« 脱原発脱被曝バック・ナンバー(15)(抜粋) (2015年7月) | トップページ | 狂気の川内原発再稼働=これで日本全土放射能汚染地獄の釜のフタは空いた:この「自爆テロ」カウントダウンを止めるには自民党・公明党を政界から追放するほかない (その1) »

2015年8月 9日 (日)

本日(8/9)のいろいろ情報(メール転送を含む) (1)こんな状態で共通番号(マイナンバー)制度をスタートさせるのですか? (2)総合教育会議、実施4割 について (3)川内原発関連 他

前略,田中一郎です。

(別添PDFファイルは一部添付できませんでした)

 

本日(8/9)のいろいろ情報です(メール転送を含む)。

 

(最初に)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●(別添PDFファイル)(再送)福島被ばく訴訟 裁判傍聴のお願い:井戸川克隆さん 福島被ばく訴訟 呼びかけビラ

 みなさま,元双葉町町長の井戸川克隆さんが福島第1原発事故による被ばくの責任を問う裁判を提訴されました。どうぞみなさま,ご支援をお願い申し上げます。当日,お時間が許す方は,裁判傍聴にお出で下さい。よろしくお願い申し上げます。

「idokawasan_saibann_821.pdf」をダウンロード

*裁判の日時・場所

 平成27年8月21日(金)午後2時00分

 東京地方裁判所 1階 101号法廷

 

*報告会

 平成27年8月21日(金)午後3時00分

 弁護士会館(東京)5階 (裁判所の隣)

 (〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関1-1-3)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

1.こんな状態で共通番号(マイナンバー)制度をスタートさせるのですか?

 読売新聞が珍しくいい記事を書いています。大半の自治体がこんな状態で,どうして共通番号(マイナンバー)制度をスタートなどさせられるのでしょうか。無責任にもほどがあります。そして,もっと重要なことは,準備ができていない=個人情報が今にも漏れ出てきそうな状態は,自治体よりも,一般企業=特に中堅中小企業や零細企業で,従業員の数が多いところです。経営者の方々も,場合によっては罰せられますから,気の毒な被害者になる可能性は大きいです。

 

(中小零細企業の団体では何か動きはないのでしょうか? 商工会議所などはどうでしょう? 働きかけはしないのでしょうか?)

 

(加えて,インターネットとつながるPCやサーバと,個人情報管理のためのシステムやネットワークとは,完全に切り離されていなければいけないハズです。これは共通番号(マイナンバー)制度の有無とは無関係だと思います。何か「防御ソフト」のようなもので防ぐ,などというのは,ほぼ完ぺきにダメだと思います。ただし,記事にある宇治市のような事例(1つのPCで切替える方式)の是非はどうなのか,ちょっと即断はできません。ご存知の方がおられたらご解説ください)

 

●流出対策自治体まだまだ…マイナンバーの情報管理 科学 読売新聞(YOMIURI ONLINE

 http://www.yomiuri.co.jp/science/feature/CO017291/20150730-OYT8T50119.html

 

(関連)【マイナンバー対応で調査】情報漏えい、政府に焦り 自治体「対策の余裕ない」 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

 http://www.47news.jp/47topics/e/267516.php

 

(参考)共通番号いらないネット bango-iranai.net

 http://www.bango-iranai.net/

 

(参考)使える資料 ダウンロード bango-iranai.net

 http://www.bango-iranai.net/library/libraryList.php

(お忙しい方は,上記サイトの資料をご覧になるだけで,問題の所在が概ね理解できます。ご活用ください)

 

(重要文献)不安 /危ない共通番号:事業者に重荷,ダダ漏れ必至 

 ~国家の国民総背番号管理政策に基づく総動員体制を担う事業者の悲哀:石村耕治 (PIJ代表)

 http://www.bango-iranai.net/library/pdf/ishimuraRecText20150508.pdf

 

(参考)(別添PDFファイル)利用前から実施対象が拡大される「マイナンバー法」(田島泰彦 『週刊金曜日 2015.7.17』)

 

