放射線被曝を考える(その1):(1)被曝影響をフェイクサイエンスで対応する国家的犯罪(西尾正道さん)(2)コロナパンデミックと放射能汚染(渡辺悦司さん)、そして若干の放射能・被ばく関連情報
前略,田中一郎です。
(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)
(最初に若干のことです)
================================
1.(予約必要)(8.6)少人数意見交換会(次期衆議院選挙へ向けて)
中央区明石町区民館において、標記意見交換会を実施いたします。「3密」(密閉、密集、密接)防止のため、参加人数を絞りますので、参加ご希望の方は私宛ご連絡ください。どなたでも参加可能です。(現在のところ12名様が参加予定:あと若干名参加可能)
*日 時:2020年8月6日(木) 午後1時~5時 希望者のみで二次会の予定あり(当日決めます)
*場 所:東京都中央区明石町区民館3号室(下記)
http://chuo7kuminkan.com/about/akashi.html
*参加費:特にありませんが、当日会場費(2500円)と資料印刷費を参加人数で折半します(数百円)
<議論のベースにある私の見方>
(1)政治:「1930年代現象」とネポティズム政治・現代ファシズム、議会制民主主義の行方他
(2)経済:現代資本主義の矛盾再顕在化と市場原理主義(アベノミクス、クローニー資本主義、カジノ資本主義、新階級社会の形成他)
(3)社会:大衆社会の病理の極限化(半封建的遺制、政治的アパシーから社会的アノミーへ、そしてフェイク社会、超監視管理社会他)
8/6当日は、最初に私からプレゼンを行った後(30分くらい)、①経済政策と原発(エネルギー政策)、②日本国憲法、③安保・外交、④政治情勢と選挙対策その他、くらいのテーマで意見交換をしたいと思います。時間は4時間ありますので、各45分くらいという感じです。二次会は新型コロナの問題がありますので、どうするかは当日に決めたいと思います。発言は回数制限なしで、1回あたり5分以内を原則にしていただければと思います。
2.イベント情報
(1)(7.26)(日)午後フクロウ・オンラインカフェーこうやって止めた!パーム油バイオマス発電・どうする飯舘村バイオマス発電- 福島老朽原発を考える会 (フクロウの会)
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2020/07/post-96b966.html
(2)(別添PDFファイル)(チラシ)(予約必要)(9.8)朝鮮戦争の正体(孫崎享:たんぽぽ舎)
ダウンロード - efbc88e38381e383a9e382b7efbc89efbc88efbc99efbc8eefbc98efbc89e69c9de9aeaee688a6e4ba89e381aee6ada3e4bd93efbc88e5adabe5b48ee4baabefbc9ae3819fe38293e381bde381bde8888eefbc89.pdf
3.(別添PDFファイル)山本太郎の現在地:れいわ、共闘へ存在感 山本太郎氏「実験」の都知事選3位 次期衆院選、野党主導狙う(毎日 2020.7.24)
https://mainichi.jp/articles/20200724/ddm/005/010/073000c
(関連)れいわ新選組
https://reiwa-shinsengumi.com/
(いざ衆院決戦! 山本太郎「れいわ新選組」見参! 有権者・国民のために政治をするとは「こういうことだ」を見せつけてくれ! 野党第1党を「維新」なんぞに取られてたまるか! 山本太郎「れいわ新選組」は、わき目も振らずに真っ直ぐに来たる衆院選勝利へ向けて突っ走っていただきたい。反緊縮断固支持、消費税減税あたり前、アベ政権が強行採決などで制定したデタラメ法制を一括破棄、これ以上の自公政治による日本破壊・崩壊にストップをかけ、私たちのための政治を実現してくれ! たのんだぞ! 山本太郎「れいわ新選組」には原発・核燃料サイクル廃棄という歴史的使命もある!)
