経済産業省&電通の「持続化給付金」その他を巡る利権構造
前略,田中一郎です。
●電通と経産省「黒い蜜月」の内膜(『選択 2020.7』)
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/20145
(関連)《罪深きはこの官僚》藤木 俊光(経済産業省商務・サービス審議官) - 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/19930
(関連)新原浩朗 - Wikipedia(経済産業省幹部官僚:菊池桃子の夫)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8E%9F%E6%B5%A9%E6%9C%97
<関連サイト>
(1)一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
(2)【続報】資金の流れから一般社団法人サービスデザイン推進協議会の実態を考える。/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その2)|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/n11e0f692d3a1
(3)一般社団法人サービスデザイン推進協議会の裏側に潜むもの/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その3)|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/nb49eab457717
(4)遍在する「補助金執行一般社団法人」/サービスデザイン推進協議会と環境共創イニシアチブの正体を考える|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/n1e41ddcdc24b
(関連)東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(参考)
電通が統括あるいは関連する「税金ピンハネ協議会」(三木義一元青山学院大学長:下記サイト参照)の判明分(まだあるんじゃないかな???)
https://cutt.ly/WoiT45n
*(社)サービスデザイン推進協議会(経済産業省)
https://www.servicedesign-engineering.jp/
持続化給付金(一次補正約770億円、二次補正約850億円)
*(社)環境共創イニシアティブ(経済産業省、総務省他)
https://sii.or.jp/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35251
再エネ関連事業やマイナポイント事業他(約180億円以上)
*(社)一般社団法人キャッシュレス推進協議会-PAYMENTS JAPAN ASSOCIATION -(経済産業省)
https://www.paymentsjapan.or.jp/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35000
キャッシュレスポイント事業(2020/6で終了)他(約310億円)
*GO TO キャンペーン(経済産業省、国土交通省、農林水産省:計約3100億円)
https://www.asahi.com/articles/ASN6J3SQQN6JULFA00C.html
当初は経済産業省(&電通?)でやる予定が追及を受けて各省に分散
どこの業者が受託するかは今現在は不明(これから)
総額3100億円というとんでもない金額の受託取扱手数料となっている
(金額を圧縮するなどと言っていたが3省合計したら総額は不変)
*家賃補助給付金(経済産業省)
https://www.asahi.com/articles/ASN6B6HLJN6BUTFK012.html
https://www.recruit.co.jp/newsroom/notification/2020/0622_18734.html
リクルートが受託(約942億円)
(関連)経産省、電通と会食報道で異例の文書「法に抵触ない」 [経産省の民間委託]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN6C2HBKN6BULFA047.html
草々
« 脱原発脱被曝バック・ナンバー(46)(抜粋)(2020年5月~6月) | トップページ | 東京都知事選挙という悪質「タヌキ狩り」(その2):2020東京都知事選挙の最大の争点は「大ウソつきの人でなしタヌキ女に、まだ都知事を続けさせるのか否か」である! 馬のクソ政策を食わされ続けてたまるか!! »
« 脱原発脱被曝バック・ナンバー(46)(抜粋)(2020年5月~6月) | トップページ | 東京都知事選挙という悪質「タヌキ狩り」(その2):2020東京都知事選挙の最大の争点は「大ウソつきの人でなしタヌキ女に、まだ都知事を続けさせるのか否か」である! 馬のクソ政策を食わされ続けてたまるか!! »
コメント