(参考)【インタビュー】「マイナンバーは必ず狙われる、そして攻撃者は侵入に成功する」、RSA幹部が警告 - クラウド Watch

 http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150727_713494.html

 

2.総合教育会議、実施4割 自治体、未定2割 首長の関与強化策 文科省調査:朝日新聞デジタル

 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11886498.html

 

(政治家が教育に口出しなどして,いいことがあるわけがないでしょう。今の政治家にこそ「教育」が必要なのですから。そういう中で,「総合教育会議、実施4割 自治体、未定2割」というのは,GOODニュースです。そうこうしているうちに,少なくとも2007年の教育基本法改悪以降の「アベ政治」すべてを=つまり制定された教育関係の法律すべてを「リセット」する政権交代を実現させなければいけません(含む日の丸・君が代の押し付け禁止法=国旗・国家廃止法制定)。そうしないと,日本の教育は間もなくボロボロになってしまうでしょう(もうなっているかも?)。 それにしても,

 

「一方、千葉県野田市では(1)市長は予算編成など市長権限に関する議題のみ提案可能(2)大綱は市教委がつくる基本方針に沿う――のルールを設けた。根本崇市長は「政治家が教育の中身に関わるべきでない」と話す。」

 

と記事にあります,野田市長さんは賢明ですね。同じ野田でも,野田佳彦(民主党)の方はダメの塊ですけれど:田中一郎)

 

3.(別添PDFファイル)憲法9条の普遍的価値(竹田茂夫 東京 2015.7.23

 http://kaminogesanpo.at.webry.info/201507/article_272.htm

 

4.TPP:著作権保護70年に統一 閣僚会合合意へ - 毎日新聞

 http://mainichi.jp/shimen/news/20150728ddm001020203000c.html

 

(これも売国奴協定TPPがもたらすロクでもない結果の1つである:①アメリカへの著作権料支払いが増大し(現在8000億円のネット支払超過),②日本固有の著作文化が傷つけられ,③インターネット上の言論が「著作権侵害」を口実に妨害・弾圧・抑圧・萎縮させられる,ことになるだろう(著作権侵害を、作者など著作権者の訴えがなくても、捜査当局や一般人も訴えることができる「非親告罪」として扱う ⇒ これが最大のねらいかもしれない)。こんなことまでして,貿易振興などしなくていい。TPPもまた戦争法制や特定秘密保護法や教育関連法制とともに政権交代=即時スクラップすべきものの一つだ:田中一郎)

 

5.東京新聞 可視化義務付け成立へ 司法取引、通信傍受拡大も

 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015080501001635.html

 

(一部抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

警察と検察による取り調べの録音・録画(可視化)の義務付けや司法取引の導入、通信傍受の対象拡大を柱とする刑事訴訟法などの改正案は5日、衆院法務委員会で自民、公明、民主、維新の賛成により可決された。7日の本会議で衆院を通過し、今国会で成立する見通し。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(田中一郎コメント)

 「自民、公明、民主、維新の賛成により可決された」=よく見ておいていただきたい。「維新」「民主」,これ同じ穴のムジナなり。

 

6.原発関連

(1)防潮堤工事の安全を祈願 楢葉の3地区で 旧警戒区域初の着手 県内ニュース 福島民報

 https://www.minpo.jp/news/detail/2015072824352

 

(一部抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

県が楢葉町の前原・山田浜、井出、波倉の各地区の海岸に防潮堤と消波施設を整備する海岸災害復旧工事の安全祈願祭と起工式は27日、同町山田浜で行われた。 東京電力福島第一原発の半径20キロ圏に設定された旧警戒区域で防潮堤建設に着手するのは初めて。

 

 新たな防潮堤は既存の位置より約30メートル陸側に整備し、約2・5メートル高くする。延長は前原・山田浜が920メートル、井出が608メートル、波倉が344メートルで、前原・山田浜と井出が平成29年3月、波倉が30年3月に完成予定。海側には消波施設も設ける。総工事費は83億円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(田中一郎コメント)