4.(新シリーズ)オリンピック 終わりの始まり|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/4036
5.直近情報
(1)【東京五輪】東京五輪中止のXデー…IOC幹部の暗示発言で埋められる外堀|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/276393
(2)プレカリアートをプレシャリアートに変身させる|浜矩子 日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276397
(3)間抜けの象徴「アベノマスク問題」今なおだらしなく進行中|高野孟 日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276354
(4)金子勝教授らが政策勉強会設立 超党派議員に参加呼びかけ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276139
(5)五輪スポンサーつなぎ留め必死「1年前イベント」強行の愚|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276348
(6)ドイツ統一30年、ベルリンの「壁」を歩く ナチズムから冷戦へ、激変の跡 - 藤田直央|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020060600001.html
(7)8・6―9 被爆75年-広島県朝鮮人被爆者協議会理事長 金鎮湖さん-置き去りにされた朝鮮人
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-23/2020072301_03_1.html
(8)「安楽死」の名を借りてALS患者を殺害した元厚労省医系技官らのグロテスクな優生思想! 麻生財務相や古市憲寿も同類|LITERA/リテラ
https://cutt.ly/CsrGQ1x
(9)室井佑月「ひょっとして…」 (1-2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/wa/2020072200023.html
(10)西川内閣参与、クルーズ接待 元農水次官ら、宿泊費も:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44069
*米コロナ対策、超富裕層に恩恵集中 株高で資産急増(写真=AP)-日本経済新聞
https://cutt.ly/9stuL9r
(「命の選別」をするのが政治なのではなく、上記のような事態をどう変えるかが政治である。そして、新階級社会が形成されてきた現代資本主義社会においては、覚醒と覚悟が決まった新たな階級闘争が新しい時代を切り開いていくことになるだろう。中途半端は邪魔にしかならない。:田中一郎)
5.「いちろうちゃんのブログ」より
(1)4つあります:(1)巨悪を見逃す東京地裁=豊洲石原慎太郎裁判は原告住民の一審敗訴(2)オリンピックなんぞ早うやめなはれ(3)新型コロナに想う(西尾正道さん)(4)君が代斉唱強制の都教委暴力他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-4f9d9a.html
(2)ヒト胚のゲノム編集は染色体の大規模な破壊をもたらす:「ヒト胚ゲノム編集について広範な研究者・市民の参加による討議の場を設置に関する要望書」(ゲノム問題検討会議)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-31a094.html
(3)官邸落日 側近官僚の暴発|日刊ゲンダイDIGITAL:いつまで続くのか、この腐りきった首相官邸人間たちの「お友だち」ネポティズム政治と権力争い(自民党に投票するからこういうことになるのだ)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-f84597.html
(4)本日(7/14)のいろいろ情報:(1)どうした野党、それで衆院選に勝てるのか!?(2)アベ政権の裏方=電通(3)笑止千万=悪質タヌキ女の情報非公開・東京大改悪(4)隠されるリニアリスク他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-d86eb5.html
================================
昨今の放射線被曝に関する議論をご紹介します。今回は、西尾正道(独)国立病院機構北海道がんセンター名誉院長と渡辺悦司さん(関西在住)です。お二人とも、脱原発・脱被ばくの市民運動・社会運動で大活躍をされている方です。「グリコのおまけ」で私のコメントも付記しておきます。是非ご覧になってみてください。
●(最初にご紹介)制定しよう放射能汚染防止法 総理!逃げた後はどうなりますか-山本行雄/著 (ブイツーソリューション)
https://cutt.ly/osr1tfy
(必読必見の重要文献です。内容は平易で誰にでもわかります。まだご覧になっておられない方は是非ご一読ください。今後の脱被ばく運動は、この法律の制定運動を大きく取り上げていく必要があります。:田中一郎)
1.西尾正道(独)国立病院機構北海道がんセンター名誉院長
放射線被曝の基本的な考え方をかなり詳しく、かつ可能な限り平易に解説して下さっています。
*(別添PDFファイル)被曝影響をフェイクサイエンスで対応する国家的犯罪(前編・後編)(西尾正道 2020.3.31,4.14)
(前編)http://www.com-info.org/medical.php?ima_20200331_nishio
(後編)http://www.com-info.org/medical.php?ima_20200414_nishio
ダウンロード - e8a2abe69b9de5bdb1e99fbfe38292e38395e382a7e382a4e382afe382b5e382a4e382a8e383b3e382b9e381a7e5afbee5bf9ce38199e3828be59bbde5aeb6e79a84e78aafe7bdaaefbc88e8a5bfe5b0bee6ada3e98193efbc89.pdf
