« 4つあります:(1)内田樹氏「中国はこれからどうなるのか?」他(2)2020年科学技術・イノベーション活性化法改正について(3)旭川医科大学=やめる人間が違うのでは?(4)それでもバカとは戦え! | トップページ | 新型コロナ騒動と経済対策:山本太郎「れいわ新選組」からのメールとその問題点=一過性の現金給付やバラマキではなく、「必要な人に必要なだけの支援」を制度化してください »

2021年2月 2日 (火)

(メール転送です)調布市の地表陥没事故や巨大地下空洞の発覚により、外環道・リニア新幹線の大深度地下工事を進める法的根拠はなくなった=ただちに工事を中止し、沿線全住民に損害賠償を開始せよ!

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)


(最初に若干のことです)
================================
1.イベント情報
(1)(チラシ)(2.5)函館市大間原発建設差止裁判(東京地裁#103)
 https://drive.google.com/file/d/1uXUdwn0CK03LKfIhjz6Qz5oTzoz3pwX8/view
(2)(2.6)緊急シンポ「子ども脱被ばく裁判」3.1判決せまる! - YouTube
 https://bit.ly/3j5Lfdg
(3)(2.12)【ふくかな通信】東京高裁第5回控訴審は2月12日(金)午後1時集合です
 https://sites.google.com/site/fukukanaweb/
(4)(3.2)外環道訴訟 第10回公判(東京地裁)15時から東京地裁103号法廷、終了後、報告集会
 http://nongaikan.sblo.jp/
(5)2月19日(金)15:00判決 千葉訴訟(第1陣)の行動予定
 13:40~15:30(頃) 裁判所前集会
 14:40~15:30(頃) 東電本社前集会
 15:45(頃)~16:45 報告集会 日比谷コンベンションホール
 https://bit.ly/2YDrct4

*次の判決は予定通り言い渡される見込みです。
・2月9日(火) 福島原発避難者第2陣山木屋訴訟 福島地裁郡山支部
・3月1日(月) 子ども脱被ばく裁判 福島地裁
・3月18日(木) 東海第二原発差し止め訴訟 水戸地裁
・3月26日(金) いわき市民訴訟 福島地裁いわき支部

ご注目ください!


2.キャンペーン
(1)署名して、広めてください! 福島第1原発汚染水
 242団体(24か国)が呼びかける国際署名「福島原発事故10年、汚染水を海に流さないで! 原発もうやめよう!」

日本語:http://chng.it/rQ2DWbJk
韓国語:http://chng.it/CPtZwx9W
台湾華語:http://chng.it/XgzQzHz6
トルコ語:http://chng.it/QLygqbjq
英語:http://chng.it/djybxBBC
フランス語:http://chng.it/fypX2JfF
ロシア語:http://chng.it/P9t7RWQr
スペイン語:http://chng.it/LRk9PbmRGF
イタリア語:http://chng.it/WJpGsKXCCc

(2)キャンペーン · 人事院- ハローワーク非正規相談員を毎年解雇の恐怖にさらさないで!! · Change.org
 https://bit.ly/39BXw5R

(関連)キャンペーンについてのお知らせ · 緊急事態宣言中なのに公開公募!! · Change.org
 https://bit.ly/2YC7CO4

(3)キャンペーン · 困窮者を生活保護制度から遠ざける不要で有害な扶養照会をやめてください! · Change.org
 https://bit.ly/2Yyen3p

(関連)キャンペーンについてのお知らせ · 「扶養照会で生活が一変。無くしてほしい」~扶養照会をめぐる当事者の声(2)親族の立場から · Change.org
 https://bit.ly/3jcICWX


3.(必見)(報告)(1.27)オルタナティブな日本をめざして(第54回)「新型コロナ・パンデミックの「真実」」(岡田幹治さん:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-c67099.html

(必読)PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない-大橋眞/著(ヒカルランド)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034144966&Action_id=121&Sza_id=F2


4.(別添PDFファイル)経済産業省前テントひろばのマンガ(2021.1.29)
ダウンロード - e7b58ce6b888e794a3e6a5ade79c81e5898de38386e383b3e38388e381b2e3828de381b0e381aee3839ee383b3e382acefbc882021.1.29efbc89.pdf


5.(必読)助成金使って! 厚労省が「悲壮」な訴えも、大企業は「黙殺」(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210131-00220245/

