« 「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」(伊丹万作):大阪市議会可決で11月に再び住民投票、住民を分断する「大阪都構想」(♪(大阪維新に)だまされたあんたがアホやねん♪) | トップページ | (大深度地下開発特措法のデタラメ)沿線住民を無視して踏みつけ、地権者の権利を侵害して進められる環境破壊で危険な2つのアナクロ巨大公共事業=リニア新幹線 &(東京)外環道:一刻も早く建設工事をストップさせよ! »

2020年9月16日 (水)

菅義偉「スカ」政権(1):内容スカスカ、メンバーカスカスで、アベ政権継承を自称する史上「サイテー更新」政権が誕生へ=選んだのは自民党「派閥談合」のガラクタ政治家たち(次期衆院総選挙で自民党議員全員を落選させましょう)

前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは添付できませんでした)


(最初に若干のことです)
================================
1.(予約必要)(11.12)オルタナティブな日本をめざして(第52回):「感染症利権と新型コロナワクチンの危険性」(天笠啓祐さん:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ (最初の1時間で主催者側より「第二次司法改革」についてプレゼンを計画中です)
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-89177c.html

(関連)今ここの地球市民 医師からの緊急メッセージ〜ワクチンの真実
 https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-69.html

(関連)新薬承認のキーマンに流れる製薬マネーの驚愕 - 医薬品・バイオ - 東洋経済オンライン
 https://toyokeizai.net/articles/-/373148

*日本で唯一!患者さんのためのマネーデータベース「製薬会社と医師」2018年度版も作りたい! - クラウドファンディングのMotionGallery
 https://motion-gallery.net/projects/db2018


2.山本太郎「れいわ新選組」へ:一刻も早く「市民と野党の共闘」に加わってください
 新立憲民主党が消費税減税を言い出しています。党首選での枝野幸男氏の発言では「まだ中途半端で不十分」なところはありますが、それでも消費税減税に一歩踏み出したことは大きな前進です。山本太郎氏には、これを契機に一刻も早く「市民と野党の共闘」に加わってほしいと思います。そして力を合わせて、菅義偉「スカ」政権を短命政権に追い込んでください。山本太郎氏が主張する消費税減税のことは120%承知しています。今後も市民運動・社会運動が「消費税減税から廃止へ」を支えていきますから、ここは新立憲民主党との政治的妥協の上で情勢の変化を実現させましょう。以下は山本太郎「れいわ新選組」への私からの提言です。(オールオアナッシングは現情勢下ではよろしくないと思います)

(1)新立憲民主党を総大将とする「市民と野党の共闘」へ一刻も早く加わってください。今以上に事態を悪化させないためには、菅義偉「スカ」政権に集まる日本破壊勢力に次期総選挙で大きな打撃を与える必要があります。そのためには山本太郎さん、あなたの力が必要なのです。

(2)山本太郎「れいわ新選組」に訴えてほしい公約は、大きな柱で申し上げますと、①脱原発・再稼働阻止・エネルギー革命、②日本国憲法政治の継承発展(国民主権、基本的人権の尊重、徹底平和主義、三権分立、地方分権自治)、③私たちの生活を最優先する「オルタナティブな日本」実現の政治、です。

(3)左派リフレ派やMMTなどの経済政策を物まねしたような政策(巨額バラマキ政策)はやめて、「必要な人に必要なだけ」を法制度化する、を掲げて、慎重かつ大胆な政策を新立憲民主党他の「市民と野党」と協議の上、粘り強くその実現を図ってください。

(4)選挙という現代のイクサは戦国時代のイクサと同様、多数派工作の巧拙によってその勝敗が決まります。戦国大名のイクサの仕方を見習い、最後の最後まで、多数派工作を続けてください。まずは小選挙区での候補者一本化調整が必要不可欠です。私たち多くの「オルタナティブな日本」を求める良識的市民は、全てあなたの味方です。奮闘を心より願っています(「日本国の興廃この一選にあり、山本太郎一層奮励努力せよ」)。

(関連)「れいわ新選組」の歴史的功績とは 参議院選挙から1年『れいわ一揆』が問いかけるもの(HARBOR BUSINESS Online)-Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3095c4463a4085b6c898b8afeda5b9d05f5f2627

(関連)れいわ一揆 - 作品情報 - 映画.com
 https://www.youtube.com/watch?v=_b-Wieqk6Gk
 https://eiga.com/movie/91902/

(関連)原一男のネットde「CINEMA塾」#011 ゲスト:安冨歩さん - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=ir-88VjZJRA


