(予約必要)(7.24)オルタナティブな日本をめざして(第62回)「東海第二原発運転差止水戸地裁判決:今後の原発裁判へ向けて」(後藤政志さん・上岡直見さん)
前略,田中一郎です。
(2021年7月の「新ちょぼゼミ」のご案内です)
◆(別添PDFファイル)(チラシ)(7.24)オルタナティブな日本をめざして(第62回)「東海第二原発運転差止水戸地裁判決:今後の原発裁判へ向けて」(後藤政志さん・上岡直見さん)
ダウンロード - efbc88efbc97efbc8eefbc92efbc94efbc89e3808ce69db1e6b5b7e7acace4ba8ce58e9fe799bae9818be8bba2e5b7aee6ada2e6b0b4e688b8e59cb0e8a381e588a4e6b1bae3808defbc88e5be8ce897a4e383bbe4b88ae5b2a1efbc89.pdf
さる3月18日、水戸地方裁判所第2民事部(前田英子裁判長)は東海第二原発の運転差し止めを認めました。「判決」では、深層防護1~4層(原子炉の安全性)については原告側主張が採用されませんでしたが、第5層での「立地審査指針」の趣旨および「原子力災害対策指針」を根拠として、「実現可能な避難計画や実行する体制が整えられていると言うにはほど遠く、防災体制は極めて不十分」として原告勝訴の判決を下したのです。今回は、この水戸地裁判決に関して、東海第二原発の原子力工学的な安全性については元東芝の原子炉格納容器設計技師の後藤政志さんに、また、避難計画の問題については交通計画の専門家で原発避難計画にお詳しい上岡直見さんに、それぞれ今後の原発運転・建設差止訴訟のあり方もにらみながら、詳しくご説明をしていただくことにいたしました。みなさまのご参加をお待ちいたしております(なお、この日は主催者側からは事務連絡以外にプレゼンはありません)。
講師:後藤 政志(ごとう まさし)さん
元東芝、原子炉格納容器設計者、博士(工学)。東芝で原子炉格納容器の設計に従事。柏崎刈羽原発の6号機、浜岡原発の4号機、5号機、女川原発の2号機、3号機の設計に携わる。
講師:上岡 直見(かみおか なおみ)さん
1953年東京都生まれ。環境経済研究所(技術士事務所)代表。「新潟県避難検証委員会」委員。
<次 第>
日 時:2021年7月24日(土)13時30分~17時(開場13時)
会 場:スペースたんぽぽ 参加費(資料代含む):800円(学生400円)
高橋セーフビルの1階 JR水道橋駅西口から5分:水道橋西通りを神保町方面に向けて左折、
グローバルスポーツビル、セブンイレブン、鉄建建設本社ビルを過ぎて、
次の交差点(酒屋さん)を右折、ケバブ店の隣
東京都千代田区神田三崎町3-1-1 tel 03-3238-9035 fax 03-3238-0797
Email: nonukes@tanpoposya.net URL: http://www.tanpoposya.com/
<関連サイト:後藤政志さんご著書>
(1)原発は日本を滅ぼす-青谷知己、小倉志郎、草野秀一、後藤政志、後藤康彦、山際正道/著(緑風出版) https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034029114&Action_id=121&Sza_id=GG
(2)「原発をつくった」から言えること-後藤政志/著(クレヨンハウス)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032674921&Action_id=121&Sza_id=C0
(3)福島原発事故はなぜ起きたか-井野博満/編 井野博満、後藤政志、瀬川嘉之/〔著〕(藤原書店)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032607650&Action_id=121&Sza_id=C0
<関連サイト:上岡直見さんご著書>
(1)原発避難はできるか-上岡直見/著(緑風出版) https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034045487&Action_id=121&Sza_id=GG
(2)日本を潰すアベ政治-上岡直見/著(緑風出版)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033888367&Action_id=121&Sza_id=GG
(3)原発避難計画の検証 このままでは、住民の安全は保障できない-上岡直見/著(合同出版) https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033047339&Action_id=121&Sza_id=C0
<別添PDFファイル>
(1)東海第2原発 広域避難計画議事録、茨城県「機械的算定」に固執(毎日 2021.5.11)
https://mainichi.jp/articles/20210511/ddm/012/040/122000c
(2)「判決は不合理」原電が控訴理由書、東海第二差し止め巡り(東京 2021.5.8)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbea7a9ca9f43ca04320e7094485ac2537f5e6a1
<関連サイト>
(1)東海第2原発差止訴訟団
http://www.t2hairo.net/
(2)東海第2原発運転差止裁判の争点
http://www.t2hairo.net/hanketsu/hanketsumaechirashi.pdf
(3)脱原発弁護団全国連絡会 - 速報:東海第二原発運転差止!
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/video/21-3-18-2/
(4)日本弁護士連合会:東海第二原発差止訴訟水戸地裁判決に対する会長声明
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2021/210326.html
(5)原告団見解(控訴にあたって)
http://www.t2hairo.net/hanketsu/genkokudankenkai210331.pdf
(6)東海第二原発の運転禁じる 水戸地裁「防災体制は極めて不十分」:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92269
(7)「再稼働ストップできる」「裁判官に感謝」歓喜の住民たち<東海第二原発運転禁止判決>:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92348
(8)<東海第二原発 再考再稼働>(29)危険性の立証に手応え 元原発設計技術者・後藤政志さん(71):東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/102688
(9)原発避難計画「機械的算定でいいの?」茨城県押し通す 東海第2 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210510/k00/00m/040/110000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20210511
(10)東海第二差し止め訴訟 事故対策工事は予定通り 原電社長「地裁で安全認められた」:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95080
◆20210416 UPLAN 河合弘之「水戸地裁 勝利判決をうけて(東海第二原発運転差止め訴訟)」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_ZicQTYsC8U
◆(報告)(11.13)首都東京が危ない! 徹底検証 東海第二原発再稼働容認(緊急ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/post-ab41.html
(参考)オルタナティブな日本を目指して(新ちょぼゼミ バックナンバー)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-cddae1.html
草々
« ホンモノの地方再生へ向けて(その1):(他のMLでの議論です)(1)「コンパクトシティ」政策について(2)利用されない地方空港 & 直近(見たくもない聞きたくもない)政治情勢=されど政治 | トップページ | 時事問題4つ:(1)ガザへの空爆への抗議行動報告とオンライン報告会(2)冤罪製造司法と再審請求(大崎事件)(3)立民・共産が東京都レベルでトップ対談(4)神社本庁、“土地ころがし裁判”で敗訴 他 »
« ホンモノの地方再生へ向けて(その1):(他のMLでの議論です)(1)「コンパクトシティ」政策について(2)利用されない地方空港 & 直近(見たくもない聞きたくもない)政治情勢=されど政治 | トップページ | 時事問題4つ:(1)ガザへの空爆への抗議行動報告とオンライン報告会(2)冤罪製造司法と再審請求(大崎事件)(3)立民・共産が東京都レベルでトップ対談(4)神社本庁、“土地ころがし裁判”で敗訴 他 »
コメント