの国は「三権分立」さえ維持・確保できない非民主主義の「没落後進国」ということでしょう。早く目を覚ませ! こんな司法・裁判所で裁判などしても茶番だぞ、ということです。:田中一郎)

(関連)※東京地裁は憲法25条に「食糧の権利」を認めるも「種子法には国民の食への権利を保障することまでは書いていない」と原告の請求を却下!~3.24 種子法廃止等に関する違憲確認訴訟 判決後の記者会見と報告集会
 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/514913
 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/52043


5.混迷の世紀 「第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食』の秩序〜」 - NHKスペシャル - NHK
 https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/478P8L78KZ/

(関連)20221127 [混迷の世紀 第4回 世界フードショック~揺らぐ『食』の秩序~]NHKスペシャル - 動画 Dailymotion
 https://www.dailymotion.com/video/x8iv36v

 <田中一郎コメント>
 ジャパン・アズ・ナンバーワン=世界に冠たる円高ニッポンが、カネの力に任せて世界中から食料を好きなように好きな時に好きなだけ買いあされる時代はとうの昔に終わっている。バブルが崩壊して「失われた30年」が経過、今は落ちぶれはてて、世界各地で食料の調達で「買い負け」している状態だ。その最大のライバルが人口大国=中共中国である。上記VTRでは、南米最大の食料輸出国・ブラジルに、中国の国営企業が巨大な輸出港ターミナルを建設し、何と日本がブラジルから輸入する量をはるかに超える量の穀物の中共中国向け輸出を取り扱うことになるのだという。

上記でご紹介した日本のドアホ裁判官どもは、このNHK番組をキチンと見ているのだろうか? どうせ「門前払い」してしまう訴訟だからと、日本のタネのことも、日本の農業のことも、日本の食料のことも、日本の将来のことも、考えてはいないのだろう(考えていたら、こんな判決にはならない)。こういうクソ野郎が日本をおかしくし国を亡ぼすのだ。下記の毎日新聞記事は、上記のVTRと平仄を合わせるように報道されたもの。もう一つのドアホであるマスゴミは中共中国といえば米国との対立を煽る材料くらいにしか考えていないようで、くだらない見出しをつけているが、私はこのルラ大統領の訪中は、食料・農業の世界で、世界最大規模の輸出国と輸入国との新しい関係づくりが始まる一つの契機になっていくのではないかと見ているところだ。種子法を廃止する日本のドアホ政治、キチンと審理もしないで自己保身の政府追従判決を出すヒラメ司法、批判的ジャーナリズムを放棄して久しいマスゴミ、こうした連中が日本を三流国・四流国に転落させ、国民を飢餓の苦しみに陥れていくことになるのだろう。タネを支配する者は食料を支配し、食料を支配する者がその国を支配する。

(関連)(別添PDFファイル)ブラジル 対中国関係修復へ、ルラ大統領 26日訪中(毎日 2023.3.24)
 https://mainichi.jp/articles/20230323/k00/00m/030/322000c


6.維新の擁立数、立民上回る 政令市議選、自民に次ぐ(共同通信) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/57efcb95ed6233a7abdfaa47bdcc7d03f1b0836a

(野党第1党の座を「日本維新の会」にお譲りしますので、これからも仲良くしてくださいと、この腰抜け政党=泉健太立憲民主党が態度で示しているようです。こんな政党にみなさまはまだ投票されますか? 投票用紙をドブに捨てるようなものですよ。こんな政党に期待しても日本は微塵も変わりません。こうした連中こそが自民党政治の補完を仰せつかり、ホンモノの改革を妨害して遅らせていくのです。よくなるどころか悪くなる速度が増すだけでしょう。まずは泉健太執行部を退陣させるべく、来たる統一地方選挙では立憲民主党候補への投票をやめて、他の「世直し」政党に投票してください。それが日本の「世直し」の「急がば回れ」です。:田中一郎)
================================


「劣化ウランはなぜ恐ろしいのか(矢ケ崎克馬琉球大学名誉教授)=福島原発事故後の福島県では、この劣化ウランに相当するものとしてホットパーティクルが存在しています & タネ裁判原告敗訴(東京地裁)と世界フードショック」をお送りいたします。

◆英 “ウクライナに劣化ウラン弾供与” 被爆者団体が抗議声明|NHK 広島のニュース
 https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230324/4000021709.html

(関連)プーチン氏、イギリスからウクライナへの劣化ウラン弾供与に警告(BBC News) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f92c2336e104979121631e31ed1d42dc1fb0514d

◆劣化ウランはなぜ恐ろしいのか(矢ケ崎克馬琉球大学名誉教授 2004.1)
 http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~kameyama/JSAOKleaflet1.pdf

 (欧米軍による劣化ウラン弾の使用状況)
*第一次湾岸戦争 350トン
*コソボ紛争   10~100トン
*アフガン戦争  1500トン
*イラク戦争   1700トン
*今回のウクライナ戦争では???