(厚生労働省は企業名を公表した上で、その悪質性について詳細に説明せよ! こういう大企業に対しては、不買運動その他で社会的制裁を加えなければ根絶できない:田中一郎)

(関連)<新型コロナ>大企業25社が厚労省の休業手当支払い要請拒否 時短バイトらへ「義務ない」:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82233
(関連)<新型コロナ>休業支援金、非正規社員にしわ寄せ 「会社からも国からも見捨てられている」:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82238

*(必読)生活保護 知られざる恐怖の現場-今野晴貴/著(ちくま新書)
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032949248&Action_id=121&Sza_id=C0

(同著者・今野晴貴さんの著作です。生活保護という「行政による虐待現場(違法犯罪)」のすさまじい実態が詳細に書かれています。最後のセイフティネットと言われる生活保護がこれでは、日本の有権者・国民は安心して生活できません。生活保護は、その在り方や予算措置なども含めて、新型コロナ騒動を契機に「生活保障制度」へと抜本改革しなければいけません。くだらない財源浪費の一過性現金バラマキ(特別定額給付金など)よりも、この「生活保護」制度の「つくり直し」の方がはるかに重要な経済政策です。別途、メールします。:田中一郎)


6.「美しい日本」を破壊するロクデモナイ政治家のカスども
 タヌキ女帝に「馬のクソ」政策をさんざん食わされて、騙されて、♪「目にはいっぱいウロコため」♪、世界遺産・東京の宝=築地市場まで地上げされて潰されて、それでも喜んでいるマヌケ都民が後を絶たずのようです。死ななきゃ治らないのでしょうか? 先般の東京都の新年度予算関連報道では、この新型コロナ下で、まだ都立病院の独法化=予算や人員のカットの間接的強制(独立採算させて赤字の面倒は見ない)をやろうとしています。アベコベ・ババア都知事の市場原理主義アホダラ教政策です。

(1)【小池百合子】安倍前首相に小池都知事…日本人はウソに鈍感になったのか|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284245
(2)安倍晋三氏の不起訴「看過できない」桜疑惑、市民団体が検察審査会に申し立て 週刊金曜日オンライン
 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2021/01/25/antena-889/
(3)一年以内に菅内閣を退陣させたい──規制改革に抵抗する既得権者の思惑(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
 https://www.newsweekjapan.jp/watase/2021/01/post-16.php
(4)河野太郎ワクチン担当相人事で、菅首相に二階幹事長が不快感!- 後藤謙次徹底解説「菅政権失敗の本質」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa8b6f078fa766fb0b21a7254d95a7fc3b0673d
(5)最終日に復活した「お答えを控える」 菅さんが答弁できなかったもの
 https://withnews.jp/article/f0210201006qq000000000000000W0fk10101qq000022486A
(6)山口二郎教授「嘘をついた元首相を断罪せよ」…国旗損壊処罰規定の動きに-芸能-デイリースポーツ online
 https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/29/0014040292.shtml
(7)陳謝繰り返しつつも対応遅れは否定、決めた方針は譲らず 予算委員会で浮かんだ菅首相の頑迷さ:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82727
(8)病院独法化・大型道路を推進-都21年度予算案 五輪に4224億円
 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-30/2021013004_01_1.html

*深夜の銀座クラブ会食「言語道断」と下村氏(共同通信) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5586f7416e0ade1eee345b16ba3c5c21c9890a20

(関連)独自・萩生田文科大臣が芸者と会食【報道特集】 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=BulyxLXmWQ4

(「言語道断」でお怒りの下村博文さん、ちょっとお聞きしますけど、銀座のクラブはアカンけど、なら八王子で芸者をあげるのはよろしいんでっか? この八王子の萩生田光一とかいうオヤジ、ひょっとしてアンタの「お友だち」と違うんでっか? そりゃ、二枚舌というもんでっせ。所詮みな、自由飲酒党・キャバクラブでしょうから。:田中一郎)
================================


外環道およびリニア新幹線に関する近況報告です。外環道訴訟の原告の方より届いた2通のメールを転送いたします。

◆(別添PDFファイル)調布陥没 因果関係認め社長謝罪、東日本高速 建設工事継続意向(東京 2021.1.28)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82520

