(予約必要)(2.22)オルタナティブな日本をめざして(第71回)「いま日本大学でなにがおきているのか:日本の私立大学が抱える諸問題」(長沼宗昭さん:新ちょぼゼミ)(2022年2月22日)
前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは添付できませんでした)
====================================
(2022年2月の「新ちょぼゼミ」のご案内です)
◆(チラシ)(2.22)いま日本大学で何が起きているのか:日本の私立大学が抱える諸問題(長沼宗昭さん:新ちょぼゼミ)
https://drive.google.com/file/d/1hegV_a4MZ0_h16ubd57JcewntsKxskpH/view
日本最大の私立大学=日本大学でまた不祥事です。大学運営を独断的に牛耳る理事会の理事が外部の業者らと内通し、病院建設や医療機器の購入に伴いリベートをかすめ取って「背任」容疑で逮捕されました。また、この逮捕されたグループから受け取った金銭について、その所得を税務申告しなかったとして、理事長までが脱税容疑で逮捕される事態になっています。この日本大学では、数年前にもアメフト部の部員による不適切タックルを選手にけしかけていたとして関係責任者が社会的に厳しく批判されましたが、その際、責任を問われて大学理事会から解任されていた人物が、いつのまにか理事会に復帰して今回の事件を引き起こしたという信じがたい事情があります。どうしてこの日本最大の私立大学でこうした事件がおきるのでしょうか。今回は「新しい日本大学をつくる会」を立ち上げ、裁判で理事長他の責任を追及してきた原告団長の長沼宗昭氏(元日大法学部教授、現日大大学院非常勤講師)においでいただき、これまでの日本大学の運営や事件の経緯に加え、日本の私立大学が抱える諸問題について解説していただくことにいたしました。みなさまのご参加をお待ちします。(なお、この日は主催者側から最初の1時間弱でプレゼンを行います)
講師:長沼宗昭(ながぬま むねあき)さん
1947年 埼玉県生まれ。1971年 東京都立大学人文学部史学科卒業。1978年 一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2018年まで日本大学法学部教授(専攻はドイツ近代史)、現在は日本大学大学院非常勤講師
<次第>
日 時:2022年2月22日(火) 18時~21時(開場17時30分)
会 場:スペースたんぽぽ 参加費(資料代含む):800円(学生400円)
高橋セーフビルの1階 JR水道橋駅西口から5分
水道橋西通りを神保町方面に向けて左折、グローバルスポーツビル、セブンイレブン、
鉄建建設本社ビルを過ぎて、次の交差点(酒屋さん)を右折、ケバブ店の隣
東京都千代田区神田三崎町3-1-1 tel 03-3238-9035 fax 03-3238-0797
Email: mailto:nonukes@tanpoposya.net URL: http://www.tanpoposya.com/
(予約の受付窓口)
*たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
(上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)
◆キャンペーン · 日本大学の信頼回復のために社会的責任を果たしてください! · Change.org
https://bit.ly/3DKOGyD
(関連)キャンペーンについてのお知らせ · 学長会見は行われましたが… · Change.org
https://tinyurl.com/2p8ftuyw
(関連)「信頼回復のため、日大理事は全員辞任を」現役、OB教職員らが署名活動:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145737
◆「新しい日本大学をつくる会」訴訟判決に対する声明(原告団・弁護団 2021.11.30)
https://drive.google.com/file/d/1k1lzhJY1uCBTRVZYe7JcxkPt4dDXsQCs/view?usp=sharing
<別添PDFファイル>
(1)日大理事長を逮捕、東京地検、5300万円脱税容疑、日大に君臨13年 急転、「総長」廃止 イエスマン以外の理事「左遷」(朝日 2021.11.30)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15127592.html
(2)日大 田中理事長辞任、学長以外の全理事辞任願、背任 被害届提出へ(朝日 2021.12.2)
https://www.asahi.com/articles/ASPD16RPNPD1UTIL037.html
(3)「前理事長と永久決別」日大学長 事業部は清算視野(朝日 2021.12.11)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15139979.html
(4)「日大のドン」田中英寿容疑者が虎視眈々目論む執行猶予で理事長居座り計画(日刊ゲンダイ 2021.12.2)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/298138
(5)誰も信じない日大の永久決別宣言とドンが描く復権シナリオ、現場を離れても影響力は絶大(日刊ゲンダイ 2021.12.13)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/298611
(6)危うい文科省 私大改革案、日大ダシに「学外」統治、不祥事防止というけれど(東京 2021.12.10)