3.【緊急署名】商船三井さん:モーリシャス重油流出事故の責任を果たしてください
 https://cutt.ly/xfSwcsa

(関連)まるで「罪の意識」ゼロ、日本政府がモーリシャス重油流出に無関心なワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/acf4896cb11db0d5612fe6b88de9693aaabebb2f
(関連)モーリシャス沿岸の重油流出に関するアフリカ・気候正義グループの声明 - FoE Japanブログ:Mobilize - Resist - Transform !
 https://foejapan.wordpress.com/2020/08/28/200828/
(関連)モーリシャス重油流出事故にみる国際的な賠償制度の欠陥 ――事故を二度と繰り返さないために - FoE Japanブログ
 https://foejapan.wordpress.com/2020/09/01/0901/
(関連)モーリシャスの海岸にイルカ14頭の死骸 重油流出事故との関連調査 - 毎日新聞
 https://mainichi.jp/articles/20200826/k00/00m/030/292000c


4.動画
(1)明日へ - 韓流 - 無料動画GYAO!
 https://cutt.ly/nfSks0A
(2)石川一雄さん、石川早智子さんのビデオメッセージ(2020年夏) - YouTube
 https://cutt.ly/RfSwA13


5.その他いろいろ直近
(1)安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55723
(2)河井前法相が公判後に弁護団を突然解任 衆院解散に備え、出馬準備訴えてキレる
 https://cutt.ly/wfSwN57 
(3)【新型コロナウイルス】鴻上尚史氏 自粛警察生んだ日本の同調圧力は戦時下と同じ|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b7712e351d493ce8529d0572e115cefde6caadd
(4)学費満額 納得できない大学生 - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371109
(5)「日産に巨額税金投じる」政府の怪しすぎる挙動 - 国内政治 - 東洋経済オンライン
 https://toyokeizai.net/articles/-/374852
(6)ウィズ認知症へ「なったらおしまい」意識を改革 世田谷区が首都圏初の条例化:東京新聞TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55751
(7)生物保全「愛知目標」達成できず 世界で森林減少、種の絶滅が進行(共同通信)Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4700324ffa190c7e3d5272031b42bf518ad2bd49
================================


政治家としてゴミ・クズ・カスの3人の中から最も劣悪非道なのを1人選ぶ茶番選挙=自民党総裁選が終わりました。今から20年ほど前に森喜朗を総理にする時に、当時の派閥ヘッドの日陰者ジジイたちが密室談合で決めて問題となり、有権者・国民から総スカンを食ったことがありましたが、今回またそれと同じことを繰り返しています。選ばれたのは何と、ついこの間まで「次の総理大臣に誰を期待しますか」の世論調査では最下位の5%程度に低迷していた、あの陰険「令和おじさん」こと、菅義偉でした。菅義偉「スカ」政権=内容スカスカ、メンバーカスカスで、アベ政権継承を自称する史上「サイテー更新」政権が誕生しようとしています。選んだのは自民党「派閥談合」のガラクタ政治家たちです。有権者・国民のみならず、自民党員=とりわけ地方の党員を全くバカにして無視した、不届き千万の振る舞いではありませんか。如何に政治が末期的症状だとは言え、これではあまりにひどすぎます。次期衆院総選挙で、少なくとも菅義偉を総理に選んだ自民党議員全員を落選させましょう。

【速報】第99代首相に菅義偉氏を選出(2020年9月16日)|BIGLOBEニュース
 https://cutt.ly/RfSgcwo

そのスカスカ菅義偉ですが、早くもマスコミの前で、モリカケサクラは終わった話だ、沖縄辺野古を引き続き推し進める・逆らえば沖縄振興はないものと思え、官僚たちは自分の命令に従わせる・嫌なら左遷、消費税率はそのうち引き上げだ、企業が仕事をしやすいように支援する、一般の有権者・国民は自助・共助・公助で、まずは自助に努力せよ(庶民や貧乏人などかまってられるか)、政府として憲法改悪にチャレンジする(のち「自民党総裁として」と言い換える)云々、ロクでもないことを口にしています。

自民党総裁選 討論会詳報:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55250/

また、昨日の日刊ゲンダイ記事によれば、官邸官僚で菅義偉の腰巾着と言われていた2人=杉田和博と和泉洋人がそのまま居座ることになったとも伝えられています。両方とも「加計学園問題」の中心人物たちで、杉田の方は内閣人事局に君臨し菅義偉の意向をうけて霞が関官僚たちを翻弄、ノーナシ・イエスマン・アイヒマンの茶坊主官僚たちを取り立てて栄達させていた「人事権濫用の警察官僚」、他方の和泉洋人の方は厚生労働省の女技官との「公金不倫」の疑惑で『週刊文春』他にさんざん面白おかしく報道された「恥知らずの小賢しいジジイ」である。

まさに末法総理・末法政権さながらです。こんなガラクタ寄せ集め政権など、一刻も早く「やめさせましょう」。アベなきあとの「アベもどき」政治がスタートです。

日本国民は蒙昧の民か(前川喜平 東京 2020.9.13)
 https://blog.goo.ne.jp/2017kyodozenkyo/e/8d752efe6c07db37cf904f718c3ea220