(外環道建設の大深度地下工事と陥没事故や3カ所の巨大地下空洞との因果関係を認め、東日本高速道路(NEXCO東日本)の小畠徹社長が謝罪をしたという記事です。しかし、これまで沿線住民の「こうしたことが起きるぞ」との再三に渡る警告や疑問に対して、せせら笑うような対応をしてきたNEXCO2社や国土交通省の態度への反省もなく、推進側に立って御用委員会と化していた「有識者会議」なるものに原因の解明をさせるという重大なる利益相反行為を改めることもせず、被害を与えた住民に対する賠償・補償の具体策も言わず、まだこの期に及んで「工事再開」=工事継続について言及するなど、「言語道断」(自民党・下村博文が好きな言葉)の振る舞いを続けている。

かようなものは、日本語で「謝罪」とは言わない。口先だけの「方便」である。大深度地下の工事が地上に対して看過できない危険な悪影響を及ぼすことが明らかとなった以上、そうしたことは起きないという前提でつくられた法律である「大深度地下利用法」はその根拠を失って無効となり、もはやNEXCO2社も、JR東海も、外環道工事やリニア新幹線工事を進める法的根拠を喪失した。国土交通省は、これら事業主体の3社に対して工事のストップをかける法的義務が発生している。この法律の日本国憲法違反は明確となった。:田中一郎)


1.(メール転送です)(外環陥没_第3の空洞発見)(1)外環ネット他12団体「外環事業中止を求める声明」(2)訴訟団声明(3)-(5)その他

 <別添PDFファイル>
(1)国、東京都は直ちに工事を中止し、大深度地下法の廃止の決断を(外環道訴訟原告団弁護団声明 2021.1.15)
ダウンロード - efbc88e5a496e792b0e98193e8a8b4e8a89fe58e9fe5918ae59ba3e5bc81e8adb7e59ba3e5a3b0e6988e202021.1.15efbc89.pdf
(2)第3の空洞発見にあたり、外環道路事業の速やかな中止を求める声明(外環ネット他12団体 2021.1.25)
ダウンロード - efbc88e5a496e792b0e3838de38383e38388e4bb9612e59ba3e4bd93202021.1.25efbc89.pdf
(3)東京外環 有識者委員会 調布陥没 中間報告への疑問点(外環ネット 2021.1.25)
ダウンロード - e4b8ade99693e5a0b1e5918ae381b8e381aee79691e5958fe782b9efbc88e5a496e792b0e3838de38383e3838820202021.1.25efbc89.pdf
(4)東京外環・調布陥没事故中間報告に対する抗議声明(外環ネット他12団体 2020.12.25)
ダウンロード - e999a5e6b2a1e4ba8be69585e4b8ade99693e5a0b1e5918ae381abe5afbee38199e3828be68a97e8adb0e5a3b0e6988eefbc88e5a496e792b0e3838de38383e38388e4bb9612e59ba3e4bd93202020.12.25efbc89.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま(2021.01.28)

(1)外環ネット他12団体の声明 外環ネット他12団体は、1月25日付
 「第3の空洞発見にあたり、外環道事業の速やかな中止を求める声明」を国土交通大臣、東京都知事、NEXCO東日本代表取締役社長及び NEXCO中日本代表取締役社長あてに送付しました。この声明は、2020年10月18日に調布陥没事故を起こしたシールド機が停止している位置付近で2021年1月14日に第3の空洞を確認したとNEXCO東日本が発表(*1)したことに対するものです。なお、NEXCO東日本は、1月22日空洞の充てん作業完了と発表。(*2)   別紙:(陥没付近の地中空洞位置図)。(*3)

(*1)https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2021/0115/00009149.html

(*2)https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2021/0122/00009203.html

(*3)https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2021/01/22/01.pdf

声明文と同声明の中で引用している別紙1、別紙2を添付します。

〇第3空洞発見にあたっての声明(2021年1月25日)
〇別紙1:12月18日の中間報告に対する声明(2020年12月25日)
〇別紙2:中間報告への疑問点(2021年1月25日改版)

詳細は外環ネットのブログを参照ください。
http://gaikan.sblo.jp/article/188342683.html

(2)東京外環道訴訟原告団弁護団の声明
 訴訟原告団弁護団は、1月15日に声明を出しました。「3つ目の空洞発見について、工事中止し、大深度法廃止を」。詳細は外環道訴訟を支える会のブログを参照ください。
 http://nongaikan.sblo.jp/article/188331405.html