(関連)市民のためのがん治療の会 HP
http://www.com-info.org/index.php
(参考)(増補版) 放射線被ばく評価の単位「シーベルト」への疑問- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-9ead.html
(参考)放射線被曝の単位「シーベルト」はどのようにインチキなのか?- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-1ba9.html
(参考)ICRP国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-2747.html
*西尾正道(独)国立病院機構北海道がんセンター名誉院長の執筆文献
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)(別添PDFファイル)COVID-19問題の対応に思う(西尾正道 2020.7.21)
http://www.com-info.org/medical.php?ima_20200721_nishio
(2)(別添PDFファイル)『会報休刊に当たって』(市民のためのがん治療の会、西尾正道他)
ダウンロード - e3808ee4bc9ae5a0b1e4bc91e5888ae381abe5bd93e3819fe381a3e381a6e3808fefbc88e5b882e6b091e381aee3819fe38281e381aee3818ce38293e6b2bbe79982e381aee4bc9ae38081e8a5bfe5b0bee6ada3e98193e4bb96efbc89.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.コロナパンデミックと放射能汚染(渡辺悦司 2020.7.11)
以下はメール転送です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さま、渡辺悦司より
7月11日(土)、添付の内容で、コロナ禍に関連して、話をさせていただきました。ただ、私自身は医学の専門ではありませんので、基本的な問題意識は、反被曝の運動が、コロナ感染症のパンデミックに対して何を主張すべきか、という提起です。
私自身は、原水禁運動(肥田舜太郞先生など)、反核平和運動、核実験反対運動、反原発と反被曝の運動が、歴史的に長く掲げてきた原爆や核実験、原発・再処理工場の運転や原発事故、さらにはいろいろな環境汚染と気候変動要因の放出などが、複合的結果として、今回のコロナ・パンデミックを生みだした可能性、言い換えればこれら根本原因に手を付けない限り、コロナ禍のような危機は何回も繰り返されることになることを、今こそ再び強く主張すべきだと考えています。ぜひご意見、ご質問、ご批判など寄せていただければありがたく存じます。
右寄りの論客である細谷雄一慶応大教授は、現在のコロナ禍を「ナウシカの世界」との類似性を指摘することによって、この観点をいわば裏側から示唆しています。
https://www.yomiuri.co.jp/serial/earth/20200719-OYT8T50002/
私自身、これには、驚きました。ご存じのように「ナウシカの世界」は、核戦争が示唆されている「火の7日間」戦争の1000年後の世界が舞台になっています。すなわち、この、右寄りの論客は、コロナ禍と環境放射能影響との関連を、かなり明確に、示唆しているように見えるのです。この点も、ぜひご検討ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●(別添PDFファイル)コロナパンデミックと放射能汚染(短縮版) (渡辺悦司 2020.7.11)
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae38391e383b3e38387e3839fe38383e382afe381a8e694bee5b084e883bde6b19ae69f93efbc9ae79fade7b8aeefbc88e6b8a1e8bebae682a6e58fb8202020.7.11efbc89.pdf
(私から渡辺悦司さんへの返信メール)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前略,田中一郎です。
渡辺様、いつも貴重な情報をありがとうございます。
お送りいただいたレジメは興味深く拝見しました。
原水爆や原発・核燃料サイクル施設などにより環境中に放出された放射性物質が出す恒常的な放射線により、微生物が変異して未知の危険なものに転換していく危険性というのは大いにありうる話で、本来であれば、もっと実証的に研究がなされなくてはいけないものだと思います。特に日本の場合には、福島第1原発事故でそこらじゅうが放射能だらけになりましたから、福島県やその周辺(海洋も含めて)に生息する全生物への放射能影響が、もっと科学的に精緻に観測されてしかるべきでしょう。その中に病原菌も含む微生物(土壌微生物や人間の腸内細菌なども含む)への影響も含まれるべきです。
また、レジメの最後の方ではバイオ兵器のお話がなされていて、鋭い着眼点だと思います。今回の新型コロナにしても、バイオ兵器との関連は疑われています。たとえばP3やP4の研究施設(いろいろなもっともらしい大義名分を付けて研究しながら、実は生物兵器開発が目的だ、ということは大いにありうる話で、日本でも、武蔵村山市と長崎大学が危険極まりないP4施設を地域住民の居住地域のど真ん中に建設しようとしていて大問題になっています)から漏出した微生物が、治療薬も治療方法もない猛毒の微生物だったということもありうる話です。HIVなどは、これではないかと今でも疑われています。新型コロナにしても、武漢の中国研究施設を徹底的に調べないと何とも言えないところですが、伝えられるところでは、武漢の研究施設運営に詳しい人間が中共中国当局によって拘束されたり消されたりしているという話がまことしやかに言われています(真偽不明)。中共中国が武漢研究所を全世界に公開しない限りは、こういう話は消えることはないでしょう。そしてそれはアメリカやロシアなども同じだということです。
私からは、この問題に関連して次のことを申し上げたいと思います。
