« 東京地裁が外環道工事の一部差止仮処分を決定=他人の住宅の地下を無断で掘り進んで大穴を空けたり地下空洞をつくったり、あるいは多くのトラブル迷惑を近隣に及ぼしているのに、日本の司法は何故、この工事を全面ストップしないのか!? | トップページ | ウクライナ情勢(6):(メール転送です)ウクライナの原発近況=依然として実態が不明のまま、懸念は大きいままです »

2022年3月10日 (木)

(予約必要)(5.16)オルタナティブな日本をめざして(第74回):「「新型コロナ」ワクチンの正体と、その危険性」(天笠啓祐さん:新ちょぼゼミ)

前略,田中一郎です。
(2022年5月の「新ちょぼゼミ」のご案内です)


◆(別添PDFファイル)(チラシ)(5.16)オルタナティブな日本をめざして(第74回)「「新型コロナ」ワクチンの正体と、その危険性」(天笠啓祐さん:新ちょぼゼミ)(2022年5月16日)
 https://drive.google.com/file/d/1bCUwimVfgdvwK4p_P-2NBe2yG7YbVBMR/view?usp=sharing

2020年新春のダイヤモンド・プリンセス号での集団感染を皮切りに「新型コロナ」の感染拡大が続いており、政府は3つの政権をまたいでコロナワクチンをその対策の切り札のように言い、マスコミ報道もそれを当然の前提にしてきました。しかし、それから2年の間に、ワクチンを打ったことで、間もなく死亡した人は1474人、重症の健康障害が出た人は6454人にも及び(それぞれ2022年2月18日現在)、数字だけを見ると「戦後最大の薬害」と言えなくもありません。厚生労働省は、このワクチンについて、臨床試験もしっかりと確認せぬままに臨時の承認を下して使用に踏み切り、国立感染症研究所とともに「何が起きても不思議ではない」などと、その人体への危険性を隠してはおりません。いったい、このワクチンに危険性はないのでしょうか。人間の遺伝子を操作して効果を狙うmRNAワクチン(ファイザー及びモデルナ)やウイルス・ベクターワクチン(アストラゼネカ及びJ&J)に問題はないのでしょうか? 繰り返される接種で何が起きているのでしょうか? 今回はこの問題に詳しい科学ジャーナリストの天笠啓祐氏に、「新型コロナ」ワクチンの正体とその危険性について詳しく解説をしていただきます。奮ってご参加ください(なお、最初の1時間で主催者側より別テーマでのプレゼンを予定しています)。


講師:天笠啓祐(あまがさ けいすけ)さん
 環境問題を専門とするフリージャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表

 <次第>
日 時:2022年5月16日(月)18時~21時(開場17時30分) 
会 場:スペースたんぽぽ 参加費(資料代含む):800円(学生400円)
 高橋セーフビルの1階 JR水道橋駅西口から5分:水道橋西通りを神保町方面に向けて左折、
 グローバルスポーツビル、セブンイレブン、鉄建建設本社ビルを過ぎて、
 次の交差点(酒屋さん)を右折、ケバブ店の隣
 東京都千代田区神田三崎町3-1-1  tel 03-3238-9035 fax 03-3238-0797 
 Email: tanpopo3238@gmail.com  URL: http://www.tanpoposya.com/   

(予約の受付窓口)
*たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
 https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
(上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)


 <天笠啓祐さんのご著書>
(1)新型コロナワクチン その実像と問題点-天笠啓祐/著(緑風出版)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034213107&Action_id=121&Sza_id=GG
(2)ゲノム操作と人権 新たな優生学の時代を迎えて-天笠啓祐/著(解放出版社)
 https://cutt.ly/afYRs2f
(3)ゲノム操作・遺伝子組み換え食品入門 食卓の安全は守られるのか?-天笠啓祐/著(緑風出版)
 https://cutt.ly/tfYRgnn
(4)ゲノム操作食品の争点-天笠啓祐/著(緑風出版)
 http://urx.space/Wa5b
(5)TPPの何が問題か-天笠啓祐/著(緑風出版)
 http://urx.space/fW9C
(6)子どもに飲ませたくない清涼飲料-天笠啓祐/編著 食べもの文化編集部/編著(芽ばえ社)
 http://urx.space/Zv54
(7)子どもに食べさせたくない遺伝子組み換え食品-天笠啓祐/編著 食べもの文化編集部/編著(芽ばえ社)
 http://urx.space/DVAX
(8)子どもに食べさせたくない食品添加物-天笠啓祐/編著 食べもの文化編集部/編著(芽ばえ社)
 http://urx.space/Z09a 