(関連)【自民党】“蒙昧の主”は? 何も信じられなくなる内閣支持率世論調査|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278742


 <別添PDFファイル>
(1)空っぽの菅総裁に雪崩の自民 この政権はおそらく短命(日刊ゲンダイ 2020.9.16)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/776.html
ダウンロード - e7a9bae381a3e381bde381aee88f85e7b78fe8a381e381abe99baae5b4a9e381aee887aae6b09120e38193e381aee694bfe6a8a9e381afe3818ae3819de38289e3818fe79fade591bdefbc88e697a5e5888ae382b2e383b3e38380e382a4202020.9.16efbc89.pdf
(2)官房長官に加藤勝氏 菅・自民執行部、午後発足(毎日 2020.9.15)
 https://mainichi.jp/articles/20200915/dde/001/010/034000c
(3)自民総裁選「今夜から水面下で」 菅氏に提案、二階氏ら筋書き(毎日 2020.9.13)
 https://mainichi.jp/articles/20200913/ddm/001/010/115000c
(4)自民党新総裁に菅氏「安倍首相の取り組み継承」(東京 2020.9.15)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55527
(5)負の遺産「モリカケ桜」菅氏は「解明不要」 石破、岸田氏との違い鮮明(東京 2020.9.13)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55249
(6)原発は、地方の声はどこへ…福島忘れた総裁選、菅氏も「冷淡」(東京 2020.9.15)
https://tokuho.tokyo-np.co.jp/n/n70db7a011140?_ga=2.2184824.971622040.1600077037-1190756708.1540516191
(7)菅政権にも巣くい続ける側用人たち(森功『サンデー毎日 2020.9.27』)
 http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2020/09/27/post-2584.html
(8)政官財の罪と罰:倫理規範も継承した菅政権:古賀茂明(『週刊朝日 2020.9.25』)
 https://dot.asahi.com/wa/2020091400014.html
(9)実は野党も喜ぶ? 10.1冒頭解散(『サンデー毎日 2020.9.27』)
 https://mainichi.jp/sunday/articles/20200914/org/00m/010/002000d
(10)負んぶお化け内閣(鎌田慧 東京 2020.9.15)
ダウンロード - e8b2a0e38293e381b6e3818ae58c96e38191e58685e996a3efbc88e98e8ce794b0e685a720e69db1e4baac202020.9.15efbc89.pdf


 <日刊ゲンダイ>
(1)【菅義偉】稲村公望氏「国際拝金主義者が総理になる恐ろしい時代」|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/278683
(2)【菅義偉】加藤官房長官と岸防衛相…安倍ファミリー枠で“実情人事”|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278792
(3)【菅義偉】菅は庶民にあらず 自宅億ションと3億円のえげつない集金力|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278639
(4)【菅義偉】菅氏1000万円銅像計画にドッチラケ…地元秋田の発起人直撃|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278534
(5)【菅義偉】菅氏の経済指南役は2人「菅政権」閣僚ポストに誰が就く?|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/278596
(6)【菅義偉】菅新政権「マスコミ支配」継承 総裁選から“圧力文書”配布|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278532
(7)【菅義偉】菅総裁誕生の裏に“ポスト密約説”飛び交うドス黒い組閣情報|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278735
(8)<日に日に際立つ 菅義偉のポンコツぶり>なぜ、しゃべれない男が首相になれるのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
 http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/703.html
(9)<飛び交う組閣情報でよぉーく分かった>菅に仲間なし 打算と利害の人間関係(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
 http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/721.html
(10)永田町に飛び交う12.6総選挙 地味な菅内閣で野党騙し討ち|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278791