(1)化学物質の無政府主義的な氾濫が関係しているのではないか(農薬、化学肥料、プラゴミ、食品添加物、合成洗剤、香料、抗生物質・医薬品、家畜飼料添加物、ホルモン剤、大気・河川・海洋汚染物質の工場排出、その他)。化学物質の氾濫は、放射能や遺伝子操作と並んで、人類を脅かす環境破壊の3番目の柱です。
(2)ナノ物質(炭素繊維など)や異常プリオンたんぱく(BSEの原因と言われていますが、よくわかっていません)のような「異常な分子形状」がもたらす毒性の問題があります。私は、上記の化学物質汚染に加えて、この形状異常物質が放射能・被ばくとの相乗効果を引き起こし、1+1=4とか5とか、ともかく健康上の悪政効果を増幅させているように思っています。そのことに、感染症の原因となっている微生物の有害効果が絡み合っているような気がしてなりません。
(3)日本は何かネガティブなことが起きると(直近では、原発大事故、集中豪雨・台風、大地震・大津波、感染症PANDEMICなど)、いつも必ずと言っていいほど政府や自治体の対応が拙劣で、全くダメな状態が続いています。同じ事象に対しても、同じようなことをくり返してはまた再び失敗するという、救いようのないバカさ加減です。人間よりも下等とされている動物でも「学習効果」というものがあり、同じ過ちは避けるものですが、こと日本政府・自治体は、毎年毎年、動物以下のような醜態をくり返しています。私は、日本という社会の底流に根本的な欠陥があると思っていますが、これを矯正していかない限り、同じ過ちは繰り返されるような気がします。ことは原発・放射能や感染症PANDEMICに限りません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.原子力資料情報室より(現在連載中)
(1)「科学的に安全」とは? - 原子力資料情報室(CNIC)
https://cnic.jp/9063
(2)「科学的に安全」とは?(2) 小児甲状腺がんをめぐる混迷 - 原子力資料情報室(CNIC)
https://cnic.jp/9238
4.ヨウ素配布から健康調査まで〜医大未公開資料が語る新事実 - OurPlanet-TV:特定非営利活動法人
http://ourplanet-tv.org/?q=node/2511
5.ちくりん舎:青木一政さん
(1)田村バイオマス発電の問題(上)
http://chikurin.org/wp/wp-content/uploads/2020/07/1.pdf
(2)田村バイオマス発電の問題(下)
http://chikurin.org/wp/wp-content/uploads/2020/07/2.pdf
(関連)飯舘村へバイオマス発電計画撤回を求める要請書を提出 - ごみから社会が見えてくる
http://gomif.blog.fc2.com/blog-entry-684.html
6.(別添PDFファイル)今は冷戦期以上の核危機だ ペリー元米国防長官らに聞く(朝日 2020.7.24)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14561137.html
(私は沖縄県の南西諸島・先島諸島において、米中間の(威力を押さえた)戦術核兵器や劣化ウラン弾その他の小型核兵器を使った限定核戦争が近未来においてありうると見ています。限定核戦争というよりは、開発した戦術核兵器の威力や効果を確かめるための「実験戦争」のようなものです。そうした場合、自衛隊や米軍の基地ないしは軍事施設が存在する島嶼は「標的」にされてしまいます。今現在、現地の愚かな素人考えで自衛隊基地や軍事施設を島に呼び込む動きが強まっていますが、それはかつての「沖縄決戦」を再び、もっとグロテスクで残酷な形で引き寄せる「一種の自殺行為」のようなものです。南西諸島・先島諸島は、日本国憲法にのっとり、いかなる国際紛争も武力による解決を望まず、いかなる戦争も武力の行使もしない・させない、平和で美しい島であることを宣言し、米中日台の軍事的対立から距離を取っておくべきです。:田中一郎)
7.その他
(1)(別添PDFファイル)放射性物質基準超えの山菜、ネット売買横行 東日本のコシアブラ、個人間で(朝日 2020.7.6)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14539094.html
(2)被爆2世、3世の援護施策実現を 全国連絡協 厚労省に要請 | 長崎新聞
https://this.kiji.is/658539294180639841?c=174761113988793844
(3)埋もれた声拾いたい 全国6400世帯の福島原発事故広域避難者を調査 関学大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5683c970bc78f6219b0ac9ec2f0f8c0d42038347
(4)江上剛の「福島第1原発を見てきた」(上)【怒れるガバナンス】:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20200329lin0001
(5)江上剛の「福島第1原発を見てきた」(下)【怒れるガバナンス】:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500551&g=soc
草々
« 4つあります:(1)巨悪を見逃す東京地裁=豊洲石原慎太郎裁判は原告住民の一審敗訴(2)オリンピックなんぞ早うやめなはれ(3)新型コロナに想う(西尾正道さん)(4)君が代斉唱強制の都教委暴力他 | トップページ | 保育園行政に見る「市場原理主義アホダラ教」政策の結末=保育士の給料を削りに削って何してんだよ、株式会社保育園!(「ルポ 保育園株式会社 職業としての保育2」小林美希さん『世界』論文から) »
« 4つあります:(1)巨悪を見逃す東京地裁=豊洲石原慎太郎裁判は原告住民の一審敗訴(2)オリンピックなんぞ早うやめなはれ(3)新型コロナに想う(西尾正道さん)(4)君が代斉唱強制の都教委暴力他 | トップページ | 保育園行政に見る「市場原理主義アホダラ教」政策の結末=保育士の給料を削りに削って何してんだよ、株式会社保育園!(「ルポ 保育園株式会社 職業としての保育2」小林美希さん『世界』論文から) »
コメント