 ほんとにこの人達なにやってんのよ,という印象です。防潮堤を作るのなら,福島第1原発と福島第2原発が先なんじゃないのか? それに,この収束もおぼつかない,炉心の状況さえ分からないままの危険極まりない事故原発に近い場所にあり,かつ,放射能汚染状況もひどく,ホット・スポットがあっちこっちにあるような状態の楢葉町に帰還させる政策を大々的にやる,など,狂気の沙汰でしょう。

 

(2)阪上武さんから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川内原発の高経年化認可に対する異議申し立てに多くの方にご参加いただきありがとうございました。8月7日(金)午後に原子力規制委員会宛て提出しました。一日半の募集期間でしたが、全国から1973名の方にご参加いただきました。規制委の前で抗議アピールにも多くの方にご参加いただきありがとうございました。

 

当日の模様を報道ステーション、時事通信、南日本新聞、東京新聞が報じました。

 

川内老朽化審査に異議=2000人が申し立て―規制委|時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000109-jij-soci

 

提出版:申し立て書/理由書を下記サイトに掲載しました。

http://www.foejapan.org/energy/action/150805.html

 

84日の政府交渉の模様を日刊ゲンダイが報じています

川内原発“脱法”再稼働で市民と規制委が繰り広げた大バトル|日刊ゲンダイ

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162439/1

 

いま発売中の週刊金曜日の「アンテナ」欄にも高経年化についての満田さんが記事を書いています。

よろしくお願いいたします。

 

阪上 武(原子力規制を監視する市民の会)

 

(3)川内原発の再稼働反対集会、県が海岸使用不許可 鹿児島 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000012-asahi-soci

 

(どうも鹿児島県庁の知事とその手下たちは,自分たちは「重厚長大」巨大戦艦大好きの大日本帝国の「県令」だと思っておるようです。こんなの無視してやっちまえ!! 日本国憲法違反だ!!:田中一郎)

 

(4)目で見て知った、除染の現実  国際環境NGOグリーンピース

 http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/53579/

 

(5)東京新聞 福島原発事故「被害者の生の声」|深谷境のブログ

 http://feednews.jp/e/55c1f5f369702d47b6270000/

 http://ameblo.jp/oinon-sakai/entry-12055730026.html

 

(政府も自治体も被害者の声を聞こうとしない。これは重大な人権侵害であり国家犯罪である。このこと(原発事故被害者の完全救済)を解決もせぬままに日本を民主国家だの,先進国だなどと言いたくもないし,脱原発も脱被ばくもありえない。まして,原発の再稼働など,もっとあり得ない。福島県民の方々だけの問題ではなく東日本全域に広がる放射能汚染地域と,その被害者の方々の問題でもあることも見落とすことはできない。絶対に泣き寝入りをさせない,そんな取組=法制化が不可欠だ:田中一郎)

 

(6)青森県六ケ所村・及び茨城県東海村の各再処理工場の近未来を示す2つの場所:「マヤーク」(ロシア:チェリャビンスク州)と「ハンフォード」(アメリカ:コロンビア州)

 いずれも核兵器工場だった場所で今は廃墟となっている。前者は再処理後に大量に発生する高レベル放射性廃液のタンクでの冷却に失敗したため,水素爆発して大惨事となった。後者は同じく高レベル放射性廃液をガラス固化する施設建設を巡る核汚染のおぞましいばかりの隠蔽である。この最大級の核汚染被害のもたらされた地名=マヤークとハンフォードは覚えておきたい。そして,青森県六ケ所村と茨城県東海村の各再処理施設と高レベル放射性廃液貯蔵タンクは早く安全対策を万全にしておかないと大変なことになる。(田中一郎)

 

(6-1)(広島・長崎・核:下)原爆開発、消えた村 戦後70年・第5部:朝日新聞デジタル

 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11884642.html

 

(6-2)(広島・長崎・核)冷戦、隠された核汚染 戦後70年・第5部:朝日新聞デジタル

 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11884562.html

 