(3)外環ネット講演会開催(1月6日)
「トンネル技術者が見た事故原因と大深度安全神話の虚構」、詳細は外環ネットのブログを参照ください。
 http://gaikan.sblo.jp/article/188306151.html

(4)「外環中止署名」
 ご協力ありがとうございます。第2次集約2月10日です。詳細は外環ネットのブログを参照ください。
 http://gaikan.sblo.jp/archives/20201206-1.html

(5) 東京外環道訴訟 第10回弁論
 3月2日(火)15時から東京地裁103号法廷、終了後、報告集会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.(メール転送です)(外環陥没)1月27日のNEXCO東社長の記者会見その他、直近の情報

 <別添PDFファイル>
外環陥没現地報告(籠谷清 2021.1.30)
ダウンロード - e5a496e792b0e999a5e6b2a1e78fbee59cb0e5a0b1e5918aefbc88e7b1a0e8b0b7e6b885202021.1.30efbc89.pdf

(関連)東京外環道工事、大深度地下法の違憲性浮上(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/fdeb8f1282d0e81f1e26a2dca8a4d7d32a385e4e
(関連)(別添PDFファイル)調布「巨大地下空洞」(『週刊プレイボーイ 2020.11.30』)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/neowing/neobk-2554370.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
(関連)調布陥没事故「第3の空洞発見、東京外環事業中止を求める声明」を外環ネット他12団体が3事業者と東京都に送付- 外環ネット最新ニュース
 http://gaikan.sblo.jp/article/188342683.html
(関連)原告団弁護団声明「3つ目の空洞発見について、工事中止し大深度法廃止を」東京外環道訴訟を支える会のブログ
 http://nongaikan.sblo.jp/article/188331405.html
(関連)外環ネット講演会開催(1月6日)「トンネル技術者が見た事故原因と大深度安全神話の虚構」外環ネット最新ニュース
 http://gaikan.sblo.jp/article/188306151.html
(関連)外環ネット最新ニュース
 http://gaikan.sblo.jp/archives/20201206-1.html 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外環陥没現地報告(2021.1.30)を作成しました(添付)。

(1)第3の空洞地下16mに発見、空洞自然由来説は完全に否定された
(2)ボーリング調査④の結果。進む地盤沈下、第2、第3のガス漏れの原因は?
(3)ボーリング調査 ⑫地点 2回目深さ約50m(トンネル上部まで)
(4)今も進むトンネル内部の工事、振動・低周波音を発生している可能性
(5)野川に噴出する酸欠気泡、1年近く経つのにいまだに出続けている

20210127 東京新聞:調布陥没でNEXCO東日本社長が陳謝 因果関係認めるも…外環道建設は継続
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82520

【横田一の現場直撃】
◎【横田一の現場直撃】No.94 五輪は無理!コロナ対策右往左往/外環道とリニア 大深度法の死角/まだやるか横浜カジノ 20210115
 https://www.youtube.com/watch?v=Tbyfvi74npY
◎ コロナ無策菅・小池・吉村 横浜カジノ 調布陥没大深度トンネル【横田一の現場直撃】No.93 20210108
 https://www.youtube.com/watch?v=Y_D-H2Suw_k
◎誰が信じる?安倍の弁解/リニアに響く、調布地盤陥没/コロナ対策右往左往

【横田一の現場直撃】No.91 20201225
 https://www.youtube.com/watch?v=gxqq5WjCQNU

*デモクラTVで『陥没その後』約14分から58分
 https://www.youtube.com/watch?v=5cOO1cCEp3Y&t=254s

------以下はお知らせのみ-------

週刊プレイボーイ2021.2.8号 P.58-61(発売日2021年01月25日)
「調布の道路陥没事故で不安増幅中!! リニア大深度地下工事で「首都圏陥没ラッシュ」に怯える人たち」取材・文・撮影 樫田秀樹さん

週刊実話
◎2021年2/04号 P.64-65(発売日2021年01月21日)ブラックマネー 東京「外環道」陥没事故(前編) 一ノ宮美成&グループ・K21

◎2021年2/11号 P.60-61(発売日2021年01月28日)ブラックマネー 東京「外環道」陥没事故(後編)一ノ宮美成&グループ・K21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3.リニア新幹線 近況報道