 戦闘機のウクライナへの供与やノルドストリーム爆破事件の実態調査拒否・妨害による隠蔽など、ウクライナ戦争では、「戦争の論理」が貫かれて、徐々に徐々に、東西激突による破滅的な全面戦争への道を歩み続けています。プーチン・ロシアを悪玉にしているだけでは事態はどんどん悪化していきます。アメリカとロシアの代理戦争と化している、この愚かな戦争を一刻も早くやめさせることが重要です。本来はその先頭に立たなければならない「平和国家・日本」ですが、何をしているのでしょうか!? 総理大臣が「サミットまんじゅう」を配っている時なのでしょうか!?

(関連)遠い戦争に前のめり 日本がやるべきはウクライナへの加担なのか|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/320523

(関連)岸田首相の後援会が配った「サミットまんじゅう」ロゴ使用ルールを逸脱? 外務省は「基準に合致」強弁:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/240035

(関連)(別添PDFファイル)劣化ウラン弾 英の供与巡り応酬、ロシア反発「核用いた兵器だ」(朝日 2023.3.25)
 https://news.yahoo.co.jp/articles/910a0abab1fd5141bdf4d39ca632090848ef5898

◆日刊IWJガイド・非会員版「デンマークがロシア企業をノルドストリーム爆破事件の調査に招待! ロシアを調査から排除してきた方針に変化?」2023.3.26号~No.3846号 - What's New お知らせ
 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/52048


 上記でご紹介した劣化ウラン弾に関する矢ケ崎克馬琉球大学名誉教授の論文は是非ご覧ください。読んでいて恐ろしくなります。米英は、自国内ではいっさい使うことのない劣化ウラン弾を、途上国をはじめ海外だからと「危険性はほとんどない」などと大嘘を言って、使いたい放題に使っています。そこまで「安全だ」というのなら、自国の大都市の中に劣化ウラン弾射撃練習場でも作って、そこで毎日大量の劣化ウラン弾の爆破訓練を繰り返してみればいいでしょう。もちろん青空環境で、爆破後の放射性物質プルーム(エアロゾル)が周りに飛び散るようにして、です。

ところで、私がこの論文から連想したのは、上記のようなことに加えて、福島原発事故の後に発見されているホットパーティクルのことでした。ホットパーティクルはNHKが「セシウムボウル」とも呼んでTV放送で紹介しましたが、その表現はミスリーディングです。ホットパーティクルは、放射性セシウムだけでなく、ウランやプルトニウムなども含め、炉心溶融を起こしていた原子炉内で発生した様々な放射性物質の「カクテル凝縮物(微粒子)」で、その大きさはミリサイズからナノサイズまでいろいろあり、ガラス状になっていて水に溶けないため、いったん人体に入ってしまうと、体のどこかに長くとどまって、ひどい内部被曝をもたらす超危険な物質です(呼吸で吸い込んで肺にとどまることが最も予測されることであり、また、それが原因で肺がんになって死亡する危険性が高い被ばくです)。

そして、このホットパーティクルは、数千度の熱で放射性物質が溶けてくっついて固まったとされていますから、核爆発の可能性が指摘される福島第一原発3号機から大量に放出された可能性があります。福島原発事故後の福島は、福島第一原発の敷地内やその周辺が危険なのはもちろんですが、福島県及びその周辺県もまた、ホットパーティクルによる呼吸被ばくの危険性が払しょくできず、危険なままなのです。

ですから、福島・放射能汚染地域への帰還政策などはトンデモナイ話ですが、更に、「安全安心キャンペーン」に乗せられて、さしたる用もないのに福島県やその周辺の汚染地域には近づかないようにした方がいいでしょう。そして必要なことは、帰還政策などではなくてその逆、つまり、原発事故の被害者に対して万全の賠償補償を行った上で、汚染地域に住む方々の生活を、しっかりと国が支えつつ避難していただく、というのが本来の福島原発事故後のあるべき政策なのです。

今の日本は、その逆=つまり、福島原発事故を終わったことにして被害者を切り捨てて放射能・ホットパーティクル環境に居住させ、返す刀で原発・核燃料サイクルの再推進に走り出しています。許しがたい話です。(福島原発事故被害者向けの「特別生活保障制度」(特別法)を法制化せよ!)

このロクデモナイ事態を転換するためには、今の日本の政治を変えるしか方法はないと思われます。オルタナティブな日本を目指すホンモノの政治改革勢力を一刻も早く創っていきましょう。
草々

« 戦争する国絶対反対(8):①日本の徹底平和主義破壊の先兵となる東京大学政治学、②ウクライナ戦争で劣化ウラン弾戦車を西側が提供(いよいよ核兵器登場)、③公的年金積立金200兆円・日銀保有ETF崩壊危機 他 | トップページ | (予約必要)(5.22)オルタナティブな日本をめざして(第85回)「台湾有事と自衛隊」(纐纈厚山口大学名誉教授:新ちょぼゼミ)(2023年5月22日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 戦争する国絶対反対(8):①日本の徹底平和主義破壊の先兵となる東京大学政治学、②ウクライナ戦争で劣化ウラン弾戦車を西側が提供(いよいよ核兵器登場)、③公的年金積立金200兆円・日銀保有ETF崩壊危機 他 | トップページ | (予約必要)(5.22)オルタナティブな日本をめざして(第85回)「台湾有事と自衛隊」(纐纈厚山口大学名誉教授:新ちょぼゼミ)(2023年5月22日) »

最近の記事

無料ブログはココログ