TPP協定情報室 (これからも追加していきます)
前略,田中一郎です。
注目されていますTPP協定関連のサイト等のご紹介です。今後もここに「コレワ」と思われるサイトや情報を掲載していきますので、ご参考にしていただければ幸いです。
<最初にTPP反対・プラカード>
(1)マンガ・イラストを集めました。さまざまな市民運動・社会運動にお使いください いちろうちゃんのブログ(TPP協定用はこのサイトの下の方にあります)
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-ad35.html
(2)(NEW!)TPPプラカード:ドラルド・トランプ TPP(A)
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/files/trumpa.pdf
(3)(NEW!)TPPプラカード:ドラルド・トランプ TPP(B)
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/files/trumpb.pdf
<動画でTPP>
(1)TBS系列「サンデーモーニング」「3分でわかるTPP解説」
https://www.youtube.com/watch?v=Pb_4uMyZpa4&feature=youtu.be
(2)⑤バーニーサンダーズ TPPに反対する4つの理由;反対演説
https://www.youtube.com/watch?v=O8JNkW7kSmE
(3)TPP あなたが知らない最も不正な取引
https://www.youtube.com/watch?v=JJh-QlN2x48
(4)TPPはとんでもない。ノーベル経済学賞受賞者スティグリッツ教授
https://www.youtube.com/watch?v=MF8VdzAwpdY
(5)岩上安身によるニュージーランド・オークランド大学法学部教授
ジェーン・ケルシー氏インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=-JWad90hcuM
(6)TPP強行採決直前に緊急来日!「TPP協定をやる意味がわからない!」オークランド大学のジェーン・ケルシー教授に岩上安身が単独インタビュー!! IWJ
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342666
(7)ONECOIN
Japan TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に
https://www.youtube.com/watch?v=qM6Q_Jrgl2c
(8)動画がとても分かりやすいです。「そうだったのか
TPP!」
http://notppaction.blogspot.jp/2016/11/tpp-2-minutes-movie.html
(9)2分でわかるTPP
https://www.youtube.com/watch?v=RiZ0COxQSHs
<別添PDFファイル>
(1)TPPによる食の支配:遺伝子組換え問題を中心に(全部)(印鑰智也 2016.11.14)
「inyaku_1.pdf」をダウンロード
「inyaku_2.pdf」をダウンロード
「inyaku_3.pdf」をダウンロード
「inyaku_4.pdf」をダウンロード
(2)TPP新聞 VOL6(全部)(2016.11)
「tpp_newspaper_vol6.pdf」をダウンロード
http://tpphantai.com/info/20161028-tpp-shimbun-vol06/
(3)(チラシ)TPPはだれのものか
「tpp_whose.pdf」をダウンロード
(4)TPP法案ツイッターと動画から
「twitter_vtr.pdf」をダウンロード
(5)TPP関連法案の経緯
「tpp_laws.pdf」をダウンロード
(6)日米FTA 新たな懸念(鈴木宣弘東京大学大学院教授(日本農業 2016.11.15)
「suzuki_nobuhiro_nitibei_fta.pdf」をダウンロード
<TPP違憲訴訟・TPP反対運動関連>
(1)TPP交渉差止・違憲訴訟にご協力ください!TPP交渉差止・違憲訴訟の会
(2)お知らせ TPP交渉差止・違憲訴訟の会
(3)ホーム - TPPを批准させない!全国共同行動
(4)ホーム - STOP TPP!! 官邸前アクション
(5)TPP反対の画像
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=TPP%E5%8F%8D%E5%AF%BE
(6)【重要】ジェーン・ケルシー教授「TPP協定を履行することが意味をなさない理由」 TPP交渉差止・違憲訴訟の会
http://tpphantai.com/info/20161117-jane-kelsey-talks-reasons-why-it-is-meaningless-to-implement-tpp/
<Alter
Trade Japan 印鑰智也(いんやく)氏>
(1)遺伝子組み換えの何が問題? Alter Trade Japan
http://altertrade.jp/alternatives/gmo/gmoreasons
(2)TPPと遺伝子組み換え - 印鑰 智哉のブログ
http://blog.rederio.jp/archives/2945
(3)Profile
- 印鑰 智哉のブログ
(4)Alter
Trade Japan 人から人へ、手から手へ
<まだご覧になっておられない方は必ずご覧ください>
(1)TPPで日本の医療制度が崩壊する!アメリカ型医療から日本は逃げ切れるのか? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BgBr5HP_A5M
https://www.youtube.com/watch?v=1JN0RXXRjbA
(2)TPPによって日本の医療制度は崩壊する!?逃げ切れるのか日本 タオグブロ
<堤未果さん>
(1)【緊急インタビュー(上)】あらゆるものに「値札」
TPPの本質に協同で対抗を ジャーナリスト・堤未果さん|クローズアップ|農政|JAcom 農業協同組合新聞
http://www.jacom.or.jp/nousei/closeup/2016/161109-31325.php
(2)【緊急インタビュー(下)】あらゆるものに「値札」
TPPの本質に協同で対抗を ジャーナリスト・堤未果さん|クローズアップ|農政|JAcom 農業協同組合新聞
http://www.jacom.or.jp/nousei/closeup/2016/161109-31324.php
(3)マスコミが取り上げない、恐るべきTPPの罠──農業だけでなく、日本の医療制度が壊される(「日刊ゲンダイ」堤未果氏インタビュー) ( その他経済 ) - TABIBITO - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/moritakeue/13711878.html
(4)堤未果 TPPのISD条項で日本の国家の主権を売り渡すことに・・ TPPのISD条項の問題点 バカ医者に騙されない健康知識!