◆リニア中央新幹線問題 - 日本自然保護協会オフィシャルサイト
 https://www.nacsj.or.jp/activities/linear/

 <別添PDFファイル>
(1)リニア駅 用地交渉難航、調布陥没受け不安広がる(東京 2021.1.6夕刊)
 https://mainichi.jp/articles/20210107/ddl/k14/020/162000c
(2)リニア新幹線、見えぬ静岡着工、環境対策で溝、開業延期不可避(京都 2021.1.30)
 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/462739

 <関連サイト>
(1)リニア工事中止求める裁判始まる JR東海は争う姿勢(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/18420f086f21dfd678c7eb54cd4a8ae185ade66f
(2)(必見必読)「大井川の水源を守りたい」。リニア工事差し止めを求める静岡県民の訴訟始まる(樫田秀樹:HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/da17143f1a4c95079412cd70c0097d82906e681a
(3)「ストップ・リニア!訴訟」で、突然7割の人が原告から外される! 「なぜ今さら」の怒りの声(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb87efab644201d1f68f1f3211b36e86b52d3a78
(4)「リニア静岡工区の事業凍結を」静岡県知事が菅総理に手紙(静岡朝日テレビ)Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d42fe8708ffd7b3ca7ec18704706ba86066a4fc
(5)どうなる?リニア工事問題 JR東海社長「意味を理解しがたく凍結の考えもない」(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
 https://www.at-s.com/news/article/special/linear/853430.html
(6)リニアの命運を握る、「6月静岡県知事選」の行方 - 新幹線 - 東洋経済オンライン
 https://bit.ly/3oAy4C1
(7)大井川取水制限 農工業の渇水不安に拍車 「JRのリニア工事 流量維持を」(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d966e8a070b7d94dc3f7e0b24941859c4929ef7
(8)調布の道路陥没、リニアでも同じ不安 沿線住民が要望書:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/69662
(9)池上彰氏がリニア問題緊急取材、工事が始まらない静岡など 解決の糸口とは(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/67ebf01189bdae34205198cc9900184579ae4820

(JR東海という悪質会社と、その社長らの態度の悪さ、並びに、元NHKの池上彰の中途半端でニセモノの態度が目立っています。:田中一郎)


 <「いちろうちゃんのブログ」より>
(1)(大深度地下開発特措法のデタラメ)沿線住民を無視して踏みつけ、地権者の権利を侵害して進められる環境破壊で危険な2つのアナクロ巨大公共事業=リニア新幹線 &(東京)外環道:一刻も早く建設工事をストップさせよ!- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-2f7d8d.html

(2)3つあります:(1)リニア新幹線は地震で損壊する(石橋克彦氏)(2)必要なのは「デジタル庁」ではなくて「デジタル規制庁」だ(3)自民党バラマキ・タカリ議員連盟とMMT 他- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/12/post-1b0a06.html

(3)憲法違反の権利侵害インチキ法「大深度地下使用法」に基づく外環道・リニア新幹線工事を直ちに中止せよ!:外環道で新たに3つ目の地下空洞発見、NEXCO2社と国土交通省は被害者に万全の賠償・補償を行え!- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-c0f1b2.html

(4)(報告)(10.15)オルタナティブな日本をめざして(第51回)「21世紀の交通のあり方を問う~リニア・高速交通から低速交通の時代へ」(上岡直見さん:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-cb4738.html
草々 

« 4つあります:(1)内田樹氏「中国はこれからどうなるのか?」他(2)2020年科学技術・イノベーション活性化法改正について(3)旭川医科大学=やめる人間が違うのでは?(4)それでもバカとは戦え! | トップページ | 新型コロナ騒動と経済対策:山本太郎「れいわ新選組」からのメールとその問題点=一過性の現金給付やバラマキではなく、「必要な人に必要なだけの支援」を制度化してください »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 4つあります:(1)内田樹氏「中国はこれからどうなるのか?」他(2)2020年科学技術・イノベーション活性化法改正について(3)旭川医科大学=やめる人間が違うのでは?(4)それでもバカとは戦え! | トップページ | 新型コロナ騒動と経済対策:山本太郎「れいわ新選組」からのメールとその問題点=一過性の現金給付やバラマキではなく、「必要な人に必要なだけの支援」を制度化してください »

最近の記事

無料ブログはココログ