(7)放射能汚染水を大量に海へ放り投げるための準備が着々と進む

 原発事故の被害者である漁業者に対してまともな賠償・補償や再建の支援を行わず,いわば兵糧攻めにしておいて,漁業者の「命」でもある「海」に大量の放射能・トリチウムなどを捨てることにOKと言わせる,汚いやり方だ。それにしても,この漁協のボスどもは,どうも根性がゆがんでいるように思えてならない。放射能を薄めてブン投げていいのなら=言い換えれば,濃度規制しかしないのなら,なんぼでも放射能を海に捨てていいことになる。漁業者がそういうことにOKと言っていいものか? 放射性ストロンチウムやトリチウムだけではない。さまざまな放射性物質による海産物の汚染が懸念される。東日本の太平洋側が次第に「死の海」に変わってしまう。(田中一郎)

 

(7-1)クローズアップ2015:福島第1、浄化汚染水放出容認 「東電信じるしかない」 - 毎日新聞

 http://mainichi.jp/shimen/news/20150728ddm003040149000c.html

 

(7-2)東京新聞福島漁連が海洋放出を容認 汚染水を低減社会(TOKYO Web)

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015080702000270.html

 

(8)(新刊書)原子力の深い闇 “国際原子力ムラ複合体”と国家犯罪-相良邦夫/著 本・コミック : オンライン書店e-hon

 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033296636&Action_id=121&Sza_id=B0

 

7.最後に大事なこと:高田健さんより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> 高田健です。

> 全国の友人の皆さんに御願いです。

> 8・30国会10万人・全国100万人大行動のご案内はすでにご承知かと思います。

> この日程は東京方面で勝手に決めたものではありますが、ぜひご協力お願いしたいと思います。

> いまのところ、私の判断では官邸と自民党は9月上旬に参議院で強行採決を狙っていると思い

> ます。現在、官邸も日程を決めているわけではありませんが、最後は官邸が審議日程に直接介

> 入してくるはずです。

> 8月30日の全国統一行動という日程は勝利をめざす私たちにとって、ギリギリの日程です。

> この日、本当に国会で10万人以上、全国で100万人以上の行動を作り出せれば、情勢は大

> きく変わるとおもいます。

> 各地の事情がいろいろあり、すでに大阪のようにこの日、3万人の行動を予定しているところも

> あれば、準備の都合上、日程をずらして計画しているところもあるかとおもいます。

> 御願いは、日程を別に組んでいる方でも、30日にはぜひ何らかの行動を入れて頂きたいとい

> いうことです。スタンディングでも、街宣でも、ミニデモでも、大小さまざまに、なんでもいい

> かと思います。

> 30日、全国でどれくらいのカ所で、どれほどの人びとが立ち上がったかは、大変重要な要素

> です。ぜひともご検討下さい。

> 本気で戦争法を止めたいと思います。各界、各層の決起は近年に見られないすさまじい様相を

> 示していると思います。

> ぜひ共に立ち上がりましょう。

> よろしくお願いします。

> もし、8・30を企画しましたら、ぜひご一報ください。

> ------------------------------------------------------------

> 許すな!憲法改悪・市民連絡会

> 高田 健 <kenpou@annie.ne.jp>

> 東京都千代田区三崎町2-21-6-301

> 03-3221-4668 Fax03-3221-2558

> http://web-saiyuki.net/kenpoh/

> 憲法審査会傍聴備忘録

> http://web-saiyuki.net/kenpou/

草々

 

 

« 脱原発脱被曝バック・ナンバー(15)(抜粋) (2015年7月) | トップページ | 狂気の川内原発再稼働=これで日本全土放射能汚染地獄の釜のフタは空いた:この「自爆テロ」カウントダウンを止めるには自民党・公明党を政界から追放するほかない (その1) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 脱原発脱被曝バック・ナンバー(15)(抜粋) (2015年7月) | トップページ | 狂気の川内原発再稼働=これで日本全土放射能汚染地獄の釜のフタは空いた:この「自爆テロ」カウントダウンを止めるには自民党・公明党を政界から追放するほかない (その1) »

最近の記事

無料ブログはココログ