 <ネット・ジャーナリズム>
(1)「叩き上げの苦労人」という虚像。新総裁に手をかけた菅義偉、利権のために恩師も裏切る素顔(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/175e8c818493d9ab74a0fef5c450564e183b3248
(2)「自助・共助・公助」という呪い。まずは自己責任。そして共倒れするまで助け合え-ハフポスト
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f586e58c5b62874bc15c4d6
(3)「菅義偉首相」にしがみつく創価学会と公明党の限界(戸坂弘毅)-現代ビジネス-講談社
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75480
(4)菅内閣が安倍首相のオトモダチだらけで「第三次安倍政権」化! 6月の時点で政権禅譲と引き換えに安倍院政の密約が|LITERA/リテラ
 https://lite-ra.com/2020/09/post-5635.html?utm_content=uzou_4&utm_source=uzou
(5)菅政権の官房長官に決定 加藤勝信厚労相がコロナ対応で見せた無能!「37.5度以上4日間」の受診目安押し付け、デタラメ答弁連発|LITERA/リテラ
 https://lite-ra.com/2020/09/post-5636.html?utm_content=uzou_4&utm_source=uzou
菅義偉“総理”誕生で政府は権力のために不正を働く「忖度官僚」だらけに! 圧力をかけられた元官僚たちが語る恐怖支配の手口|LITERA/リテラ
 https://lite-ra.com/2020/09/post-5633.html?utm_content=uzou_4&utm_source=uzou
(6)安倍政権と自民党の支持率、低迷からなぜ「反転」上昇? 各社世論調査「異例の結果」を比べてみた- J-CAST ニュース
 https://www.j-cast.com/2020/09/10394047.html
(7)女性たちの怒りの「はぁ?」が世の中を動かす 菅政権に対抗する力はフェミニズム AERA dot.
 https://dot.asahi.com/dot/2020091500026.html
(8)菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」〈週刊朝日〉AERA dot.
 https://dot.asahi.com/wa/2020091000004.html
(9)倉重篤郎のニュース最前線:官僚の「下僕」化さらにひどくなる 前川喜平の安倍政治総括と体験的「菅義偉」論 - 毎日新聞
 https://cutt.ly/zfShL9p
(10)総裁選を前に石破茂が自民党に苦言「最終的には総選挙でしっぺ返しを食らう」文春オンライン
 https://bunshun.jp/articles/-/40193


 <東京新聞>
(1)<視点>望月衣塑子 菅政権の情報開示に懸念 官僚支配とメディア管理が進む恐れ【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55442
(2)総裁選「核軍縮」の議論低調…「恥ずかしい」失望の声続々:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55226?rct=politics
(3)菅氏の描く社会像は… 「自助」優先、弱者置き去りの懸念:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55521
(4)菅氏、派閥支持の弊害否定 改憲は自民4項目を議論:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55551?rct=politics
(5)自民総裁に菅氏 「表紙」だけを替えても:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55604?rct=editorial
(6)自民党4役など菅氏支持の主要5派に 派閥均衡を重視し割り振る:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55740


 <その他>
(1)後藤田正純氏、総裁選と報道に苦言「いつから、こんなにカッコ悪い大人が増えたのか」-芸能-デイリースポーツ online
 https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/14/0013695619.shtml
(2)自民党総裁選に決定的に欠けているもの - 小幡績 - コラム - ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
 https://www.newsweekjapan.jp/obata/2020/09/post-56.php
(3)小沢氏、河野防衛相の「10月中に総選挙」予想に苦言「図に乗らない方がいい」-芸能-デイリースポーツ online
 https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/10/0013683172.shtml
(4)菅義偉の「お友達」相関図 楽天・三木谷浩史氏に横浜のドンも(SmartFLASH)Yahoo!ニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c29158f5f37817268ba3f1770c1d1ac76d6662bf
(5)菅義偉新総理が「安泰ではない理由」とヤバすぎる「自民党派閥のエゴ」安積明子 現代ビジネス
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75665
(6)菅義偉政権の誕生から日本型のファシズムを考えた 三島憲一 論座-朝日新聞社の言論サイト
 https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020091400003.html?iref=opinion
(7)菅首相誕生で政権とメディアの関係はどうなる 日本のジャーナリズムに及ぶ影響とは
 https://cutt.ly/yfSjE3A
(8)浜矩子「アホノミクスを継ぐスカノミクスに欠けているのは、豊かさの中の貧困問題への対策だ」AERA dot.
 https://dot.asahi.com/aera/2020090900032.html
(9)中間所得層の底上げを 富の偏在が社会のひずみ生んだ 岸田氏:東京新聞 TOKYO Web
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55236/
(10)【岸田文雄】宏池会で始まる「岸田おろし」総裁選惨敗でNo.2が会長狙う|日刊ゲンダイDIGITAL
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278681
草々 

« 「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」(伊丹万作):大阪市議会可決で11月に再び住民投票、住民を分断する「大阪都構想」(♪(大阪維新に)だまされたあんたがアホやねん♪) | トップページ | (大深度地下開発特措法のデタラメ)沿線住民を無視して踏みつけ、地権者の権利を侵害して進められる環境破壊で危険な2つのアナクロ巨大公共事業=リニア新幹線 &(東京)外環道:一刻も早く建設工事をストップさせよ! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」(伊丹万作):大阪市議会可決で11月に再び住民投票、住民を分断する「大阪都構想」(♪(大阪維新に)だまされたあんたがアホやねん♪) | トップページ | (大深度地下開発特措法のデタラメ)沿線住民を無視して踏みつけ、地権者の権利を侵害して進められる環境破壊で危険な2つのアナクロ巨大公共事業=リニア新幹線 &(東京)外環道:一刻も早く建設工事をストップさせよ! »

最近の記事

無料ブログはココログ