◆(前回)(報告)(11.12)オルタナティブな日本をめざして(第52回):「感染症利権と新型コロナワクチンの危険性」(天笠啓祐さん:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-21863a.html

(上記報告のうち、当日録画はユーチューブ社(グーグル社)から言論妨害を受けていて見ることができません。下記の代替サイトに転載しています)

◆UPLAN:消された9本
https://www.bottom-up-ch.com/%E5%8B%95%E7%94%BB%E8%A6%96%E8%81%B4/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%8B%95%E7%94%BB/


 <厚生労働省サイト>
◆第76回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第28回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)資料(2022年2月18日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00038.html

*死亡 ファイザー(資料1-3-1) 1402人
 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000898950.pdf

*死亡 モデルナ (資料1-3-2)    71人
 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000898951.pdf

*死亡 アストロゼネカ(資料1-3-3)  1人
 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000898953.pdf

*重症者数(男女別P6他:死亡者含む)(資料1-1-1のP4) 計 6454人
  男 2144人+404人+8人=2556人
  女 3571人+303人+3人=3877人
  不明 21人
 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000898930.pdf

(関連)厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075.html

(10年前のインフルエンザ・ワクチンの時は、報告された死亡者は3人だった、27人だった、という2つのネット情報があります。いずれにしても、今回の死亡者にしても重症者数にしても、桁違いの数字です。そして、報告されていない死亡者や重症者もかなりの数にのぼるのではないかと推測されます。ワクチン接種はいったん止めるべきです:田中一郎)

◆子どもへの新型コロナワクチン接種の考え方と副反応への対処法|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
 https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0008.html


 <関連サイト>
(1)3回目接種に“期限切れ”ワクチンが使われ不安拡大…安全性と有効性に問題はないのか?|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/301289
(2)5~11歳ワクチン承認へ 新型コロナ:朝日新聞デジタル
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15179026.html?ref=mor_mail_newspaper
(3)内部告発者から流出したアメリカ国防総省の140万人の兵士の公式医療データベースに見る「コロナワクチンのすさまじい破壊力」(… 赤かぶ
 http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/500.html
(4)新型コロナを5類相当にすべき?すべきでない?医師が考えるその理由|医師向け医療ニュースはケアネット
 https://www.carenet.com/news/general/carenet/53530
(5)コロナワクチン今こそ子どもを守れ! 脱コロナ時代に親が知るべき20の心得-内海聡/著(マキノ出版)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034298836&Action_id=121&Sza_id=B0
(6)もうワクチンはやめなさい 予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実-母里啓子/著(双葉社)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033682386&Action_id=121&Sza_id=F3


 <「いちろうちゃんのブログ」>
◆新型コロナ関連情報のご紹介(7):「岡田正彦 新潟大学名誉教授,コロナ,ワクチン,危険, エビデンス, スパイク, トゲトゲ, ADE」拡充改訂版- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/09/post-a9ab99.html   

(参考)オルタナティブな日本を目指して(新ちょぼゼミ バックナンバー その1:2017-2022)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-2462a9.html
草々

 

« 東京地裁が外環道工事の一部差止仮処分を決定=他人の住宅の地下を無断で掘り進んで大穴を空けたり地下空洞をつくったり、あるいは多くのトラブル迷惑を近隣に及ぼしているのに、日本の司法は何故、この工事を全面ストップしないのか!? | トップページ | ウクライナ情勢(6):(メール転送です)ウクライナの原発近況=依然として実態が不明のまま、懸念は大きいままです »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京地裁が外環道工事の一部差止仮処分を決定=他人の住宅の地下を無断で掘り進んで大穴を空けたり地下空洞をつくったり、あるいは多くのトラブル迷惑を近隣に及ぼしているのに、日本の司法は何故、この工事を全面ストップしないのか!? | トップページ | ウクライナ情勢(6):(メール転送です)ウクライナの原発近況=依然として実態が不明のまま、懸念は大きいままです »

最近の記事

無料ブログはココログ