http://true-health2.com/archives/678
(5)堤未果さん 著作
<安田節子さん(食政策センタービジョン21)>
(1)20160508
UPLAN 安田節子「TPP(環太平洋連携協定)の正体」 -
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BMMnIGQHaKU
(2)安田節子のGMOコラム「TPPと遺伝子組み換え(GM)食品」
http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/161031.htm
(3)安田節子のGMOコラム「TPPと遺伝子組み換え」
http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/140522.htm
(1)米国新政権で加速されかねない「売国」の危機
(TPP協定の今後の行方)(鈴木宣弘東京大学大学院教授 執筆) いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-0e48.html
(2)暴走TPP「10のウソ」(鈴木宣弘東京大学大学院教授 日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/2785
(3)今こそ「99%の革命」を! 最後の砦「聖域」を守れ (鈴木宣弘・東京大学大学院教授)|特集|農政|JAcom 農業協同組合新聞
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/10/131029-22619.php
<霞が関 関係省庁HP>
(1)TPP政府対策本部(内閣官房)
(2)TPP(環太平洋パートナーシップ)(METI-経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade/tpp.html
(3)農林水産省-TPP大筋合意について
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/tpp/index.html
<参考書・テキスト:近刊>
(1)そうだったのか!TPP 完成しました!「そうだったのか!TPP Q&A」ブックレット
http://notppaction.blogspot.jp/2016/08/tppq.html
(2)TPP協定の全体像と問題点 VER4(TPPテキスト分析チーム 2016年4月3日)
http://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.4.pdf
(3)アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!-山田正彦/著
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033481346&Action_id=121&Sza_id=C0
(4)悪夢の食卓 TPP批准・農協解体がもたらす未来-鈴木宣弘/著 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033463796&Action_id=121&Sza_id=C0
(5)亡国の密約 TPPはなぜ歪められたのか-山田優/著 石井勇人/著 本・コミック : オンライン書店e-hon
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033461171&Action_id=121&Sza_id=A0
(6)TPP協定 農山漁村文化協会 いろいろ
(7)今こそ「99%の革命」を! 最後の砦「聖域」を守れ (鈴木宣弘・東京大学大学院教授)|特集|農政|JAcom 農業協同組合新聞
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/10/131029-22619.php
<「いちろうちゃんのブログ」>
(1)米系多国籍巨大企業による新植民地戦略=TPP協定:政権交代により、まとめてスクラップすべき法律・条約がまた一つ増えそうです
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-70e0.html
(2)(報告)TPPを批准させない! 全国共同行動 8.20 キックオフ集会 いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/820-6622.html
(3)自民党大ウソ公約と「TPP海苔弁当」=「ウソつきはドロボウのはじまり」のアベ自民党を、衆参国政選挙で「ウソつきドロボウ・アベ自民党の終わりのはじまり」にしてしまいましょう
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-862b.html
(4)TPPはどこへ向かうのか(岩波月刊誌 『世界』
首藤信彦氏論文他)=みなさまはTPP協定批准におけるアメリカの「Certification(承認)問題」ってご存知ですか? いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/certification-f.html
<その他>
(1)【特集】IWJが追ったTPP問題 IWJ Independent Web Journal
(2)TPPは とんでもない ペテンの プロジェクト|癒しと
笑顔配達人
http://ameblo.jp/karada1957/entry-11565622700.html
(3)TPP反対! - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131915383251216701
(4)国民皆保険も風前 弱肉強食TPPを数の暴力で押し切るのか 日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192998
(5)内田聖子/Shoko Uchida ?@uchidashoko
https://twitter.com/uchidashoko
・TPPの強行採決ってどういうこと?
・TPPが日常を変える?
二次創作、薬、化粧品、みんな大好きお肉まで
(6)ドキュメンタリー映画『fire in the blood』(薬は誰のものか?)日本語版製作プロジェクト★
https://motion-gallery.net/projects/parc2016
…
・ついにクラウドファンディング開始!ぜひご支援をお願いします。貿易と医薬品特
許、貧困と医薬品アクセス問題を考える作品です。
(7)田中龍作ジャーナルも伝えています。マスコミが伝えなかったTPPの真実
http://tanakaryusaku.jp/2016/11/00014754
(8)東京新聞 TPP国会決議なし崩し 「聖域」関税撤廃 「情報公開」黒塗り政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016110902000137.html
(9)TPP報道 日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/tag_index?tag_id=97
早々
« 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(39):複数のメール転送他、既知のことでご確認をしておいていただきたいことなど | トップページ | 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(40):許し難いことが次々と起きている »
« 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(39):複数のメール転送他、既知のことでご確認をしておいていただきたいことなど | トップページ | 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(40):許し難いことが次々と起きている »
コメント