https://drive.google.com/file/d/13zlbWIMrjPgmMnUR_9yAAGC5vCsPJq-4/view?usp=sharing
(7)私大ガバナンス 攻防「全員学外」法制化は不透明、有識者会議報告書(朝日 2021.12.4)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15132484.html
(8)私大理事会の権限縮小案、文科省会議提言、統治改革に大学側反発、意見公募巡り紛糾(日経 2021.12.4)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2797C0X21C21A0000000/
<関連サイト:抜粋>
(1)日大理事たちが怯える“ドン”の報復人事…「被害届」出せない異常事態のウラ側|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/297724
(2)日大が記者会見 前理事長逮捕受け(全文5)12月末に中間報告書その2を提出予定(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a796c3a5eadee41624e3d302d73101faf012e1d8
(3)田中容疑者だけじゃない!日大事件で 特捜部が狙う“大阪の女”のカネと評判「すぐ怒鳴り散らす」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a051f3df145dd314589c342bb85d22e19b7cad
(4)ひろゆき氏 ドン逮捕で旧体制決別宣言の日大に「前理事長に学長にしてもらった加藤学長自ら辞任した方が」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ce7f2ad07024cf1f117508cc2b0bda6b1ab5ae
(5)日大、前途多難な「田中体制」脱却 OB組織「校友会」改革も課題 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20211210/k00/00m/040/328000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20211211
(6)《日大・田中理事長逮捕》「俺が逮捕されれば、裏金のことも全部ぶちまける」“日大のトン”田中英寿理事長が口にする“不穏な言葉” - 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/50345
(7)盗人に追い銭!“日大のドン”田中前理事長に億単位の慰労金…最側近のアメフト元監督には7000万円|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/298188
(8)【大相撲】日大・田中前理事長の逮捕が及ぼす角界への波紋…“アマ相撲界のドン”は東欧ルートにも影響力|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/298178
(9)田中理事長のネコババ逮捕 腹立たしいのは日大の学生たちが誰も何も騒がないことだ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/298266
(10)田中容疑者「俺が責任取る」=妻の共謀問われ供述―否認は続ける・日大前理事長脱税(時事通信) 日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75…|dメニューニュース(NTTドコモ)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-211209X169
(11)(社説)日大不祥事 信頼を取り戻すために:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15131163.html?iref=comtop_Opinion_03
(12)理事長逮捕(三木義一 東京 2021.12.2)
https://tinyurl.com/yckaezmx
◆日刊IWJガイド・非会員版「単なる脱税事件で終わらない日大・田中英寿前理事長逮捕の闇! 大学を私物化した田中前理事長、浮かび上がる自民党の政治家の名前!!」2021.12.11号~No.3376 - What's New お知らせ
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/49916
(参考)オルタナティブな日本を目指して(新ちょぼゼミ バックナンバー)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-cddae1.html
草々
« 地球温暖化が原発再推進の口実に使われている:「カーボンゼロのためには原発は必要悪だ」=冗談ではないワ! &(報告)福一、放射能汚染水の海洋放出は許されない:世界三大漁場に放射能を流すな(湯浅一郎さん)他 | トップページ | (他のMLでの議論です)地球温暖化をめぐる議論の一例(その2):カーボンゼロよりNUKESゼロ、CO2より放射能の方がはるかに危ない=「地球温暖化」神学論議はやめて、原発核燃廃棄へ全力投入しよう »
« 地球温暖化が原発再推進の口実に使われている:「カーボンゼロのためには原発は必要悪だ」=冗談ではないワ! &(報告)福一、放射能汚染水の海洋放出は許されない:世界三大漁場に放射能を流すな(湯浅一郎さん)他 | トップページ | (他のMLでの議論です)地球温暖化をめぐる議論の一例(その2):カーボンゼロよりNUKESゼロ、CO2より放射能の方がはるかに危ない=「地球温暖化」神学論議はやめて、原発核燃廃棄へ全力投入しよう »
コメント