« 本日(7/28)のいろいろ情報:(1)「重要土地等調査規制法」はこれから廃止へ(2)IT機器「弾圧に悪用」(3)「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録(4)東京五輪は五輪終(ご臨終)他 | トップページ | (予約必要)(10.27)オルタナティブな日本をめざして(第66回):「電力システム改革と脱原発」(吉田明子さん:新ちょぼゼミ)(2021年10月27日) »

2021年7月29日 (木)

(予約必要)(10.14)オルタナティブな日本をめざして(第65回):「幻想の新型原子炉:高温ガス炉(HTGR)と小型原子炉」(後藤政志さん)(2021年10月14日)

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)


====================================
(2021年10月の1回目の「新ちょぼゼミ」のご案内です)

◆(別添PDFファイル)(チラシ)(10.14)「幻想の新型原子炉:高温ガス炉(HTGR)と小型原子炉」(後藤政志さん)
ダウンロード - efbc88e38381e383a9e382b7efbc89e3808ce5b9bbe683b3e381aee696b0e59e8be58e9fe5ad90e78289efbc9ae9ab98e6b8a9e382ace382b9e78289e381a8e5b08fe59e8be58e9fe5ad90e78289e3808defbc88e5be8ce897a4e694bfe5bf97e38195e38293efbc89.pdf

福島原発事故を契機に我が国では、危険で汚くてコスト高の原発に見切りをつけ(脱原発)、再生可能エネルギーやコジェネ(熱電併給)型の高効率新型電源(天然ガス)にシフトする動きが強まっています。オンサイト電源(地産地消)を使ういわゆる分散ネットワーク型エネルギーシステムです。しかしながら、こうした動きに対抗するかのように、経済産業省や自民党政府、及び原子力ムラの御用学者らを中心に、再び核エネルギーにしがみついて「新型原子炉」と称しながら原発を復活・復興させようとする動きが表面化してきています。今回は原子炉工学にお詳しい後藤政志さんにおいでいただき、(超)高温ガス炉(HTGR、VHTR)や小型原子炉(モジュール炉)など、いわゆる「新型原子炉」について、お話をしていただきます。特に高温ガス炉は水素の大量生産にも使う計画が立てられており、そうなれば、来たる「水素社会」が大量の核のゴミを生み出す「本末転倒社会」となりかねません。みなさまのふるってのご参加をお待ちいたします。(なお当日は最初の1時間弱で主催者側より事務連絡の他、若干のプレゼンをさせていただきます)

講師:後藤政志(ごとう まさし)さん
元東芝、原子炉格納容器設計者、博士(工学)。東芝で原子炉格納容器の設計に従事。柏崎刈羽原発の6号機、浜岡原発の4号機、5号機、女川原発の2号機、3号機の設計に携わる。


 <次第>
日 時:2021年10月14日(木)18時~21時(開場17時30分) 
会 場:スペースたんぽぽ 参加費(資料代含む):800円(学生400円)
 高橋セーフビルの1階 JR水道橋駅西口から5分
 水道橋西通りを神保町方面に向けて左折、
 グローバルスポーツビル、セブンイレブン、鉄建建設本社ビルを過ぎて、
 次の交差点(酒屋さん)を右折、ケバブ店の隣
 東京都千代田区神田三崎町3-1-1  tel 03-3238-9035 fax 03-3238-0797 
 Email: nonukes@tanpoposya.net URL: http://www.tanpoposya.com/      

(予約の受付窓口)
*たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
 https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
(上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)


 <後藤政志さんのご著書>
(1)原発は日本を滅ぼす-青谷知己,小倉志郎,草野秀一,後藤政志,後藤康彦,山際正道/著(緑風出版)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034029114&Action_id=121&Sza_id=GG
(2)「原発をつくった」から言えること-後藤政志/著(クレヨンハウス)
 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032674921&Action_id=121&Sza_id=C0
(3)福島原発事故はなぜ起きたか-井野博満/編 井野博満・後藤政志・瀬川嘉之/(著〕(藤原書店)
 
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032607650&Action_id=121&Sza_id=C0

◆「新型原子炉」に未来はあるのか?(後藤政志、松久保肇、大林ミカ):原子力市民委員会
 http://www.ccnejapan.com/?page_id=11776
 (上から3つ目の動画です)

 <関連サイト>
(1)(別添PDFファイル)小型原発の開発、日本勢動く 脱炭素へ実用化探る、三菱重、建設費半額に、日立、カナダで商談(日経 2021.6.26)
 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73297070V20C21A6TB0000/
(2)関電 森本社長インタビュー 小型原子炉を検討 脱炭素化 原発・再エネが主力電源-産経ニュース
  https://www.sankei.com/article/20210226-BXERRWL3VBLMXPFPEZWQMACO7U/
(3)HTTRの概要(日本原子力研究開発機構 大洗研究所 高温ガス炉研究開発センター 2019年11月)
 https://www2.nsr.go.jp/data/000293979.pdf
(4)我が国における 高温ガス炉・超高温ガス炉 実用化の意義
 http://www.jaif.or.jp/ja/seisaku/htgr_report_tables&figures.pdf
(5)高温ガス炉とは - 資料 - 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 高温ガス炉研究開発センター
 https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/data/index.html
(6)政府 高温ガス炉による水素製造技術を開発へ 2030年めどに-電気新聞ウェブサイト
 https://www.denkishimbun.com/sp/102549
(7)動画:海南省に小型モジュール原発 世界初の着工(CGTN Japanese) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/cca3aab06a8169b5b4705e8ff3a3c865acd98697
(8)三菱重工 - 高温ガス炉
 https://www.mhi.com/jp/products/energy/high-temperature_gas-cooled_reactor.html

(参考)オルタナティブな日本を目指して(新ちょぼゼミ バックナンバー)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-cddae1.html
草々 

« 本日(7/28)のいろいろ情報:(1)「重要土地等調査規制法」はこれから廃止へ(2)IT機器「弾圧に悪用」(3)「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録(4)東京五輪は五輪終(ご臨終)他 | トップページ | (予約必要)(10.27)オルタナティブな日本をめざして(第66回):「電力システム改革と脱原発」(吉田明子さん:新ちょぼゼミ)(2021年10月27日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日(7/28)のいろいろ情報:(1)「重要土地等調査規制法」はこれから廃止へ(2)IT機器「弾圧に悪用」(3)「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録(4)東京五輪は五輪終(ご臨終)他 | トップページ | (予約必要)(10.27)オルタナティブな日本をめざして(第66回):「電力システム改革と脱原発」(吉田明子さん:新ちょぼゼミ)(2021年10月27日) »

最近の記事

無料ブログはココログ